自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。 そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。 現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。 軽井沢リゾートライフをお考えの方に 少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。 軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。 注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。 通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。 前後、2週間程度は余裕を見てください。 必要な時には随時本当に日付を文中に記します。 基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。 又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。 後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、 その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。 アーバンデザインさんについて 物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。 小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。 不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。 アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。 サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。 自信を持ってお勧めします。 お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう! |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
---|---|
自転車通勤。 今日は昼間でも10℃まで上がりません。 晴れているのですが、寒い。 寒いのは兎も角、運動不足の私は、最初一気に乳酸値が高まる。 それでも、チンタラ走っていると、そのうち体が温まって気持ち良くなる。 もう少し走れば、サイクリング・ハイになれるかも知れない!? いや、道が悪い割に交通量が多いのでこんなところでハイになっちゃ危ないかも。 先週末、本を本棚へ移動して重い本を抱えて何十往復と階段を上り下りしていたら 又しても左膝が痛かったんですが(自分でも嫌になります)、 自転車なら膝に負担は少なく大丈夫。 道すがら、軽井沢の紅葉は一気に進んで、80%ってところでしょうか? 今週末はピークを過ぎてしまうかも知れませんね。 綺麗さは、30%ってところです、まあ、期待しないでおいで下さい。 | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
起きたら晴れていたので、客人と供に、紅葉を観に出かける。 途中で、海野宿の案内があったので、予定にはなかったが立ち寄る。 小さな宿場ですが、結構良かったです。 珈琲を飲みに入った喫茶店?のお姉さん、一見垢抜けないで 対応も全くもって無愛想なんですが、 何気にお客様の靴を揃える仕草を見ていると、本当は 心優しい女性であることが分かりました。 田舎の人って、そうですね。 霧ヶ峰、車山と回って見たのですが、やはり今年の紅葉は駄目みたいですね。 どうも赤くならないで、茶色のまま落葉になってしまう見たいです。 全然です。 ススキだけは、もう終わりに近づいてましたが、綺麗でした。 軽井沢の紅葉も今年はこんなものかも知れません。 例年ものように、息を呑む美しい色は期待できないかも知れません。 最後は湯楽里館(ゆらりかん)へ寄って日帰り温泉に入る。 良い評判を聞いていたので、期待して行ったのですが、 抱いていたイメージとは違って、私的には、なんだかなあ~でした。 時間が早かったので、自慢の夜景も見られず、日曜だった(のに近所の方々か?) せいか、大変混んでました。 「トンボの湯」の方全然良いです。 こちらも、よく混んで居るんですが、.。 アトピーの私は、よく洗い流して出たのですが、痒い。 後で、もう一度自宅の風呂に入らねば。 どこかで食事しようかとも思ったが、探して入るのも面倒になって 「ツルヤ」で食材を買って帰って我が家で食する。 食いすぎた! | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
以前、都会のマンションに住んでいたときも、
積極的にご近所づきあいするほうじゃないんですが、それでも、
マンションなら管理組合のメンバーも順番でまわってくるし、
その他にも自治会の掃除とか、
占有庭の草刈りとかあったので、住むだけじゃなくて、
やることは色々あった。 こちらで田舎暮らしをするともっとはるかに多くの雑用が増えます。 歳をとると雑用は増えるものだが、それを鑑みて差し引いても増える。 //軽井沢は普通の田舎ほど、近所づきあいする必要もないのですが。 まあ都会とくらべると、こちらの方が人間的な気がします。 良いも悪いも忘れて仕事に集中するなら、都会の方かも知れません。 どちらが幸せかは、その人の価値観次第。 そう言えば、オイル交換は先日やったが、車の1年点検を忘れていた。 最近、車検以外はやらない人が多いが、この車の場合、 エンジン載せ替えて、一年目だし車自体が11年目突入なのでやった方が良いと思う。 そうそう、 工具箱の蓋も壊れているし、 ハザードとか室内のスイッチのバック・ライトが幾つか切れているんだった。 明日こそ、電話しておこう。 できれば、あと10年くらいは乗りたいなあ。 冬タイヤへの交換はまだ少し早い。 12月にはいってからで良いですね。 | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
歯磨きしながら、ぼんやりと部屋の隅を見ると蜘蛛の巣が一杯。 この部屋、リフォームしなかったんですが。 ここに住んで居る私が気付くくらいだから、お客様は凄く気になると思う。 この私だって他人の家に行けば、勿論悪気はないが、不思議にそんなところばかり先に目に入る。 そういえば、今週末もお客様が来るみたいだ。 掃除しなくちゃ。 本棚来たので、山積みになっている本も早くしまい込まないと。 リフォーム後、まだゆっくりした週末は訪れていない。 そう言えば、私の弟家族も遊びに来たいと言っていた。 呼ぶか? | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
昨夜は濃霧でした。 離山を少し漏れてましたが、我が家の方はもう全くクリアー。 気温は、役場前で4℃まで下がってました。 ちょっと寝坊して、ペンキの残りは順延。 今日も気持ちよく晴れてたので自転車で通勤。 紅葉はまた一歩進んだ気がします。 | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
昨夜は霧雨でしたが、 //いつものやつ、軽井沢だけで中軽の道路は全く濡れていません。 今朝は綺麗に晴れています。 取りあえず、隙をみてデッキの裏側のペンキ塗りに挑戦。 表側は2度塗り終わっているので(汚いけれど)、暫くはこれでOK. 裏は難しい。 そもそも狭くて塗りにくい。 そっちの方向、手が曲がらない。 左手も使うが、これ本当に俺の手か? 不自然な格好しているので腰も痛い、足も痛い。 上からはどんどんペンキが垂れてくるし、 垂れてこなくてもまだ乾いてないペンキに頭が触れて、 終わってみたら髪の毛はガシガシ。 シャンプーしたが取れないので、薄め液で落としてから再度シャンプーし直す。 脱色してビートたけしみたいになっても良いけれど剥げたら嫌だなあ。 長袖は着ていたんだが、裏から塗るには帽子とかマスクも必要。 それでも今日は2/3くらい終わった。 明日も晴れたら残りをやる。 そうしたら薪の移動が待ってます。 移動し終わったら、足場のパイプで来年用(使うのは再来年)の薪小屋を組むのに挑戦 する予定。先は長い! で、今日も自転車通勤。 体が少し寒いところでもOKモードに戻って来つつあるのが分かる。 こうじゃなくっちゃ、寒い軽井沢の冬、乗り切れません。 前回よりも少し体も軽くなった気がする。 | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
面白い話を色々仕入れるんだが、ニュースソースがバレそうで書けない! お金持ちは、言うこと違う、やること違う。 面白すぎる! そんな楽しい街です、軽井沢。 メールの最後に、ヨロピクと書いたら、キモいというリプライが返って来た。 そりゃそうか。 | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
今日は昼間でも9℃でした。 結構、サブイです。 Yahoo の天気予報、今に始まったことじゃありませんが当たりません。 紅葉は日一日進んでますが、まだ3~4分ってところでしょうか? 恐らく、見頃には今週末でもまだ早いと思います。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
本棚が来る。 工場直送で、責任もって組み立てて設置してくれるとHPには宣伝してあったが、 実際は、そこいらの兄ちゃんが二人きて、ああじゃないかこうじゃないかと 取説見ながら組み立てていた。 最後にゃ私にまで「こうすっかねぇ」と相談する始末。 お前ら、これ初めてだろう? 誇大広告、事実と違う! 取りあえず、一生懸命だったので私は許すけれど、都会じゃ通用しないよ。 世の中、こういう普通の兄ちゃんでも働ける場所が必要と思う。 取りあえず、そこいらに散らばっている本を突っ込んで片づけようっと。 その前に、本を入れてしまうと超重たくなって動かせなくなるので、 位置決めは慎重にやならないとね。 後は、オーディオをロフトから下のリビングに下ろすのが私の役割。 下に下ろすには今のラックじゃマズイだろうと、つり直そうと思うが、 既に大まかな構想はある。 ちょっと、面倒くさいが、まあ、見えていなさい! いや、デッキのペンキ、裏側が未だだった。 そしたら、薪の移動が始まる。 リフォーム、実際の工事期間は一月ちょいですが、その前後の引越や リフォームが終わってからの片付け、細かい追加作業などで、既に 2ヶ月程度経ってしまいました。 全部終わるにはあと1月くらい必要かも知れませんね。 | |
2005/10/XX | 軽井沢自転車通勤日記 |
今年は寒い屋外での作業が少なくて、体が普通モードになっているようで、
嫁さんと同じ、普通に寒さを感じる時が多いです。 今年は薪割りは直ぐに終わってしまいましたし、 ホント雨が多く、自転車通勤も少なかったし、 庭の作業も出来なかった。 それに、先月から今月にかけてはリフォームだったので、私はコテージ暮らし。 暖かい部屋と車だけの生活。 涼しい外に出て何かすることが出来ない状態が続いていた。 昨日の健康診断では、珍しく、血圧が高めだったが、まあ、寒気りゃ血圧もあがりますよね? 肝臓はこのところお疲れ気味で少し腫れっぽかったがVAAM (ヴァーム)効果でクリアできた。 因みに、食事に関する質問表は、昨年、本当の事を書いて叱られたので、 今年は優等生の答えの箇所に全部○しておいたので、楽々クリア。 取りあえず、喫煙はまだ正直に申告してますが、 あまり酷く扱われると面倒くさいので「煙草止めました」とか申告しちゃいそう。 //って、健康診断になってない気もしますが。 さて、今日は朝から気持ちよく晴れた! 久しぶりに自転車通勤する。 昼間でも10℃を少しオーバーした程度か? 最初、寒くてパーカを羽織って出たが、途中で暑くなる。 少しだけ、いつもの「寒くても平気モード」に戻った気がする。 寒い、寒いと言って暖かいところばかり捜していると、 どんどん寒さに弱くなります。 それにして、都会じゃあんなに引っかかっていた健康診断。 こちらじゃ余りひかっかりません。 健康になったと素直に喜んで良いのか知らん? 不整脈も、死ぬよ!と都会では脅されたのに対して、 //正確にはマラソンのような運動をすると死ぬ場合がある こちらじゃ不整脈なんて誰でも多少はあります、心配要りませんと、 普通に聞けば正反対とも聞こえる説明。 確かに、向こうに居たときはかなり具合が悪かったし、 今でも、冷静になると自覚症状ありますが、確かに前ほど酷くはないのは事実としても。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
今朝は、朝のまだ暗い時間、久しぶりに猿が来た。 10匹以上居たみたいだ。 //来て他のは聞こえていたが、私は眠くて起きなかった。 健康診断に行かねればならない時間で仕方なく起きてみると、 今回やりなおした玄関の強化ガラスの屋根の上にはもうウンチが1つ。 猿の野郎、許さん! リフォームでどこかで片付けたエアガン、早く見つけ出しておかないと。 つい、先日は水難の相だったんだが、 こういうのは何難の相と表現するのだろう? さて、実は、今度のリフォームで玄関のアプローチがなくなってしまいました。 正確に言うと、これまでのアプローチは残ってますが、これまでの入り口は勝手口になってまい、反対側に正式な玄関を作ってしまったのです。 我々は(新聞やさんとかも)木々の脇を通って降りるので困らないのですが、 嫁さんの両親とかお客さんが困るので、 多少なりとも石と土で形を作ってもらうことにしました。 それには、どうしても木(もみの木)が2本邪魔だというので、切ることにした。 目隠しなんでですが、この位置なら何時もは車を停めてあるので無くても大丈夫。 ところが健康診断を終えて、帰り道、Yellow Hut に寄ってオイル交換していたら 電話が入った。 木を切るときに電話線も切っちゃったみたいです。 NTT に来てもらい修理する。 私、散々 NTT の態度を批判して気ましたが、こう言う時は流石 NTT、速攻で着ていただけました。 どうも、前のオーナーが2回線分配線してあったらしい。 今時、複数回線なんて要らないので (回線も使用状況は殆どインターネットで通常の会話は殆ど携帯電話ですよね。 おかげで私、我が家の電話番号全然覚えられません)、 ついでに1回線に改めてもらって外観もすっきり。 実は、電気も今回のリフォームでワット数を増やしたら、外の引き込み線も更新する 必要があったので新品になってます。 なので、双方新品になってしまいました。 良い機会なので、NTT の作業員の方に、例の距離の話を訊いてみる。 と言うのは ADSL を引くときに調べていただいたんですが、 我が家、直線だと NTT の局からは見えそうなくらい近いのに、 電話線の距離は信じられないくらい(倍以上)遠い! どうやったらこういう事になるのか不思議でした。 そしたら、この辺りの電話の配線は、 一度山の尾根付近まで行ってから下にくだってきているらしい。 麓の我が家は一番最後の方。 その時はそれで納得したが、 でも、後から考えると、なんでそんな配線にするんだ? | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
今朝は5℃まで下がってました。 上高地の紅葉は真っ盛りだそうですが、軽井沢はあと一~二歩という感じだと思います。 落ち葉は凄いです。 別荘の中の路は、地面が見えなくなるくらいです。 さて、○曜日は年に一度の健康診断。 超、面倒くさいですよね。 先ず検便、 それに、前の日は食事できる時間が制限されているし、 当日は、早起きしてゆかなくっちゃならないし //何時も、そんな時間に起きていないので、超不健康状態だと思うんだが、 超難解な食事の調査票を記入する必要もあります。 で、検便。 昨年からやりかたが変わっていて、紙を浮かべてその上のを採る方法に改められた。 3日前から採取してよいらしいのですが、 上手い具合便意を催してきた。 紙を浮かべたんだが、座ると急に小さい方も催してくる。 こりゃマズイと、離れの客室のトイレに駆け込んで小だけ済ませて戻ってくる。 スルスルスルと思いの外、大量に出る。 こんなに大量に出たんじゃ浮力がもたない。 沈んじゃいそうだと心配になって、 まだ出ているのに、途中で力を込めて切って中断して採取する。 で、後は心おきなく用を足す。 気持ちよく、さあ、出ようとおもったら、 足のしたでムギュッっと何かを踏んづけた。 完全に切って振り落としたつもりが、1個、外にこぼれて落ちてしまっていた みたいです。 もうろくしたか? 人生、○○年、自分のウンチを自分で(それも素足で)踏んづけたのはこれが最初です。 是非、これで最後にしたいものです。 | |
2005/10/XX | 軽井沢薪ストーブ日記 |
懸案だった薪ストーブの煙突掃除を行う。 屋根はちょっと濡れていたのですが、この機会を逃すと次は何時になるか 分からないので、怖かったのですが強行する。 昔は高いところなんぞ、全然平気だったのに、 ジジイになって最近は足がすくむ。 あぁ、嫌だ、嫌だ! 煙突の煤、今年も殆ど付着してませんでした。 ・薪ストーブの燃焼が余程良いのか、 ・煙突がストレート管なのが良かったのか、 ・薪の乾燥が良いのか、 いずれにせよ、1mあたり 5,000円、トータルで 25,000 円の作業、 簡単に終わりました。 この分だと2年で1回の割合でも充分そうですが、毎年やりましょう! それに、今年の薪は、夏からず~っと悪い天気が続いて、全体に湿っぽく、 いつもの薪程乾燥していない or 一度乾燥したのに再度湿気を吸ってしまった ようで、心配です。 さっそく 石油ファンヒータを消して、真面目に薪ストーブ焚いてみる。 実は、リフォーム前もちょろっと焚いたので今年の初火入れではないのですが、 これからは薪ストーブが活躍する日が多くなると思います。 外は7℃まで下がってます。 | |
2005/10/XX | 軽井沢日記 |
昨夜は雷で雨が降ったとおもったら、浅間山は初冠雪だそうです。 下からも白いものが見えます。 紅葉は大分色づいてきましたが、未だ少し早いみたいです。 さて、先週末は、人が来たので、 出来たばかりのデッキでバーベキューをやろうとということに なって、朝の10時に「ツルヤ」へ買い出しに。 きのこ、我が家は、椎茸を買おうと思ってたんですが、 なんと隣の棚の松茸は全部売り切れ でした。 土日、別荘族が来ているときは高いモノから順に売れて行きます! 我が家も今回は合計9人になったので、量だけみると別荘族くらい購入したかも 知れません。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
夜中、元栓を開け、風呂に入ったついでに外へでて、静かになったところで、
昼間水道屋さんに教わったように水道管の音を自分でも聴いてまわる。 洗濯機以外にも、湯沸かし器のパイプからもシャーッと音が聞こえる。 という事は、何れにせよ、北側ですね。 朝一で、水道屋さんに報告し相談して、一番怪しいところを掘ってみる。 ビンゴーッ! 拡張した新品の玄関の入り口の台の下、ほんの少し入り込んだところです。 引き込み管がT字の接合部分で割れて(折れて?)ました。 結構な勢いで水、吹き出してました。 ですが、軽石層なので、漏れた水道水は大して周りには拡がらず、どんどん 下に向かって染み込んでました。 //そういえば、電気屋さんもアースを埋めようとしたら //どんどん入ってしまって驚いたらしい。 大賀ホールを建築する際もポールで岩盤まで到達させるのを諦めたように、 軽井沢、新築する際、地盤は要注意です。 どこも概ね軽石です。 おまけに、軽井沢の方は掘ると水がでてくる場所が多いと聞きます。 新築をお考えの方、要注意です! 話は戻って、水道管の破損は微妙な位置で、その破損の直接の原因は分かりません。 幾つか考えられます。 ・基礎を掘るときに重機で引っかけたのが原因か、 引き込み管自体じゃなくて、T字で出ている方を引っかけたのは ひっかけたらしい。 ・切った木の根を抜くときにストレスがかかった、 すぐ隣にあった、直系40cm 程度の我が家で一番太い木を切った。 抜根は、そうとう苦労したようだ。 ・はたまた、地面を固めるときの振動が悪かったか、 掘った後は、コンクリ引く前に当然地面を固めます。 ・浅くなった水道官を深く埋め直した時に某かストレスがかかったか 地面を掘ったので、支線の方深さが凍結深度に足りなくなって、 一部、深く繋ぎ直した。 いずれにせよ、築○○年で、(今では使わない、1世代前のプラスチックの 水道管でその)プラスチックが劣化して硬化して居たのは間違いなさそう です。 危機一髪でした。 モロ、今回直した玄関の真下なら修理を諦めて、今の引き込み管を捨てて、 途中から新しい引き込み管を玄関の周りを迂回して弾き直す等の 非常に厳しい状況に陥ってましたが、 玄関の台にかかってはいたのですが、ほんの少しだけ入った箇所だったので、 大事にならずに済みました。 まあでも、かなり劣化しているので、そのうち引き込み管は配管し直した方が良さそうです。 携帯電話といい、水難の相だな。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
我が家の大事件発生! なんと、水漏れしていることが発覚。 検針している会社から水道の使用量が異常である旨、連絡があった。 心当たりない。 確認の為、水道を完全に止めた状態でメータをみたが回り続けている。 水漏れに違いない、という結論。 急遽、水道屋さんをお呼びして調べていただく。 軽井沢の建物はみな、水抜き栓がついてます。 我が家にも4箇所あります。 切り分けの為に、それらをを全部閉めてもまわっている。 ということは、漏れている箇所はメータから水抜き栓までの引き込み管ということになります。 リフォームでも水道関係は2箇所触りました。 念のためその箇所を掘り直して調べてみるが、そこはOK。 結局、今日の時点では、場所を特定できませんでした。 明日、引き込み管を所々掘り返して、そこで遮断してみて漏れているかどうかを診て、 範囲を狭めて、場所を特定するらしい。 その理屈は分かった。 しかし、簡単に言うが、引き込み管は軽井沢の凍結深度70cm以上、地中深く埋まっている。 こりゃ大変な事になりますぞ。 もう1つは、音。 水抜き栓から立ち上がっている水道管に耳を当てて、音を聞く。 近くで漏れていると音が聞こえるらしい。 これで、大きく場所を特定するらしい。 洗濯機への水道管は確かに音がする。 これが合っていると、北側が怪しい事になる。 さて、掘って調べるにも引き込み管の位置が分からない。 そう言えば、昔の古い家の図面があったのを思い出した。 引っ張り出してみると、引き込み管の配管は家の壁にそってぐるっとまわっている。 そうして、今回拡張した玄関の下をモロ通って北側に抜けている? 怪しいのはここか? 日没はとおに過ぎ、今日の作業は取りあえず終わり。 明日に継続する事となる。 安易にリフォームしたのがマズかったかも知れません。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
今日も晴れたので、ペンキの2度塗り目を行う。 これで表側は取りあえず大丈夫だと思う。 乾いたらバーベキューセットとか、今納戸で超じゃま、嫌われているやつを置く。 学習効果があって、今日は軍手を使った。 手は綺麗! 眼鏡のレンズも汚れていたが、髪の毛が固まっているところが何ヶ所かある。 明日も晴れたら裏も行う予定。 裏側は、直接雨もかからないので、二度塗りしないでも良いかな? そんな暢気な事を考えていたら、実はとんでもない事が起きていた。 つづく... | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
リフォーム後、初めてホームシアターする。 「オペラ座の怪人」、私的には良く出来ていたと思ったのですが、 嫁さんには退屈、と不評でした。 結構、大音量で聴いたので、例のあの音楽、まだ頭の中でガンガン響いてます! こりゃ純愛とは違うよなあ、と思いつつ予告編も見た。 これも純愛と呼んじゃうと、最近は勘違いしちゃう奴、居そうで怖い。 オーディオは、 まだ、配線しなおしたら取りあえず音がでた状態のまま。 細かいセッティングは行っていません。 床を張り直してフローリングに変わったので、反射音がきつくなって 音響的には悪くなった気がします。 それと、床が上がった分、屋根が下がって、センタースピーカー、 それにサラウンドスピーカーの左が頭に当たります。 私、そんなに背は高くないんですが。 //実は、廊下のドアも当たります。 前者は、落ち着いたらセッティングし直すとして、どうせ嫁さんが絨毯を敷き詰めてくれると思うので、その後だなあ。 後者はどうしようかな。 現行のロフトに設置してあるオーディオセットは、今度下に移動するんですが、まさかスピーカーの位置までは頭にありません でした。 そのうち慣れるとは思うんですが。 それまでは、「頭上注意!」ってやつが、3箇所は要る。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
珍しく二日続けて晴れた。 正確には、昨日は曇りだが今日は晴れている。 防腐剤を塗っただけの新しいデッキ、乾いてきたので、今朝、急遽ペンキを塗ることにした。 短い時間なので、裏側なんかやってられない、表側だけ。 おかげで、今日は会社を少し遅刻。 明日は、もっと早起きして晴れていたら2度塗りに挑戦しようっと。 裏側はその後。 裏側も終われば、避難していた薪を元に戻す。 そうすると、2年ものの薪を今年用の場所移動して、 空いたその場所に表に割りっぱなしに なっている薪を移動する。 .. と、やることは延々とある。 早くしないと、どんどん寒くなってきた。 昨日は、昼間で12℃。 山は、日々、彩がついてきてます。 もうすぐですね! ふと、我が家の外の庭をみると、あちこちにリフォームに伴う産業廃棄物?が 回収し忘れで残っている。 時間をつくって掃除しなくては。 | |
2005/10/XX | 軽井沢リフォーム日記 |
見た目的には前より小さいんだが、
今度のキッチン、収納力が違う。 はみ出ていた、お皿やお鍋、調味料、全部入ってしまって、まだ余裕があります。 最近のは良くできていますねぇ、関心、関心。 予定通り、階段の下に作って頂いた棚に、私の自転車の部品や工具は綺麗にしまうことが出来た。 靴箱は少しはみ出たが、軽井沢ではサンダルばかり。 私のもう履かない靴(気が付くとカビだらけ)、2足は捨てることにした。 オーディオは下に下ろすが、ラックは私が作る。 普通じゃ思いつかない、軽井沢風の奴を(見てろよ!)。 で、この後、本棚を注文して、本が片づけは、あとは嫁さんのお洋服。 さあ、お手並み拝見と行きましょう。 私のもう着ない、分厚いパーカとか捨てちゃおうかな。 越してくる前に用心してかった、嫁さんとペアはダウンジャケットなんか、 私は一度も使ってない! 中部電力のチェックも終わった。 ワット数をあげてもらったので、引き込み線まで交換する必要がありました。 電気屋さん曰く、東京電力のシステムとはかなり違うようだ。 | |
2005/10/31 | 軽井沢日記 |
10月も今日で終わりです。 10月と言えば、私の田舎では 14,15,16 日の三日間、秋祭りがあります。 毎年、とても楽しみで、学生になってからも秋祭りに帰郷してました。 卒業してからは、残念ながら一度も見ていません。 昨年は、見に帰ろうかと直前まで思案してましたが、今年は忙しくて忘れてました。 片道、1000km だと車じゃおいそれと帰れません、それなりの体調と覚悟が必要です。 飛行機じゃ高いしなあ。 死ぬまでにもう一度、とか思うと、見たらもう死んじゃいそうだから、 あと何度か、見たいものです。 こんな私でも、時々募る望郷の念でした。 | |
2005/10/30 | 軽井沢日記 |
ミシュランタイヤに変更してから、数回給油しました。 特に、前回と前々回の2回は高速がメインだったのですが、燃費は10km/リッターと 以前と同じでした。 その前の給油は、街乗りで8km です。 走行音が静かになった分、もっと延びても良さそうな気がしていたんですが、 淡い期待は裏切られ、全く差はありませんでした。 タイヤ自体はこちらの方が硬い気がします。 以前のタイヤは、トレッドはゴム自体は柔らかかったような気がしますが、 トレッド面はしっかりしていて、その割にケース部分(側面)はふにゃふにゃでした。 スタッドレスタイヤっぽい、と言えば分かって戴けるのでしょうか? それに対して、ミシュランは全体に硬い気がします。 クイックです。 //と言っても、車体が思いで普通の車と比べるとかなりダルです。 スキール音は、もっと早くから出ます。 ショルダーが丸いので轍は前ほど気になりません。 以前のは、AT(オール・テレーン)、 今回のミシュランはHT(ハイウェイ・テレーン)に分類されるタイヤと思うので、 同じ条件で比較しても無意味かもしれませんが、 これで雪とかダートも走ってみて、そこそこ走れれば、HTでも良いかも 知れない、そんな気がしてきました。 性能の良いタイヤだと、ついつい前輪に荷重もかけないでハンドル切ったり、運転あらくなりそうで、心配。 悪いと、ここ一番で心配。 悩みは尽きぬところです。 加えて、歳をとると 長くもつこと(耐久性)、走っていて静かなこと、昔は気にならなかった特性も 気になりだしました。 | |
2005/10/29 | 軽井沢日記 |
そういえば「金持ち喧嘩せず」と発言した人が昔、居ましたが、 軽井沢の金持ちを見ていると、ホントのお金持ちはそんな発言すらしないと思う。 立ち振る舞いや言葉遣い、自然な身のこなしからして違います。 一朝一夕に真似出来るものじゃありません。 他方で、見るからに成金(死語?)と思われる方もいらっしゃいます、はい。 こうなると、もう実際に幾ら持っているかじゃありませんね。 今日も雨です。 台風が来ているらしいですね。 PS.部屋の中も外も、未だ片づいていません。 | |
2005/10/28 | 軽井沢日記 |
リフォームが終わったので本棚を購入することにする。 本が片づかないことには、全体が片づかない! 本当は備え付けを大工さんに作ってもらいたかったが、 値段が高くてとても無理だった。 インターネットで調べたら、3社(店舗)から同じモノが出品されていた。 「楽天」から出ているものは、最初に候補から外した。 週刊誌、読み過ぎかもしれませんが、どうにも「楽天」支持する気にはなりません。 楽天を儲けさせる事になるなら、多少高くても別のお店から買う! 堀江モンもなあ。 孫さんも色々ありますが、ADSL をここまで安くしたのは彼の功績です。 ここだけでも評価できると思う。 //東條さんの東京メタリックも頑張ってはいましたが、..。 じゃないと、NTT は今でも、きっと ISDN を勧めていたと思います。 でも逆に言うと、NTT が(フジもTBSも似たようなものかも知れん) 余りにもだらしなくて、旧態依然としていたのが、 彼等が目立つ要因というか土壌を作っていることに、 大企業は気付くべきだと思う。 ちゃんとしているところには、もっと頑張って欲しい! そう言えば、西君はどうしちゃったんだろう? PS.親しそうに呼んでますが、誰一人知り合いではありません、念のため。 | |
2005/10/27 | 軽井沢日記 |
大賀ホール、12月のマリーンのコンサートチケットをA席2枚を電話で申し込む。 郵送になると500円余計にかかるというので、駅まで買いに行く。 申し込んだのは、嫁さん。取りに行かされたのは私。 軽井沢駅2FがFM軽井沢で、ここで大賀ホールのチケットを扱ってます! 裏のエレベータから登ったら、入り口が分からない!うろうろ。 良くみたら、小さく、こちらじゃなくて、表から入れ!旨の案内が掛かっている。 表にまわって、エスカレータ脇の階段を登り直す。 「先ほど電話した者です。A席2枚お願いします。」すると、なんと、 たった今、2枚でてしまい、残りは1枚しかありませんとのご返事。 電話は嫁さんで、 買い物中だった私に立ち寄って貰ってこいと間をおかず電話で指示。 そのお買い物って、マツヤでコーヒーシュガーを買って(レジも混んでない) 隣の平安堂で何時もの週刊誌を購入しただけ(立ち読みもしていないので)なので、 ほんの数分。確かに裏で迷ったが、これも5分とは迷ってないと思う。 どう考えても合計30分と経ってない。 どういう事?と訊くと、電話でのお取り置きは出来ませんとの冷たいお返事。 そういうシステムなら仕方ありませんが、 今から取りに行く(正確には行かせる)と言っているんだから、 そのくらい融通効かせて特別にお取り置きしてくれても良いと思うのは私だけでしょうか? 「特別にお取り置きしておきました」とか言われると、 対応していただいたお姉さん、すっごく綺麗に見えたりするんだけどなあ。 仕方ないので、S席を2枚購入して帰りました。 で嫁さんに経緯を離したら「今から取り行け」とは言ったが、「今から取りに行く、なんて話してないわよ!」もっと冷たいお言葉。 そか、私の早とちりでした。 | |
2005/10/26 | 軽井沢日記 |
直して貰ったデッキの部分、時間が足りず防腐剤だけ塗って戴いた状態。 土日に自分でペンキを塗ろうと思ったが、雨で順延。 薪ストーブの煙突の掃除も順延。 良く降りますねぇホントに。 会社で借りている事務所の手摺りの茸(名前は分かりません)も大きく育って来ています! 紅葉には未だ少し早いですが、日一日、色づいてくるのが分かります。 今年の紅葉はイマイチという予想らしいのですが、どうなるんでしょう? そりゃそうと、携帯をお湯に浸けてしましました。 猫に水をやろうとして(猫ってお湯が好きなんですよね)、 お風呂のお湯を桶すくって胸元までもってきたら、その中で、良く見ると 首からぶら下がっているハズの携帯が泳いでるじゃないですか! //普段慣れないことをやるもんじゃない、水道水にしておけば良かった。 慌てて取り出して、ストーブの前で乾かしました。 取り出して暫く稼働してましたが、やがてキー入力を全く受け付けなくなって、 変な警告音がでるようになると、そのうち画面も暗くなって、 完全に機能停止してしまいました。 アチャーッ! 首からぶら下げておくの、なくさないし、非常に便利なんですが、 1.手を洗うとき、一緒に洗ってしまったり 2.自動車のドアには挟むし(バッテリーの蓋、ひびが入ってます)、 多少、取り扱いに注意が必要です。 翌日、目覚めて見ると、取りあえず機能は再開していたんですが(ラッキーッ)、 何かの拍子に時々警告音が連続して出ます。 取りあえず、送信、受信とも通話は出来るようなので、暫くこのまま様子見ですね。 来年、電話番号を変えないで携帯メーカーを変更できるようになるまでは、 それまで、この携帯で行こうと思っているんですが、...あと、6~7ヶ月ですよね、 頑張ろうっと! そうなったら、直ぐにでも AU に変えようと思ってます。 別荘族の方で、軽井沢用に別途 AU をお買い求めされている方も 居ると聞きます! まあ、軽井沢は圧倒的に AU と思います。 | |
2005/10/25 | 軽井沢コテージ日記 |
持ちこたえたのは1日だけでしたねぇ。 あんなに秋晴れで気持ちよい一日だったのに、夕方からパラついてます。 とおもったら、前線が通ったんですね。 今日は一日雨でした。 木々の葉の色付きも少し進んだ気がします。 頑張って、引越(というより荷物の引き上げ)は取りあえず終わった。 色々お世話になりました!> コテージ。 帰り道、ル・バン美術館に立ち寄る。 小さいけれど、入ると素敵な美術館です。 文化学院って、創設当時は志が高かったんですね。 //ふ~ん、与謝野晶子ってブスだったんだ。 メルシャン美術館、脇田美術館と軽井沢でこれまで行った美術館、 まだ少ないのですが、どこも外れはありません。皆、面白いです。 又、小さいので疲れませんから、気軽に行けます、お勧めです。 | |
2005/10/24 | 軽井沢コテージ日記 |
今朝も7℃まで下がってましたが、
昨夜は軽井沢、何とか持ちこたえて雨が降ることはありませんでした。 今日もとびっきり良い天気です。 これこそ秋晴れ、紅葉はまだこれからですが、空気の冷たさといい、 いよいよ、秋本番という感じです。 今朝になって初めて、コテージからも浅間山、上1/3くらいですが、 見えていることに気が付きました。 一ヶ月以上利用して、あと、一泊しかしないこの時期になって、...。 コテージにも除湿器が設置してあり、毎日2度溜まったタンクの水を捨てるのが日課でした。 これまで毎回溢れていたのが、 数日前から8分目くらいまでしか溜まらないようになってきてます。 湿度全体が下がって来て居るんですね。 さて、長かったリフォームもそろそろ終わりに近づきました。 都合で、やり残した小さなものは幾つかありますが、大きな作業としては 今やって戴いているのペンキ屋さんとタイル屋さんの作業が終われば一段落です。 週末は、お引っ越しです。 軽井沢コテージ日記ももうすぐ終わりです。 身の回りのものだけしか持ってでなかったと思っていたのに、 見ると1月の間に結構なモノの量になってます。 人が生活するというのは、これだけ影響を周りに及ぼしていると言うことなんですね。 つくづく。 学生のころ、将来は山小屋の主人かなにかに収まって、 仙人のように心静かに厭世的な暮らしをしたいと思ったのが懐かしい! 軽井沢も山の中には違いありませんがかなり違う。 肝心なリフォームは、思い通りになった箇所、それ以上の箇所、あれれ?の箇所と 色々ですが、概ね期待以上と思います。 予算や身の程を知り、現状のモノの具合を調べて、優先度等色々な条件や制約の下、 考えに考えた成果はあったと思います。 最初にこうしたい、と安易に考えたモノと比べれば、 遙かに安くて、実用的で、良いものになったと思います。 制約があるということは、悪いことではないなあ、と思いました。 仕事でもそうですが、こんなもの、と打ち切ってしまうとそこで終わりですが、 粘って粘って、色々考えつづけると、 思いもよらない良いアイデアとか湧いてくることあります。 こりゃ、自分の持って生まれた才能を超えてと感じるときさえあります。 努力はそのうち、報われる(かも知れない)。 //直ぐに報われることは殆どありませんが。 制約のない人、諦めの良い人には分かってもらえないかも知れない、 凡人の楽しみでもあります。 暖かくなっていると良いですね。 猫たち、新しくなった我が家、気に入ってくれるか知らん? | |
2005/10/23 | 軽井沢コテージ日記 |
このところ、Yahoo オークション、連戦連敗! 値段をつり上げるだけ上げて、最後逃げちゃう嫌な奴と思われていそう。 //仮住まいにはインターネットが来ていないし、 //会社に居たとしても、落札時間になると何だか忙しかったりして、..。 //その値段で万が一落札できたらラッキーッ! //つまり、予め、目一杯、価格を上げておくほど欲しい訳でもない。 //と言い訳してみる。 で、先日買い損ねた(喫煙)パイプ、 新品が日本の定価の1/3、超安い。 もしやと思い、インターネットで本当の値段を調べたら、 向こう現地での定価がその程度なんですね。 多少、値引いて仕入れる事が可能であれば、あの値段でも 利益がでてもおかしくない計算になりますね。 な~んだ。 '70 年代、喉から手が出るくらい欲しかったシェラデザインの60/40 マウンテンパーカ、 日本で5万円くらいしたとき、向こうだと1万円少々の値段だったハズ。 この当時は仕方ない気もしましたが、インターネットのこの時代、 3倍の値段つけちゃうなんて、代理店さんちょっとボリすぎてませんかねぇ? パイプなんでそんな数売れる物でもないし、 商売でやっているので、そのくらい儲けがないとやってられないと いう理屈は良く分かります。 私の周りだと、クランク・ブラザースのペダルも輸入されて結構値段上がってます。 マニュアルなんぞ、英語のままでも良いんですけどねぇ。 //どうせ何か起きない限り読まないし。 じゃあ、世界で人気の日本の良い製品は向こうじゃ同じように高く売られているかと言うと、これがそうじゃないんですよね。 驚くことに、逆輸入した方が、安いものって結構ありますよね。 と言うことは、日本の消費者、なめられているって事ですね。 既に時代はインターネット時代。 amazon.com から買うのはちょっと勇気が要りますが、amazon.co.jp から 買うのは最早当たり前になって来てます。 今は未だ、文化も含めた意味での英語が出来ないという障害があって、 普通の人は 躊躇するとしても、このまま行くと、 遅かれ早かれ世界中から自分の欲しいものを捜して ダイレクトに購入する時代になるのは目に見えてます。 例えば、時計とカメラのレンズははロシアが面白いらしい。 そちら方向の趣味をお持ちの方は、既に活発に取引されているようです。 今でこそ、輸入したものに3倍の値段をつけて売るような、 こんな商売成り立ってますが、それだけ余計にお金を支払ってでも、 こちらから買おうと思うような魅力や価値がなければ、 誰も見向きもしなくなります。 どうすりゃ良いのでしょうねぇ。 逆に、本当に良いものをこちらもインターネットで世界に売るしかないのではないでしょうか? それも1つの正しい方法かもしれませんが、 本当に良いモノを生産出来ない人は、どうしましょう? 幸せに生きる権利はないんかい? 思うに、不動産屋さんもそうですよね。 この情報化の時代、出回っている物件はどの不動産屋さんでもそんなに 変わりありません。 にも拘わらず、 どうしても、ここの不動産屋さんで買いたい!と思って戴くというやり方も あると思います。 それにはその人と形も関係してきます。 つまり、消費者は賢くなって、 安いからとかそういう理由だけで商品を購入するのではなく、 確かな眼力をもって、多少高くても、 自分の応援したい企業やお店の商品を買う。 株買うだけがスポンサーじゃない! //青森産のニンニクを買って下さい! その為には、企業は単に利潤を追求し、株主に高配当を 配るだけじゃなくて、皆が応援したくなるような社会的活動を行う。 私は、こんな社会が良いと思いと思うんですが、.. さて、どうなりますことやら。 | |
2005/10/22 | 軽井沢コテージ日記 |
会社の同僚が自転車を組んだ。 //組んだというのはオーダーしたと言うことです。 先週末納品されたんですが、 ミニベロ(小径自転車)で、格好良い! 軽井沢にもよく似合いそうです。 それを見て、私ももう1台組みたくなった(ウズウズ)。 何れもう1台は組もうと思っていて、 部品は予備も含めて Yahoo オークションで粗方確保済みなんですが、 肝心なオーダー費用の方が全然です。 私は、神田の ALPS さんなんですが、 ALPS さんも今のご主人の代で お店、閉めちゃいそうなので早いとこオーダーせねばとは思ってます。 しかし、肝心な予算が、まだ目標の1/4~くらいしか達成出来ていません。 毎月お小遣いを貯めては居るんですが、..。 お話を聞くと、自転車をつくることだけ考えても、 フレーム屋さん、メッキ屋さん、塗装屋さん、 ランドナーだと普通じゃ使わない小物を作ってくれる小さな部品メーカーとか、 こういう手工業のマイスターが大勢必要なんですが、 これらの方々が少しずつ閉鎖されているようで、 ALPS さんだけ続けようと思っても、どうにもならない事もあるようです。 考えるに、 今やっているリフォームもそうで、色々な職人さんに入って貰ってますが、 今の親方の代で辞めてしまうとうところも結構あるようです。 日本には、これらの優秀な技術者が大勢居て、 これまで日本の産業を支えていたと思うんですが、 今の経済システムと合わないとはいえ、 なんだか、寂しいものがあります。 大企業が提供する良くできた製品、 確かに性能は良いかも知れません。 値段だけなら格安の中国製品もあります。 しかし、これだけで豊かな人生が送れるのか知らん? 趣味の自転車、ランドナーは、性能はイマイチかも知れませんし、 その割に値段もそこそこします。決して安くはありません。 私が他人のランドナーみて、趣味が悪い!と思うくらいだから、 普通の人が見れば、格好悪くて変な自転車に違いない。 しかし、自分でアイデアをしたためて、部品を集めて、ショップの親父さんを説得して、 自分なりものも、世界で唯一のものを作って行く楽しみがそこにはあります。 どれだけ優れようが、既製品にはない何か豊かなものがそこにはあります。 ALPS さんに話を戻すと、 多分、私と同じことを考えている人が居るので、もし本当に ALPS さんが お店を閉めるとなると、最後のオーダーが殺到して、 それが全部掃けるまで、結局その後、 数年間は営業をつづけるしかなくなってしまうんじゃ ないかと予想します。 //以前みたいに、納期2年とか!? で、この予算の問題を除いても、趣味の自転車の一番の問題は、 保管場所です。 オーダーした自転車は当然室内保管ですが、 自転車って思いの外、でかくて邪魔になります。 //はいはい、嫁さんの言うとおり! 既に我が家には、3台のランドナーがあります。 こんな変な自転車、普通の人には全く興味がないと思うので、 持って行かれる心配はないとしても、 私に限らずオーナーさんは勿体なくて雨ざらしなんか出来ません! 今のリフォームで玄関が広くなるのを期待していたんですが、 出来上がって来つつあるのを見るに、どうも、ここに2台は無理そう。 だとしたら、あとはもう壁に貼り付けて飾っておくしかありませんね。 うん、壁ならなんとかなりそう! それで手を打ってくれないかなあ、..。 | |
2005/10/21 | 軽井沢コテージ日記 |
今日はもっと良い天気! 昨日は浅間山、多少霞?がかかってましたが、くっきりです。 紅葉にはまだ早いのですが、ほんの少し、木々の葉も色づき始めてます。 | |
2005/10/20 | 軽井沢コテージ日記 |
今日は久しぶりに良い天気。 夜まで保つか知らん? 昨夜もシトシト降ってましたが、今年はホント、良く降ります。 このまま気温が下がれば、この雨が雪になるんですが、このままじゃ 毎晩とは言わないでも、かなりな確立で夜中は雪ということになります。 雨よりは余程マシですが、凄いことになりそうです。 やっぱり夜は、軽井沢だけ、霧雨でした。 中軽は全然OK. で、多少寒いとおもったら、4℃まで下がってました。 この時期の4℃は気温だけ。 他の地面も建物もまだ冷え切っていないので、 真冬の4℃と比べると、寒いと言っても大したことありません。 勢いが違います。 はい、仕事にハマってしまい戻ってきたのは朝の6時。 そしたらびっくり、今賃貸で借りているコテージのある地域、 この地域は山に囲まれていて、窪み状の地形になっているんですが、 朝方は層雲というか、霧がその窪みにすっぽり溜まってました。 そりゃもう見事なモノです。 この地域、木は我が家のある地域ほどないのに、どうにも湿っぽいと思ったら、 この夜霧というか夜露が原因なんですね、納得。 軽井沢はモクモク湧いてくる霧ですが、こちらは静かに溜まる霧です。 コテージのお風呂は追い炊きがついていません。 嫁さんがはいった後、すっかり冷えているお風呂に、最高温度75℃の お湯を足してみたが、大して暖かくならない! 少し流して足せば良かったのですが、綺麗な水なので勿体ない。 ま、真夏は30℃程度の海水温で泳ぐので、大丈夫だろう。 ましてや豊島園の井戸水のプールと比べると、遙かに暖かいハズ。 気合いで入ったら、何とかなりました。 | |
2005/10/19 | 軽井沢コテージ日記 |
実は、先日F1に行った帰り、何時も使っている(喫煙)パイプを紛失してしまってました。 結局、車内に落ちていたのが見つかったのですが、 実は当時、Yahoo のオークションで新しいのを 購入しようかどうか迷っていました。 前から欲しかったヤツ、新品が1/3以下の値段で出ていたんですもの、そりゃ心も動く! //1/3の値段でも、今使っているのより高価! //多分、落札しても常用しないで飾っておく羽目になったと思います。 //優柔不断をやっている間に、結局、他の方に落札されてしまいました。 昨年、車のエンジンがブローしたときも、白状すると実は新しい車が非常に気になって カタログを取り寄せ中でした。 眼鏡もプリンスで、9.999 が手に入ることが分かったら、壊れた。 //9.999 を購入した後も、修理して、今も交代で使ってますが。 勿論、いつもじゃありませんが、 何か事件が起きるとき、それに先だってそれに関連したことで、妙に気になることが起きる事ってありますよね? 先日、お財布を落とした時も、実はその前日、全く脈絡もなく何か気になって マジマジとその財布を眺めてました。 前もって分かれば用心するんですが、後から振り返って考えてみれば、 そう言えば....って、感じなのでどうにもなりません。 そう言えば、... そう言えばと言えば、 あの時、あの彼女のあの言葉は一体何だったんろう? 若くてニブチンの私には、ハテナマーク?が3つくらい頭の周りを回ってました。 今から、20数年前、嫁さんと出会うず~っと前の時効の話です。 今でも大差ないかも知れませんが、人生、謎めいたことが1つや2つ、 3つや4つあっても、楽しいですよね。 | |
2005/10/18 | 軽井沢コテージ日記 |
朝、まだベットで寝ていると、猫が騒いでうるさい。 何か異常事態が起きているようだ。 起きて行ってみると、Tが換気扇の穴に入り込んで出られずに騒いでいる。 下では、Kがその様子を不思議そうな顔をして見上げている。 追いかけっこをして、そこに逃げ込んだのか知らん? 手を伸ばして、捕まえておろしたが、おバカなTが大騒ぎして気が付くと、 私の腕は傷だらけ! 助けてやったのに、恩知らずめ。 | |
2005/10/17 | 軽井沢コテージ日記 |
仕様変更数知れず、 1週間、延びたリフォームも、かなり終わりに近づいてきました。 クロス屋さんも終わって、今日は電気屋さんが入ってました。 できあがるの楽しみです。 暖かくなっていれば良いのですが、..。 なので、今週末は引越です。 //この頃、土日は何だか勝手にスケジュールが入る。 //何もなくて、ぼ~っとしていたい! 今回のリフォーム、前回の屋根に続いて2度目です。 まあ、中古物件だとどうしても後から手が入ります。 我が家の物件はちょっとリゾートが入った永住仕様だったのでこの程度ですが、 夏仕様の別荘を購入して永住しようとするとしたら多分、大変な事になります。 さりとて、新築なら後から手が入らないかというとそうでもないと思います。 別荘なら我慢できても、永住じゃそうも行きません。 住んで見ないと分からない事って結構あります。 そもそも、家そのもが建てて終わりってもんじゃありませんよね。 おまけにここは軽井沢の山の中。 放っておけば、家、どんどん汚れて悪くなります。 //庭は草ぼうぼう、あっという間に荒れ地になります。 住んでも住まなくても、費用はかかります。 リフォームするときって、業者さん選びが大切です。 そもそも、軽井沢は都会ほど競争原理が働いていないので、相場は高めです。 それに軽井沢は、7月後半から8月中は工事も出来ません。 雪が降っても作業に適しません。 春と秋の短期間に工事が集中しますから、どうしても相場は高くなります。 建築に限らず、軽井沢は都会みたいに一年中商売出来る環境にはありません。 加えて、軽井沢で家を建てたリフォームするとなると、特に寒さ対策が必要なので、 普通に造っても坪単価は高くなります。これは仕方ありません。 更に、お金持ちの別荘族相手の業者さんも多く、 いわゆる軽井沢値段ってのもありますから、注意が必要です。 三重苦、四重苦。 驚く無かれ、 値段だけなら、交通費を支払っても東京の業者さんの方が安い場合もあります。 しかし、上で述べたように、軽井沢、特に湿気や寒さに関しては特殊事情があります。 別荘にはまた、 通常の住宅じゃやらないお洒落っぽい事をやったりする場合も多々あります。 東京の普通の業者さんだけじゃノウハウや経験が不足する場合もあります。 今回、我が家のリフォームは、良く知っている東京の業者さん、 北軽の業者さん、それに地元軽井沢の業者さんの共同作業で行って貰いました。 度重なる仕様変更で、ご迷惑をおかけしました。 ちょっと早いんですが、この場を借りてお礼申し上げます。 | |
2005/10/16 | 軽井沢日記 |
会社で○○のノートPCが壊れて修理依頼を行う。 業者が直ぐに取りに来た。そこまでは普通。 しかし、数日待ったがそれっきり音沙汰がない。 数日経って、こちらから連絡を入れたら、その日のうち(昨日中)に見積が戴けるというご返事だった。 にも拘わらず、何も連絡戴けないので翌日再度連絡を入れた。 前回と同じご返事でした。 う~ん、これ以上突っ込むと、クレーマーとしてリストに載りそうです。 と、直ぐに、Fax がくる(急かした甲斐があった!)。 //やりゃできるじゃん! メモリだったようです。 社外品メモリーだったので、修理できずキャンセルするしかない。 それでも、調査費用は発生したが、これはこれで当然と思う。 ちなみに、V○○○ で奇しくも全く同じ原因だった時、 ○○○Y は一生懸命調べてくれたので、 その費用分は請求して下さいとこちらからお願いしたにも拘わらず、 その時は無料だった。 しかし、メモリ、良く壊れますねぇ、最近は。 日本製品応援したいのですが、思わず DELL と比べてしまいますよね。 単にマニュアル化されているだけかも知れませんが、 指示は的確、スムーズで、実際は分かりませんがオペレーターのお姉さん、 思わず綺麗な女性を想像してしまいます。 しかし、これって実は現場の社員の個人々の問題ではなくて、 その会社としての仕事のやり方、システムの問題ですよね。 どういうやり方、システムを採るかは、最終的には会社の上の方の人の仕事と言うか、責任ですよね。 その分、高級取りな訳で、是非頑張って下さい。 | |
2005/10/15 | 軽井沢F1日記 |
名古屋まで来てデニーズに入るんか? 男は、面倒なのでつい同じ店に入りたがるが、嫁さんは不機嫌。 隣の席の若者2人は、政治と経済の話をしている。 野暮ったいと言えば、野暮ったいが、若者なら多少この手の話をしないと! 東京にはもうこういう若者は居ない。 結局、仕事やら何やらで予選を見るのは諦めて、雨の土曜、午後に発つ。 軽井沢と佐久の間は高速だと長い(特に八風山トンネルが)。 下から裏道で行くと直ぐなのに。 高速に乗ったは良いが、直ぐに疲れがでて小諸の次のSAで2時間仮眠する羽目に。 大丈夫か? 夜中に鈴鹿に着いた。 今年も河川敷を覚悟してたのですが、 貸切予定の駐車場が空いていたみたいで、入れてくれた。 ラッキーッ! ホンダ車、予定ほど売れなかったって事か? F1が終わって、そのまま直ぐに帰ろうかと思ったが、 F1観戦ももう今年で最後なるかも知れないという思いが頭をよぎり、 伊勢まで観光した。 亀山から高速に乗ったら、途中で眠たくなってSAで1時間半ほど仮眠する。 伊勢神宮、次回の遷宮は平成25年と言うが、 内宮の傍の工場では、次の建物の部品をもう作成中だった。 先日、楢、京都へ行ったばかりだが、私は寺より神社の方が日本人にとって Native と思う。 出雲大社、益々見たくなった! F1は、今年初めて、第1~2コーナーのグランドスタンドにして見た。 日曜日は良い天気。 下の日向は半袖一枚でも暑かったのですが、 E2のスタンドの上の方の私の席は昼過ぎまで日が当たらずに、 寒風吹いていて寒かった。 上と下とで体感温度の差は、ものすごいものがあった。 フリースの上にパーカーと、軽井沢の真冬でもしない厚着の格好でふるえていた。 因みに、鈴鹿サーキットも昨年から喫煙場所以外は禁煙です。 原っぱなんだから良いと思うんですが。 名古屋は地球博の影響か、知らない高速道路が一杯できていた。 SAに寄って、地図を貰う。 こりゃあ凄い、混んでいる名古屋市街を通らずに抜けられます。 すごいジェットコースター2つと観覧車が見える。 「ナガシマスパーランド」らしいが、客が見えない。 雨だから、営業中止? トリトンは 道路公団民営化の時、無駄な高速の代表例で海ほたると一緒に TVで放映されていたので知ってましたが、 さながら東京の湾岸線といったところか、片側3車線で空いてて快適です。 高い建物がないので、景色は遠くまで見渡せます。 瀬戸を回って、中央高速に入る。 | |
2005/10/14 | 中軽井沢日記 |
MF の中軽井沢考密かに流行っているという噂を耳にしますが、私も、今、時代は中軽井沢だと思う。 お金持ちの方で、1つのステイタスとして軽井沢別荘をもちたいなら、 間違いなく旧軽井沢別荘がベストで、それに異論ありません。 そんな人には、下の考察は全く不要です。 由緒正しい方々が多数所有されており、さぞ豪華な軽井沢別荘ライフが楽しめると 思います。 //居るんだよなあ、ああいう立ち振る舞いは、私のような育ちじゃ 逆立ちしても無理だなあ、と思わず実感、納得してしまうような、 ごく自然にそれが出来てしまう人種というか、方々が軽井沢には。 「お育ち」が出ちゃいますよね。 それは兎も角、お金持ちじゃない人、 もしくはお金持ちでも一ひねりしたい方には中軽井沢、 私的にはお勧めです。 とってもスマートと思います。 中軽井沢に住んでる私は、本当は、これ以上来て欲しくない気もしますが。 最初に中軽井沢も軽井沢です。 軽井沢と名のつくところは多々あります。 西軽や南軽井沢、今回コテージ生活を行ってみてつくづく思うのですが、 軽井沢とかなり違います。 北軽井沢は長野県じゃありませんが、浅間山山麓、軽井沢とは違う自然が一杯で そりなりに魅力がありますが、軽井沢とは違う。 東軽井沢になると全く軽井沢じゃありません。 それに対して、中軽井沢は旧名称は沓掛(くつかけ)、 いわゆる軽井沢、とは違いますが、かなり軽井沢です。 そもそも、新幹線が通る前は、中軽井沢駅が軽井沢の玄関でした。 簡単に言うと、軽井沢と中軽井沢、 軽井沢を象徴するいわゆる高級別荘群や観光地は軽井沢にありますが、 町民がより多く住んでいるのは中軽井沢です。 町民にとっては、軽井沢といえば本当は中軽です。 話はそれますが、浦和も一杯あります。 浦和、南浦和、北浦和、西浦和、東浦和、武蔵浦和、中浦和、全く芸がありません。 例えば、西浦和なら「さくら草公園」駅とかもっと気の利いた名前がいくらだって あるだろうにセンスを疑います。 田舎モン丸出し、一時住んだことがありますが、思わず納得です。 川向こうの志木市のほうが余程スマートと思います。 軽井沢町民が中軽井沢に住むには、理由があります。 だれもが上げる理由の1つは湿気です。 軽井沢、冬が寒いのは誰でも知ってますが、 こんなに湿気 が多い土地柄であることを知る人は少ない。 軽井沢、洗濯物を干しているのを殆ど目にすることはないと思いますが、 こちらでは除湿器のある部屋での室内干しが基本です。 除湿器、こちらでは必須電化製品です! それほど、こちらの湿度は高いです。 特に、避暑のイメージが強い軽井沢、夏は多少マシでもそれ以外の季節は天気が悪い 日が多く、濃霧は日常茶飯事で湿度は高いです。 冬は乾燥してますが、それ以外は高湿度です。 別荘地の浅間石の塀に生えた苔をみれば分かります。 中軽と軽井沢は距離にして 5~6km程度しか離れていませんが、 本当に天候が違います。 離山を境に、天気が良くなる場合が多々あります。 //昨夜も軽井沢は雨でしたが、中軽は降っていませんでした。 と言っても山の中、 中軽もかなり湿気ってますが、軽井沢はそれ以上。 軽井沢、普段住んでいない別荘でも除湿器のスイッチは入り放しが多いと聞きますが、 中軽だと、季節、場所によってはスイッチ OFF 可能かも知れません。 住むなら、中軽、みなさんそうおっしゃいますし、私もそう思う。 ウィークエンドだけならまだしも、ある程度長期滞在する事も考えれば中軽が良いと思います。 湿気の次は、喧噪と交通渋滞です。 プリンスや旧軽、駅前や R18 の混雑はうんざりです。 練馬から軽沢まで車で2時間弱ですが、インターを降りてから、 シーズン中、真面目に新軽方向を目指そうものなら、 それ以上の時間がかかってもおかしくありません。 兎に角混みます。 中軽なら、時間にして10分程度、軽井沢インターからだと 遠くなりますが夜なら殆ど気になりません。 昼間でも、上手くするとR18バイパス左折で逃げられます。 もっと手前の発地から回り込めばもっと楽でしょう。 昼間も渋滞を避けられる可能性ははるかに高いです。 松井田から上がってきても、直進はなんとかなる場合が多いです。 軽井沢をパスして佐久まで行って戻って来てもそんなに無駄になりません。 旧軽方面は、裏道がありますが、道が狭く、下手くそな高級車が入り込んでいるので 注意が必要です。 帰りは、仕方ありませんね。 鶴ヶ島オービス渋滞と料金所、それに練馬出口、頑張って下さい。 新幹線の場合も、軽井沢やタクシーやハイヤーが充実しているので、 中軽井沢まで苦になることは少ないと思います。 信濃電鉄(私はまだ乗ったことがない!)で中軽井沢まで行っても、 その後はタクシーになると思います。 軽井沢町民、 軽井沢で商売をするとか、特別の理由がないかぎり、 シーズン中は混雑方向へは近寄りません。 街の施設も軽井沢より中軽井沢の方が多く、 普通に暮らすなら、 混雑した軽井沢へ行かねばならない理由はありません。 まあ、雑踏がお好きな方は、こちら方向が良いかも知れませんが、..。 もちろん軽井沢ならリゾートは必須です。 しかし、観光、観光しているところは別にして、 軽井沢らしいお洒落なお店は中心街を少し離してあります。 最近流行のグルメ通りはどちらかというと中軽に近いです。 大舛もログ亭も本店は中軽です。 中軽はその点で不便ということは全くありません。 気候の違いは湿度だけではありません。 プリンス前の温度計と役場前の温度計、比べると一目瞭然ですが、 温暖の差は木の多さにかなり依存します。 駅周りや、プリンス通りは木がすくなく、夏はアスファルトの照り返し が強くて、暑いです。都会の埃の臭いがします。 冬は冬で中軽より寒いです。 それに対して、役場周りもかなり木は少ないのですが、それでも数℃づつ 温暖です。 我が家はもう少し山なので、もっと温暖です。 そもそも、中軽は軽井沢と比べると土地、物件の値段も安いです。 //詳しくは、アーバンさんへ! 同じ予算なら、もっと広い土地が可能です。 それに、 開発し尽くされた旧軽と比べると、まだ良い場所も多く残っていると思います。 「隠れ家」的な感じの軽井沢をおのぞみなら、「都会っぽい田舎暮らし」を おのぞみなら、私は中軽と思います。 | |
2005/10/13 | 軽井沢瞑想日記 |
全く現実性がないなら、それは可能性ですらないし、 しかし、実際に現実化してしまうとそれはもはや可能性ではない。 シェリングはおもしろがって良くこういう表現を使う。 こういう存在をリアルに思い浮かべることは難しいが、 ペンローズのように収縮する前の量子のコヒーレントな状態、 重ね合わせ状態を実存するものと捉えるなら、 まさにこの状態はそれと言い得ている思う。 心の過程を量子力学的なものと対比させて言うなら、 自由を行使するとは、デコヒーレントさせること。 私的には、結構リアリティ感じるんですが、どうでしょう? | |
2005/10/12 | 軽井沢コテージ日記 |
今日は新幹線で行って、車で戻ってくる。 今年は、良く降りますね、雨。 | |
2005/10/11 | 軽井沢コテージ日記 |
バックミラーに映っているのはジャッグワー! ほう。 軽井沢では、多分、VOLVO に次いで特徴的な外車じゃないでしょうか? 絶対数でいうと、ベンツと思いますが、これは他府県ナンバーも多くて普通です(全然 目立ちません)。 お金持ちの町民、or 永住者では結構人気なのは VOLVO。 北海道の冬には、イマイチ VOLVO の特性は合わないとも聞きますが、 軽井沢は寒い割には雪もそんなに多くなくて、VOLVO と相性良いのかも知れませね。 ジャガーも多いです、軽井沢。 これがまた、軽井沢の自然によく似合います。 春とかこの季節、絶妙です。 夏は、オープンカーも似合いますが、(I邸にもありますし、 我が家の上の別荘の中にも1台ありますねぇ) 冬を考えると普通の町民はそうそう手を出せません。 それより、実用を考えると軽トラかな? 中古市場、軽トラは大人気で高いです。 //私も欲しい! PS.そういえば、軽井沢広報(防災無線?)のチャイムも 10月から冬時間になって、これまで 夕方5時だったのが、4時に変更になってます。 | |
2005/10/10 | 軽井沢コテージ日記 |
そういえば、来年琢磨はどうするんでしょうね。 バトンはともかく、バリチェロはいただけないですよね。 一度、誇りを捨てたF1パイロットはHONDAには似合わない。 | |
2005/10/9 | 軽井沢コテージ日記 |
はい、昨夜も軽井沢は雨が降りました。 結構、しっかり降ってましたが、例によって中軽は大丈夫でした。 もっと寒くなると、これが雪になりますが、今年はどうなでしょうねぇ? 初雪は12月かな。 もうコテージ飽きたので、早く我が家に帰りたい! | |
2005/10/8 | 軽井沢コテージ日記 |
今日も非常に気持ちの良い午後でした。 浅間山も非常にくっきり見えます。 なのに、夜になると雨が降ったりするんだよなあ、軽井沢。 そう言えば、先日は、開けたサンルーフを閉め忘れて、エライ思いをした。 //社内の前半分、あんなに濡れて、良くも壊れないものだ! 猫のMがうるさい、撫でろと言っているのかと思い膝の上にのせてやるが、 直ぐに飛び降りる。 そのまま、えさ箱の方向へ誘導するので、餌かとおもって一袋開けてやるが、 知らぬ顔。 目の前に持って行ったが、一度臭いを嗅いでプイ。 何だか良く分からない! | |
2005/10/7 | 軽井沢コテージ日記 |
山栗も落ち、コスモスは盛りを過ぎ、今はススキかなあ? サルビアも咲いている。 黄色い花はなんだ? 良く分からなくても、軽井沢の自然、この時期はどんどん変わってます。 紅葉は未だです。 コテージの玄関には、ヤママユ蛾系の蛾が3匹、昨夜からとまっています。 ヤママユ蛾にしては小さめですが、色形はモスラです。 | |
2005/10/6 | 軽井沢コテージ日記 |
因みに、実は2局しか入らないと思っていたTV、ダイレクトにチューニングすると
日本TV系と朝日放送系、それにTBSも映らないことはない。 音声はそこそこ聞こえる。 画面は、かなり霜降りですが。 そのTVにつなげて、DVD を会社の同僚から借りたプレイヤーで視た。 ここのTVがこんな綺麗な画面でちゃんと映っているの初めて視た! 当たり前ですが。 昼間、遊んでやらなかったので猫のK、元気が残っているみたいで 夜中中、かけずり回ってうるさい。 コイツは、昼間寝かさないようにしないと! | |
2005/10/5 | 軽井沢コテージ読書日記 |
「フィールド 響き合う生命・意識・宇宙」 ★★★★☆ リン マクタガート 私はかなり面白いと思った。 すらすら読めるので、その日のうちに半分くらい読んでしまった。 後半は前半ほどは面白くなく、歯切れも悪い。 記憶する水とか、スカラー波、ムーの元ネタはここにあったのね。 一聞すると怪しい系だが、この本自体は結構真面目な本だと思う。 ムーを読んでも支離滅裂、なんのこっちゃさっぱり分からない場合が多いけれど、 真偽は別にして、この本の話は見える。 しかし、こういう系は直ぐに変な輩が寄ってくるので、例え真面目な本でも 一緒にされてしまって、正当な評価が得られない場合が多い。 著者、女性なのがその意味では良い方向に働いている気もしますが、 ちょっと物足りないといえば、物足りない。 因みに、私、実は存在は永遠だと強く信じて居るんですが、 その永遠が物理的にどの様に存在しているか?なんて考えてみたことも無かった。 ふ~ん、こう来たか!と関心してしまったころもある。 そうくるなら、ついでに人間的自由とかそこいら辺も是非、説明して欲しかった! どうもキーワードは量子力学のようだな。 「シェリング講義」 ★★★★☆ マルティン ハイデガー ず~っと以前に途中まで読んで、放り投げてあったものを、 今回ようやく最後まで読むことができた。 何時も思うが、この人の著作は、読んでいて面白くない。 もの凄いことを書いてあったとしても、感動が全然伝わらない。 私みたいな不真面目な読者を対象にしてないとしても、 もう少し、面白おかしく書いても良さそうなもんだ。 不思議な人です。 シェリング自身の本を再度読んでみたくなった。 | |
2005/10/4 | 軽井沢日記 |
週刊誌によると、NYタイムズに日本は○○○と大差ないと書かれてしまったらしい。 //正確には「日本は」じゃなくて「日本の民主主義は」らしいですが。 お前に言われたかないよ、というのはありますが、その気持ちは分からないでもない。 今は政治的な刺客で済んでますが、これがエスカレートしたらと考えると怖い。 絶対にエスカレートしないと言い切れないとことがもっと怖い。 以前そうだったように、カルトが入ると何でも出来る! しかし、1000 兆円どうするんでしょうねぇ。 単純に1億人 で割っても、一人当たり 1000 万円/人。 3人家族なら、3千万円、こりゃ普通の家族にゃ絶対に払えない! 5年ローン、60回払いでも無理です。 お金持ちに頑張って貰うしかありません。 それに、つかちゃった(使わせた)奴、ちゃんと責任取らせましょうね。 | |
2005/10/3 | 軽井沢コテージ日記 |
我が家のリフォームが思いのほか進捗が悪く、
コテージの契約を1週間延ばしてもらいました。 工務店さんの責任ではありません。 うちがそもそも面倒な事を言ったり、 仕様を直前まで決めなかったり、一度決めた仕様を後から覆したりするのが 原因です。 嫌なお客ですね。 先週は、10℃まで下がった日がありました。 大分寒くなってきた軽井沢です。 早く我が家に戻りたいなあ。 薪ストーブの暖かさが恋しい。 でも、煙突掃除がまだだなあ、..。 | |
2005/10/2 | 軽井沢日記 |
今年2回目の督促状が来た。 前回は銀行振り込み手続きが間に合わなかっただけ。 あれ?手続きヘクったかと思いきや、 今回は、その銀行口座の残金が不足してた! なんという間の悪さ。 おかげで、町役場のブラックリストにはしっかり我が家の名前が刻み込まれ に違いない。 貧乏人のくせに軽井沢にくるんじゃないよ!という意地悪な声も聞こえてくるような。 | |
2005/10/1 | 軽井沢日記 |
もう10月! そりゃそうと、軽井沢の土地の値段が上がっていると新聞に書いてあったので、 藤巻さんに確認したら、やっぱり上がっているそうな。 ふ~ん、やっぱり儲かっているところは儲かっているんですね。 前回のバブルと違って、今回は全然実感がわきません! 前回は皆さん中流だったせいか、多少その雰囲気は我々でも感じることが できましたが、 今回は貧富の差がひらいて勝ち組、負け組と分かれてしまった見たいで、 我が家も私の勤める会社もまるで実感ありません。 ということは、どちらに属しているかは言わずもがな。 |
ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり
客観的な事実でない場合もあります。 B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。 |