MF の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!

履歴 2018/9 以降
(要認証)
 
2018/78/a> 
2018/7 
2018/6 
2018/5 
2018/4 
2018/3 
2018/2 
2018/1 
2017/12 
2017/11 
2017/10 
2017/9 
2017/8 
2017/7 
2017/6 
2017/5 
2017/4 
2017/3 
2017/2 
2017/1 
2016/12 
2016/11 
2016/10 
2016/9 
2016/8 
2016/7 
2016/6 
2016/5 
2016/4 
2016/3 
2016/2 
2016/1 
2015/12 
2015/11 
2015/10 
2015/9 
2015/8 
2015/7 
 
2015/6 
2015/5 
2015/4 
2015/3 
2015/2 
2015/1 
2014/12 
2014/11 
2014/10 
2014/9 
2014/8 
2014/7 
2014/6 
2014/5 
2014/4 
2014/3 
2014/2 
2014/1 
2013/12 
2013/11 
2013/10 
2013/9 
2013/8 
2013/7 
2013/6 
2013/5 
2013/4 
2013/3 
2013/2 
2013/1 
2012/12 
2012/11 
2012/10 
2012/9 
2012/8 
2012/7 
2012/6 
2012/5 
2012/4 
2012/3 
2012/2 
2012/1 
2011/12 
2011/11 
2011/10 
2011/9 
2011/8 
2011/7 
2011/6 
2011/5 
2011/4 
2011/3 
2011/2 
2011/1 
2010/12 
2010/11 
2010/10 
2010/9 
2010/8 
2010/7 
2010/6 
2010/5 
2010/4 
2010/3 
2010/2 
2010/1 
2009/12 
2009/11 
2009/10 
2009/9 
2009/8 
2009/7 
2009/6 
2009/5 
2009/4 
2009/3 
2009/2 
2009/1 
2008/12 
2008/11 
2008/10 
2008/9 
2008/8 
2008/7 
2008/6 
2008/5 
2008/4 
2008/3 
2008/2 
2008/1 
2007/12 
2007/11 
2007/10 
2007/9 
2007/8 2007/7
2007/6 
2007/5 
2007/4 
2007/3 
2007/2 
2007/1 
2006/12 
2006/11 
2006/10 
2006/9 
2006/8 
2006/7 
2006/6 
2006/5 
2006/4 
2006/3 
2006/2 
2006/1 
2005/12 
2005/11 
2005/10 
2005/9 
2005/8 
2005/7 
2005/6  2005/5  2005/4  2005/3  2005/2  2005/1  2004/12  2004/11  2004/10  2004/9  2004/8  2004/7 
2004/6  2004/5  2004/4  2004/3  2004/2  2004/1  2003/12  2003/11  2003/10  2003/9  2003/8  〜2003/7 


2006/11/XX軽井沢日記
今週末に向けて冷え込むと聞いてましたが、今日は数日ぶりに氷点下。
まだこの時期の氷点下は、氷点下と言っても、道路や建物等は、まだ そんなに温度が下がってないので、真冬の氷点下ほど真には寒くはない。 でも体が慣れていないので、不意に来られると寒く感じる時もある。

で、今日も自転車通勤。
流石にサンダルは止めて、サイクリングシューズで来た。
サイクリングシューズか風通しスースーなんだが、素足にサンダルと比べると 劇的に暖かい。
これ以上寒くなったとしても、イヤーバンドとか更に厚手のグローブ、 それに膝の部分のレッグウォーマーと準備万端。 でも、道路が凍結するようになると、もう自転車通勤止めると思う。
スパインクタイヤも北海道から取り寄せて一度使っては見たが、ランドナーじゃ楽しくない。


2006/11/30軽井沢日記(ALPS 賛歌)
私が出入りさせてもらってい神田の自転車屋さん、とうとう閉店が発表されてしまいました。
私は以前からある程度聞かされていて知ってはいたのですが、とうとう HP上でも発表されてしまうと、覚悟していたとはいえ、やっぱり寂しいです。

ここは知る人ぞ知る、由緒正しい、日本を代表するの自転車屋さんです。
その昔(30年くらい前)、ブレイクして一世風靡した時期もあります。 絶頂期の頃は人気が有り直ぎてバックオーダが溜まり、オーダーしてから 納車されるのが下手すりゃ2年待ちなんてこともあったと聞いてます。 私が最初にオーダーしたのは学生時代で、ブレークする前だったので (時代を先取りしてました!)、 それでも、半年くらい待って納車されましたと記憶してます。
本当はもう少し早く出来たかも知れませんが、お金が貯まりませんでした!

ランドナー(ツーリング車と訳しますが、まあ実用車です)は知的な趣味です。
自転車は珍しく規格化が進んだ製品で、色々なメーカーの部品を自分なりに 自由に組み合わせて組み立てることができます(当時はそうでした)。 更に、オーダーすることで、 フレームサイズは自分の体型にぴったり合わせることは勿論、 自分の趣味やアイデアを反映することが出来ます。 それは、作ってもらうんだが、自分で作品を作っているようなものです。
このお店は、自転車を電車に積んで旅(輪行)する場合に前輪のフォークを抜く 独自の方式を開発されて、非常に小さくパッキングできるのが特徴で大変好評だった。 その他にも色々工夫があって、 ランドナーの世界では、当時、最先端を走っていたと思います。
しかし、それだけじゃなくて、ここの自転車の魅力は、 オーダーであっても、作り込みすぎないスマートさというか、知的合理性が漂っていた。 当時、ラインドナーをオーダーできるお店の選択肢は一杯あったが、 私の琴線はここで共鳴した。そうしてこのお店を選んだ。

所謂ランドナーはオーダーする人の思い入れがぎちぎちに詰まって、 どうしてもコテコテになりやすい (で自分の自転車が皆一番と思っているから、他人のをみてボロクソに批判する、 ちょっとオタク的な傾向もかなり強い世界です)。 ところが、実際オーダーしてみると分かるが、 考えに考え抜いて幾ら納得づくで組んだとしても、 納車されてから暫く経つと、やっぱりああすりゃ良かった。 ここは、こうの方がよいかな? とか、色々部品を取っ替えひっ替え、 いじってしまうモノなんです。
まあ、床の間に飾るような自転車ならそうならないかも知れませんが、 乗ってりゃ消耗品も出る。そうしたら、次は違うのを組み付けてみたくなる。
これは人の性といういか、向上心の現れで、 浮気心とか言ったものとは違って、より高きを目指す人間の自然な行為だと思う。
そんな時、作り込み過ぎたランドナーだと都合が悪い。急に陳腐化する
高所から見た、一種の割り切りと言うか、先を見通した落としどころが必要になるが、 ここの自転車はその力加減が絶妙だった。
後から、長谷川輪業のご主人からあそこの自転車は、いわゆるフランス系の ランドナーがルーツじゃなくて、英国のクラブモデルなんだと聞かされて 納得できたような気がした。見よう見まねだけの、もしくは、 受け売りの格好だけのランドナーじゃなくて、自らの理論で構成し直された 本物のランドナーなんだ、ここのは、と。
そうして、飾っておく自転車じゃなくて、実際に乗る自転車なんだと。

大学を卒業し、途中から仕事が忙しくなり、自宅に帰れるのも週に数日のような 生活が続いて、自転車なんぞかまっている余裕は全くなくなり、 自転車からは遠く離れた生活が続いていた。

前の会社を辞めて、久しぶり(20年くらい?) にお店に顔をだした。
もう一度、自転車をやろうと古い自転車をメンテナンスに持ち込んだ訳なんですが、 そうしたら、私は浦島太郎で、世の中すっかり変わってました。
ランドナーブームはとっくに終わったのは知ってたんですが、 もはや自転車の時代じゃなく、 当時有名だったメーカーが幾つも消えてしまってもう部品が手に入らない 時代になってました。 日本のオーダーを受け付けてくれた自転車屋さんも幾つも閉店になってました。 幸い、このお店は生き残ってました。
私が知っていた神田の駅前の小さな店舗、アルバイトで給与がでると 毎月支払いに通ったお店は、 ブームの時、売れに売れ、大儲けしたかどうかは知らないが、 知らぬ間にビルに変わってました。
しかし、立派なビルに変わったこのお店も、以前のような客がひっきりなしという 賑わいはありませんでした。 お店の人も代が変わって、現在のご主人に引き継がれ、 従業員の定員さんは居なくなって、ご主人が1人で店番をされてました。
ここも、寂れてしまったのかな?と思うとどっこい、
経営的には寂れたのかも知れませんが、 このお店の自転車は、以前の知的な合理性が更に進んで、 日本独自ののわびさびみたいなモノがが加わってました。 一見、古くさくてワンパターン、 能面のような、といえば分かって頂けるのか知らん? パッと見、地味で枯れているんだが、死んじゃいない、何かある。 「何台でも作って、好きなだけいじってごらん。最終的には、こうなるから」、 と諭されているような説得力があった。
それどころか、江戸っ子の心意気というか、反骨精神みたいなものも隠されて いるのが見て取れれた。 今のご主人らしさがとても良く出ている。
ここまで来ると、もはやイギリスもフランスも通り越して、 完全に日本のランドナーでしょう。
単なる合理性を超えて、 優れた工業製品が匠の作品にまで高められたような、と表現するのが正しような そんな自転車になってました。
商売で儲けようとするなら、断然以前の路線の方だと思うが、 自転車の趣味性から言うと、今の方が遙かに上のレベルに達していると思う。

跡継ぎが居なかった?のも影響しているのかも知れません。
若い跡継ぎの人が居たら、若い人の感性でランドナーだけじゃなく、 流行の MTB も扱ったかも知れません。 また、ツーリングをメインとしたアウトドアショップへと展開することも 考えたかも知れません。 でも、ここは、頑なにランドナー一筋でした。

値段は以前と同じような値段なので、相対的には随分安くなってます。 で、なんてことない古ぼけた自転車なんですが、暫くみているとその形が 必然性をもってそうなったが分かる。
ある意味、完成されており、これ以上、何が要ろう?
方や、戻ってきたランドナー野郎、私。
そんなモノ、見せられた日にゃ黙って見過ごす訳には行きません。
そこで、私は2台、とても変な自転車をオーダすることにしました。
休んでいた間、目は肥えなかったかも知れんが、その分、先入観はない。
私は私で別の分野で、それなりに頑張って生きてきた。
そこで得たものを反映して今の自分のランドナーを組んでみたいと思った。
嫁さんの自転車と今現在私が常用している自転車です (自転車を趣味でやるなら、嫁さんの理解は欠かせません!)。
メインの部品はオーダーした当時(数年前ですが)の最先端の部品を使って、 ランドナーの基本は押さえつつも、一見すると今風でランドナーには全く見えない 自転車を注文しました。
ご主人も初めて扱われる部品が多かったと思いますが、 お叱りうけたり、呆れられたり、 ご無理を言って、作ってもらいました。
私は信じてましたから、それを確かめるつもりじゃなかったんですが、 結果は100点とは行かずとも、概ね私が睨んでいた通りでした。
めちゃくちゃな私の注文を、見事にまとめてて戴きました。
このお店じゃなければ、単なる下手物自転車になっていたかも知れません。

そうこうしていると、Yahoo オークションで今やビンテージと呼ばれる古い部品 が手にはいるようになった。それらを集めて、つい最近、もう1台組んででみた。 失われた20年の埋め合わせなんですが、 古いだけじゃあ面白くない。 レトロ近未来な感じも加えてみたかった。
前の2台は習作の意味もあったが、今度は本番。 端っこの方じゃなくて、ランドナー王道のど真ん中でも、 これだけ出来るということろを試してみたかった。
このお店のオリジナルの足下にも及ばなかったかもしれませんが、 今の私はこんなもの。 私は私で、どうしてもやっておきたかったことは出来たと思う。
自己満足!

で、あと1台か2台(1台はミニベロ)組んで、 最後の最後は全くのお店オリジナルな素のランドナーも1台注文しようと 考えていた。でも、私のお小遣いじゃあ、ちょっと間に合わなかった。 もう少し、後になるかと勝手に予想していたんですが、残念。
でも、充分楽しませて戴きました。
感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございました。
そうして、お疲れ様でした。
むしろ、変な客で、すいませんでした。謝らなくっちゃ!

2006/11/29軽井沢日記
昨日の雨、やんだかとおもいきや直ぐに霧がでて雨になる。
暖かい(7℃くらい)ので、雪になりそうな雰囲気はない。
で、今日も引き続き霧。

顔を洗おうと思ったら、
日曜日に貼った窓ガラスの断熱シート、洗面所のが剥がれている。
ガムテープで補修する。

さて、Yahoo オークション、お遊びで入札していたら落札してしまった。
世の中には適正価格というものがある。 この商品、新品でこんな値段じゃ駄目だ(安過ぎる)! それに出品理由を読んだら同情して可哀想になって、少しでも高く売って上げたい、 とばかり、正義感で入札したら自分が買う羽目に。
延長入札でやり合ったんだが、こんな値段で降りるなよぉ > ○○○さん。
次で降りるつもりだったんだから。
確かに充分安いし、そのうち私にも必ず必要になる時期がくるとは思うが、 今すぐ必要なものじゃない。
あ~ぁ、お金がないというのに、どうすんだよ。
直ぐに適正価格で、再出品するか?
そんな事したら、顰蹙だろうな。

2006/11/28軽井沢日記
先週末、土曜日の朝は、気温がいきなり -7℃まで下がってました。
もしかすると、 -6℃かもしれませんが、まあそんなところです。
車は真っ白、カチンカチンです。
日曜日の朝も氷点下でしたが、その後雨、
温暖前線だったのか、気温はどんどん上がる。
それにしては、薪ストーブガンガン焚いているのに部屋が寒いとか思ったら、 2Fの猫トイレの横の窓が開けっ放し!?
そして、今日月曜日、雨はやんで、暖かい。
自転車通勤、汗かいた。

さて、先週末は非常によく働いた。
軽井沢の冬は寒く、ガラス窓は断熱ガラスが必要。
我が家は古くて、2重ガラス窓なんですが、トイレとか洗面所とか いくつか単なるシングルガラスの窓があって、こいつが非常に寒い。
部屋の中に対流が起きる。
2年目からは、断熱シールを貼って寒さを凌いできたが、こいつがまた良く効く。 しかし、貼ってから大分年月がすぎて、剥がれた箇所が何枚かあった。 全部、補修した。
風呂場を除いて、今回はガラスの表裏、2重に貼った。
昨年はトイレだけやってみたんだが、効果があったので今年は全面採用することにした。
シールの数にして、5枚分、途中で足りなくなって買い足した。
ただのシングルガラス、手で触ると非常に寒い。
1枚断熱シートをはると大分違う。2枚だとかなり違う。
ところが、周りのサッシの部分を触るとこれがまた非常に寒い。
やり直した箇所は、ガラス面に留まらず、大きくはみ出して周りのア ルミのサッシュの枠までカバーするようにした。
見てくれは悪いが、暖かい方が良いとの判断。

おまけに2重ガラスのところも全部がガラスじゃない。
和室は、内側が障子になっている。これでも、随分違う。
ところがこの障子、猫が破いて酷いことになっている。
夏は見てくれだけなので我慢してもらうとしても、 冬は、破けた穴から冷たい空気が降りてきて、辛い。
何度もやり直した箇所、Mだけなら下の方だけフィルムにしておけば 破れないのを悟ってそれ以上酷いことにはならないんですが、 Kは、柱のように登ったり、前後の手足の爪を立ててアイスクライミングもどきを やったりするので始末に悪い。
補修した箇所は全部フィルムにした(つまり紙の障子じゃない)。
修復した障子の枚数は全部で7枚。
7枚ったって全面じゃないので、 買ってあった障子フィルム、充分余ると思ったらぎりぎりだった。

これで、冬支度、嫁さんの車のタイヤの交換とか、延々続く薪の移動とか、 まだ幾つか残ってますが、予め私がやろうと思っていた必須項目で 面倒くさいやつは全部クリアできたと思う。

さあ来い、冬!

2006/11/27軽井沢日記
軽井沢、このところ街のあちこちでクリスマスの準備で慌ただしい。
警察署まで可愛く飾り立てちゃうってのが、軽井沢らしい。

2006/11/26軽井沢日記
さて、修理に出した SONY の NAVI が戻ってきた。
状況からして DVD のピックアップかその周りだと思ってたが、その通りだった。
一言いわんと気が済まない私は、
ピックアップのどこが壊れたんだ?と問いただすと、
ロック装置が効きっぱなしになってましたというご返答。
じゃあ、そのロック装置はなんで外れなくなったんだ?
という突っ込みには、経年劣化です、という優等生的なお答え。
そんな気取った返事ばかりしていると、困らせるぞ!とばかり、
じゃあ、おたくは、設計時点での耐久年数もしくは稼働時間は何時間に 想定して設計しているんでしょうか?
とやっちゃおうかとも思ったが、 いい歳こいたオヤジがうら若き女性オペレーターを相手にそんなことやっても 大人げないので、嫁さんに「やめなさい!」と注意される前に自粛する。
嫌な客ですいません、悪ふざけでやっているだけなので、 クレーマーリストになんぞ、加えないで下さいね。
でも、この程度の利用で経年劣化で全部壊れちゃうと思うご寂し過ぎるので、 私は家のはたまたまハズレだったんだと理解することにする。

今回のDVD NAVI の故障、これはまあ、自己責任で SONY 製品を買った訳でもあるし、 私的には全然、許せる範囲だとは思うんですが (でも何時も NAVI に頼って走っているのでちゃんと道を覚えていない。 いざ NAVI が使えないとなると非常に辛い!)、 最近日本の企業の製品、大企業のモデルでも安い製品は特に これが日本の大企業の製品か?と思うくらい酷いものが幾つか出てきたように 感じる時があります。
上の方のモデルは、なるほど、まだ以前の Made in Japan の面影を保っている ものもありますが、特に安いやつ、 以前は OEM をやったりで、あまり注目されてなかった小さな 専門の企業とかの製品の方が案外しっかりしていたりします。
大企業も厳しいコストダウン要求が突きつけられて、やっちゃいけいないところまで やっちゃっているのが垣間見られるような気がします。
で、儲かっているハズの大企業、数字上じゃ凄いことになってそうですが、 しかしながら、聞いてみると大企業の社員も普通の社員は一般にはそんな バブル期みたいにべらぼうな給料をもらっている訳ではないんですよね。
と言うことは、儲かっているのは企業自体か、 ほんの一握りの人が儲けているって帰結になりますよね。

まあ、下請けの零細企業なんぞ絞りに絞り上げられて、大変です。
今の代で終わっちゃいそうなところが一杯あるように報道されてますが、 これでホントに世代交代出来ずに全~部の下請けが本当に閉めてしまったら、 日本の大企業は 非正規雇用の組み立て工と何も出来ない優等生のサラリーマンだけが残ってしまい 真に新しいものを作り出すのに困ってしまところ、多いんじゃないかと 心配します。
安い中国人を使うたって、日本が強い間は大丈夫でも、 何時までも日本人にだまって従っているような連中じゃないのは、 目に見えていると思います。 心の底には植え付けられた南京大虐殺の恨みもあるわけで、
ましてや、自分の胸に手を当ててよ~く考えてみて見よう、 その企業、日本じゃ日本人をリストラし下請けを切って、 中国人を使っているような企業なんですけど、 ホントに中国人との間に確固たる信頼関係が築けていると言い切れますか?

他方で、日本の下請けもこのままだと、反旗を翻してしまう企業も出ても おかしくないと思ったりもするんですが、何だか妙に大人しかったりする。
そういう下請けの零細企業は金儲けや政治的な話に興味がないんだと思う。
だれに褒められるでもない、でも自分が納得する仕事を続ける。
生き様ですよね。
士農工商だと、工に属すると思うんですが、その生き様は武士です。
勿論、そうじゃないいい加減な下請けも多数存在するのは存じあげてます。


2006/11/25軽井沢日記
私が小さかったせいもあるが、
昔なら、企業でも一般の社会でも組織の上の人と話をするとなるほど説得力がある人が 多かったように思う。
文句を言いに出かけていっても、 別に権力を笠に着て従わせるんじゃなくて、 ぐうの根も出ないくらい説得されてしまう。 反対意見の持ち主ですら取り込んでしまうような人間の大きさで 皆を引っ張ってゆくだけの力、魅力をもっている人が上の方には居た(ように思う)。
なので、この場合には上の方の人には「権力」はあっても、 そんなもの使わなくても説得できるわけで、これ(権力)は使う必要もなくて、 権力が権力として表には出ることはなかった。
逆に普通じゃだれも自分のことを顧みてくれない無能で弱い人物が間違って権力者に 就いてしまうと、 これを振りかざさない限り他人を従わせることが出来ない。 つい、最近、身近にもこのような光景を見させられているような気がします。
「ええい、これでもか!」と新しく法律まで作って縛ろうとしてますが、 かえって逆効果、彼が望むような効果は得られないんじゃないかと思う。
遠くから見ている分には、 その権力者の小心振り、ヒステリックな対応が滑稽でもあるが、まあその近くに 居る人は大変です。

何度でも言う。
会社でも社会でもそう。 適材適所、組織の中では、その能力をもった人を役職に就けないと、 とんでもないことになる。とくに上の方はそう。

能力なんぞ誰にでも備わっているもんじゃない。
その為には、才能をもった子供を大きく育てる必要があります。
教育は大切です。

教育基本法、今度の改正では、愛国心に加えて、正義感も教えるらしいが、 一連のやらせ騒動、未履修問題での公文書偽造、どの面下げて 教えると言うのだろう。
本当に、正義感をもった人が次々育っちゃ大変じゃん!
そうじゃなく愛国心と同じように、 上に従うのが正義感とでも教えるのか知らん?
もしそうだとしたら、根本には何か偏見と言うか思い上がり、 差別意識見たいなものがあるのかも知れない。
平たく言えば、俺たちお金持ちの子供は優秀なので、 ちゃんと才能を伸ばすように教育する。 そうじゃなく、お前ら貧乏人の子はどうせ大した才能もないので、 無駄に税金かけて変なこと教えないで、上の言うことを素直に聞く従順な子に育てる。 これが全体として見れば、我らが愛する国、日本の国益になる、と。

で、きっこのブログ の11/22 からの受け売りですが、ここは確かに凄い。

2006/11/24軽井沢日記
昨日は混んでたみたいですね。
今日は通常の日なのに、街は混んでます。(4連休にしちゃうんですね、羨ましい!)。
で、なんでこんな寒い軽井沢なのに混んでいるかと言うと、プリンスのアウトレットが 大バーゲンなんですね。
East のアウトレット館にはちょっと行ってみたい気もするが、 私はせっせとノルマをこなすことにする。
1つは、ず~っと以前からリクエストがあった洗面台の横の棚。
一応、組上がって嫁さんが白いペンキを塗るところ迄は行った。 残りは今週末ですね。
第1優先度をクリアできたので、私は先週落札した自転車の部品をさっそく 取り付けて、交換する。 W レバー、どうも調子がわるいのでもう1つ同じやつを落札してみたら、 前回落札した分ですがワッシャーが1枚紛失してたんですね。 ちょっと高くつきました(多分、最初から長谷川に行った方が安かったかも)が、 ま、勉強になりました。また、こういう苦労と言うほどでもありませんが、 エピソードが1つ1つ思い出になって行くと思えば、まあこれはこれで良しと しよう。
ガラス戸の断熱シールもやったが、離れのトイレの分が足りなかった。
障子の補修は全くやる時間がなかった。これれは今週末、挑戦する。

で、嫁さんが途中で寝てしまったのでインターネットしていたら、 面白いもの 見つけて、つい最後まで見ちゃいました。左上の 日本語版ですが、100Mくらいあるのでダウンロードはそこそこ時間が かかります。

で、今朝は、スタイロフォームを整形して(フリーハンドでやったのでガタガタですが) 北側の縁の下の穴(と言うか、出入り口?)を1つ封鎖した。 ここが一番でかい。これでどのくらい効果があるか楽しみ。
で、良く見たらまた水が壁から漏れている。
お風呂の追い炊きがまたゆるんでしまった見たい。 今日の夜、締め直そう。
で、今日も自転車通勤。
今日はつま先が寒い。
途中で暖まるどころか(上半身は温まってきたんですが、つま先は)痛くなってきた。
明日からはサンダル止めて、ちゃんとバイク・シューズで来ようっと。
ニーウォーマーも一応買ってあるんだが、膝はまだ大丈夫そう。



2006/11/23軽井沢日記
今日の庭仕事を終え、ふと浅間山を見上げると晴れ渡った青い空に真っ白く 輝いてました。 昨日も雨は上がっていたんですが、ガスってて見えませんでした。
庭仕事、最初の枯葉掃除は下の通路もふくめて一通り終わった。
カラマツの葉は概ね落ちたが、今年の紅葉は異例に長くて、 まだ紅葉しているものもあるので、あと一回くらいどこかでやるかも知れませんね。

で、今日は 700C の方の自転車で自転車通勤。
昨日までのは、30年くらい前の自転車、こちらは 2002 年に組んだもの。
何気に2台並べたら、こちらの方がハンドルの位置が高かったので、今日は 2cm弱下げて走ってみた。うん、こちらの方がしっくりくる。


2006/11/22軽井沢日記
先週末はお腹の調子も狂ってしまい、
日に何度もトイレに駆け込んでいたら、今週になってお尻が痛い。
お腹は正常にもどったんだが。
痛いと言えば、左足、小指の爪も割れて痛い。
体感温度は兎も角、 この時期のサンダルは普通に考えれば非常に厳しい状況かも知れない。
手の指も先日のケルヒャー作業で気がつくと2本(枚?)、割れていた。
爪、寒いと固くなってちょっとした事で直ぐに割れてしまいます。
で、気がつくと踵が例によって角質化して毛羽立っている。
見えるところは風呂で気がつくたびにゴシゴシやっているんだが、 見えない足の外側(椅子に座った状態だと見える)も像さんの足になっていた。
放っておくと、どんどん暑くなって冬はひび割れして痛いんですよね。

さて、今日も元気に自転車通勤。
庭仕事で体が温まった後、体もほぐれているのでほんの少し乳酸走りをやった。 会社に着く頃は非常に暑かった。 面倒くさがらずに途中でパーカーを脱ぐべきだったかも。
落ち葉は半分以上片づいた。あと1日やれば今年の落ち葉は終わりだと思う。
自転車通勤、今年はあと何回できるんでしょうか?

そう言えば、もう1品、Yahoo オークションで落としてしまった。
自転車の部品なんですけどね、殆ど諦めていたものが手に入る。 以前程じゃないにせよ、Yahoo オークション、一頃から比べると多少盛り返してきましたね。 大人買いったって、こちとら大した大人じゃないので、自分のお小遣いの 範囲では、買えるものには限りがある。 優先度を決めて入札し、低いモノからは早時点で退散するしかいない。 でも、欲しいものが出る時って、結構、重なるんですよね。


2006/11/21軽井沢日記
風邪ひいいた。
鼻水が止まらないし、喉も痛い。
今は薬で止まっているが副作用で眠い(何時も眠いが今日は特別)。
雨(結構強かった)の中で、作業したのが間違いか?
その昨夜からの冷たい雨(北軽井沢では雪らしい)が降り続いてましたが、 夕方には眩しい日が射してきた。
週末、冬支度でやることが一杯あったにも拘わらず、衛星と DVD で 映画を見てしまい、思いの外進まなかった。

FireWall★★★
レンタルだったんですが、一度目は途中で用事が入って、最後まで見られず、 つまらなそうだったんですが、途中まで見ちゃったんで、 もう一度借りて最後まで見た。
高くついてしまった割にイマイチ。

ShippingNews★★★★
なんか、波長が合うところがあったみたいで、私は面白かったです。
理由は特にない。
//嫁さんは途中で寝ちゃいました。
むちゃくちゃなんですが、日本の犬神家みたいな暗さはない。
田舎は閉鎖社会なので大なり小なりこういう側面はある。
それに、そもそも、人は1人1人それぞれ特別で「一般的」な人はどこにもいない。
良く見るとそれぞれ変だし、奇異な体験をし、多少なりとも変態だったりもします。
ニューファンドランド島、ちょっと行ってみたくなりました。

春の雪★★★☆
ナルちゃんが入っているといえば入っている。
思うに今の人は、昔の人ほど、漠然とした不安(死に居たることは少ないと思うが) を感じる機会は少ないのかも知れない。
取りあえず喰うには困らないし、 何事も決まっているので、もう自らが本気で決める必要もない。 例えば、貧乏人の子に生まれただけでかなりの割合で将来が決まってくる。 その昔、奴隷の子は奴隷だったのと似ている。
キリストが王も奴隷も同じ人であると説いて歴史が動き始めたが、 その歴史も行き着くところまで来てしまったのか、 今はそれ以前の状態に近いモノがある。
貧乏人がナルちゃんなんぞ気取っても、 学校へ行けばズボン脱がされる時代なので、どこかへすっ飛んでしまいます。
金持ちの子で、才能もあり、何一つ不自由がない中、 何でもやろうとすれば出来るが、 つまり可能性としては100%、完璧な状態なんだが、 もし、何かを一つ選んでしまうと、他を捨てることになり100%じゃなくなる。 そんな自分を決めかねているなんぞ、なんと贅沢なことか?
他方で、何も決めないで、成り行きに任せるのは、日本人の智慧でもあり、 ちょっと卑怯なところでもあるんだが、 仲間がライオンに喰われているのを見ている草食動物みたいですよね。 それだと、別にあなたじゃなくても誰でも良いことになる。 そうじゃなく、私が知る限り、その人にはその人じゃないと駄目な理由がある。
もうちょっと正直に生きようよ、と思う。

で、純文学ってなんだ?

そりゃそうと、私、軽井沢にきて、お金持ちの何気ない動作の中にある 優雅さみたいなもの知ってしまったんですが、ありゃあお育ちだな。 そうじゃない奴がいくらそう装ってもそうそう真似ができる動きじゃない。
竹内さん、最初はミスキャストだと感じたが、 嫁さんから「じゃあ、他に誰が居る?」と逆に質問されて、さあ困った。
もとい、竹内さんでも良かったのかも知れません。

2006/11/19軽井沢日記
朝から雨の中、パーカーを被って枯葉の掃除をやる。
1/3程度(これで玄関から出入りする分には不都合はない)やって、 辺りが暗くなってきたので、タイヤ交換に出かけた。
嫁さんが風邪でダウンなので、今回は私の車だけ1台。
持ち込んだのは嫁さんの車のディーラー。
私の車は他社製品。
毎年、嫁さんの車と一緒にやってもらっているが、今回は私の車だけ。
あとで、嫁さんに、良くもそんなずうずうしいことが出来ると呆れられた。
そんな事言ったって、 毎年行っているから、もう顔なじみというほどでもないが、知った顔だし、 もちろんちゃんと料金も支払う。 それに、次回は○○車を買うかもしれないし、そんな固いこと言わんでもと、私。
で、私も最近は大分慣れてきて、前ほど感じなくなったが、
こちらだと、いらっしゃいませでもなければ、珈琲ができてくるわけでもない(希に 出てくる場合もあります)、 喫煙室なのに灰皿もない。
完全にこちらの時間が流れてます。
それでも、 くそ寒い雨の日に、それも閉店間際に他社の車を持ち込んだにも拘わらず、 迅速に対応していただいた訳で、これはこれで評価すべきと思う。 愛想良くても何もやってくれないところと、愛想悪くてもちゃんとやってくれる のと、どちらが良いか、比べるまでもない。
都会じゃあ通用しなくても、こちらの人は皆素朴で良い人達です。


まあ、1台でも冬タイヤの車があるとないとじゃあ、安心感が違う。
去年のミシュランで懲りた。 それ以前のBSのATだと、そんなことはなかったんだが。

帰りに佐久のカインズホームで必要な材料を一式買い込んでくる。
その中の1つにスタイロフォームも一畳分含まれている。
床下の穴を塞ぐと寒さが大分違うらしいというのは前から聞いていた。 今年は北側だけ、塞いでみて様子を見る。
発砲スチロールの方が安かったが、こちらの方が丈夫そうだったので、 取りあえずスチロールにしてみた。

2006/11/19軽井沢日記
屋根の掃除をやった。
火山灰以来、すっかり高所恐怖症になってしまった私は屁っ放り腰で、 延長ノズルをつけたケルヒャーで遠くからおこなった。 綺麗になったガルバニュームの屋根は濡れていてもちゃんとグリップするんだが、 火山灰(これがまだ残っている)と木のヤニだかで汚れた屋根はズルズルです。
マジ、高い方から落ちたら洒落にならない。
とか考えるので、余計に足がすくむ。
結局離れの屋根の一番むこう側は、諦めた。
で、落としたカラマツの枯葉、屋根の上にあるときはそうでもないのですが、 落としてみると、こりゃあ凄い量。
明日、掃除しようっと。


2006/11/18軽井沢日記
流石に今日の自転車通勤は素足にサンダルじゃあ寒い。
サンダルったって、普通のサンダルじゃなくて SHIMANO の自転車用のサンダル なんですが、サンダルはサンダル、やっぱ寒い。
昨夜(今朝?)は、2℃までしか下がってなかったので大丈夫とおもったんだが、 週末で疲れが溜まっているせいもあってか、とにかく寒く感じた。 汗をかくどころじゃなかったが、喉は渇いた。


2006/11/17軽井沢日記
朝は薄暗いうちから野鳥が餌を食べに来る。
同じ明るさでも、夕方なら来ることのない暗いうちから来ます。
さりとて、私は早起きが苦手。
なので、就寝前に餌を出しておくこともあるのですが、昨夜も出そうとして 窓ガラスを開けたら、餌台のところの様子が変!
慌ててあたふたしている毛むくじゃらの奴がいる。
猿です。
餌台の餌はもう殆ど残っていなかった(ヒマワリの種は瞬間なくなる)と思うのですが、 普通は残る粟稗まですっかり舐めて綺麗になってます。
で、そのままここで一晩過ごそうとしていた見たいだ。
以前は一匹で来ていた、大人しい奴だと思うのですが、最近は小猿連れで2匹 でくる(メスだったか?)。コイツは、礼儀正しく、薪を崩したりしないので 個人的には気に入っている猿なんだが、 それでも一晩明かすと、きっとその辺に寝起きのウンコするに違いない。
エアガンだして追い払う。


2006/11/16軽井沢日記
今日も元気に自転車通勤。
気のせいか、ちょっと痩せてきたみたい。

そりゃそうと、素足なままサンダルで庭仕事をやるものだから、 足の裏に棘が刺さる場合がある。 で、これが魚の目になった。
痛くはないんだが時々気になるので取りたい。 で、先日挑戦して取り損ねて、今回再挑戦している。
魚の目の原因、大きいと取れやすいのですが、今回のはほんの小さな棘で老眼には見えない。 前回もこれで大丈夫と思ったんだが、取り切れてなかった。
今度こそ、取れたと思うが、これでまた再発したら病院で取って貰おうっと。

で、庭仕事、今日も庭の枯れ枝を拾った。
これは薪ストーブの焚き付けに使う。
焚き付けがあるのとないのとじゃあ、火をおこす場合の難易度がかなり違う。 我が家の庭の分だけでも、焚き付けようなら一冬分充分まかなえるくらい落ちる。 凄い量です。
見上げると、カラマツの葉は大分落ちた。
この分だと、今週末は屋根の掃除だな。
すっかり高所恐怖症になってしまった私は、ケルヒャーを延長ノズルで伸ばして 遠くからへっぴり腰で掃除(洗い流)する事にする。
で、屋根から落とした枯葉、元気が残っていたら引き続き庭掃除もやるかも。


2006/11/15軽井沢日記
昨夜、ほんの少し雨が降ったんですが、 浅間山は雪だったみたいです。
早朝はかなり白く見えましたが、午後にはまた黒くなってました。
白い浅間が朝日にに照らされて赤く燃え上がる様は、そりゃあ見事なモノです。 そのうち、目で見たインプレッションをそのまま写真に残せるようになってみたいものだ

さて、今日もいつもの自転車通勤。出がけは寒くて、会社に着く頃は暑い。
先日、ひやかしで入札した Yahoo オークション、落札出来てしまいました。
最低価格ですいません。
先日組んだ自転車で最後にしようと思っていたが、またこれだけ 部品が揃っておくと、もう1台組たくなるのは、こりゃあ病気かなあ。

そういえば、先週のポストだか現代(週刊誌)で WTO が受動喫煙の被害を実証 しようとして、逆の結果がでたとあった(つまり、受動喫煙は信じられている程 被害がないどころか、子供の頃の受動喫煙は肺ガンを防ぐ効果がある)。 ヘビースモーカーの私としては、 多少溜飲が下がる思いがしたが、 しかし、新幹線の喫煙者とか企業の喫煙ルーム、ありゃあ酷すぎですよね。 それに何度も言うが、紙巻きタバコは良くない。 パイプの方が100倍美味い。


2006/11/14軽井沢日記
一転、今朝は8℃もあり暖かい。
雨は降らずに天気は持ちこたえてますが、風が強いです。
こんなところで、竜巻が起きたらカラマツが倒木してそりゃあ大変な事になりそう。
今日は車通勤ですが、この風向なら追い風、きっと楽チンだったに違いない。
浅間山は表の雪は殆ど融けたのですが、裏側は白い部分が結構多く残ってます(一昨日、北軽井沢は本当に吹雪いたそうな)。

さて、最近何かと話題になっている愛国心ですが、
「愛国心」一般的な意味では、全然OKと思います。
愛国心が国を愛する心なら、それに対しては全く異議はない。
ところが、その肝心な国が、間違った方向に進み始めた場合の対応が問題に なっているんだと思います。
今問題になっている愛国心には、「愛国心」があるなら、それが正しかろうが 間違っていようが否応なく上からの指示に従え! というニュアンスがどうしてもつきまとう。
愛国心は「君が代」なんかで計れるものじゃない。
そうじゃなく、本当に「愛国心」があるなら、国が間違った方向に行こうとして いるなら、つまり間違っているなら、違っていると発言すべきじゃないのでしょ うか?
前者の意味なら、それは国を愛する心じゃなくて、お上に逆らわない従順な心、 となってしまい、主権在民でもなんでもなくて、我々は奴隷のような存在になって しまいます。
更に悪いことに、統制社会が自由主義社会に敵わないことは、社会主義国家の 崩壊で明らかになったと思う。 本当に統制社会をやれば、経済でも置いてゆかれる事になる。 そうすると益々統制しようとする。
これじゃあ、我々が散々○○にしている北朝鮮と変わりないじゃん!
と私は思う。


2006/11/13軽井沢初雪日記
今日も元気に自転車通勤。
出がけは体が冷えているので非常に寒い。
着込んで出ては、途中から汗をかく、この繰り返しの今日この頃。
坂を異常なブレーキ音を出しながら下がっていると、マウンテンバイクで 登ってくる外人さんとすれ違って挨拶する。
外人さん、以外と元気なんですよね。

私、昨日は殆ど軽井沢には居なかったんですが、同僚の話によると、 昨日の昼間、軽井沢でも雪が降った見たいですね。 舞ったって程度じゃなくて、ほんの一瞬だけですが (犬の散歩中だったみたいですが)、 辺りが真っ白になって吹雪いたって感じの雪だった見たいです。
自宅の周りでホワイトアウトしてどうする?
と言うわけで、今年の軽井沢の初雪は、11/12 でした。
浅間山も、その後、真っ白になっていた見たいですが、今日はもう白い箇所はもう 殆ど残っていません。殆ど真っ黒です。
まだ勢いありませんが、 しかし、こりゃあマジ、そろそろスタッドレスに換えないとマズイですね。


2006/11/12軽井沢日記
山頂はまだ雲がかかって居るんですが、出がけに浅間山の中腹から下が少し見えた。
雪、降った見たいです。
黒い地の谷の部分に白い雪が縞状に残ってます。 この浅間山の光景、30年くらい前、私が初めてみた浅間山もこうだったんですが、 初めて見ると、ちょっと異様な光景です。
軽井沢は未だです。
で東京。
東京も空気が綺麗でよく見えた富士山は流石に完全な冬景色でした。
深夜軽井沢へ戻ってきましたが、気温は、-2℃、予報じゃもっと下がりそうな 勢いだったがそうでもない。 気持ち良い寒さです。

2006/11/11軽井沢日記
今週末はいろいろ予定があるんだが、やり残している冬支度。
チェンソー一式を整備して倉庫にしまう。
庭、及び屋根の落ち葉の掃除もいい加減やらんと。
猫が破いた障子の修理。
剥がれた窓の断熱シートの補修。
薪の移動。
スタッドレスに交換。
ウォッシャー液も凍らないのにする。


2006/11/10軽井沢日記
一転、昨夜から暖かい。
自転車通勤、向かい風、汗かいた。
自分でも汗くさい。
重い体で乳酸溜まった。
溜まった乳酸、脂肪に変化してお腹に残るなんてないよなあ。

さて、私の Yahoo オークション(落札する方)は最近、連戦連敗。
出だしは良いんだが、最後で競り負ける。 大して値が上がる訳でもないんだが、 私のお小遣いではこのくらいが限界。
競合するのは何時も似たような名前の輩、 競り勝った方からは安く落札できたかも知れないのに、 嫌な奴だと思われていると思うが、 出品者からはきっと感謝されているかも知れない?
他方、嫁さんは幾つか出品して、お預かりしていたものも含めて、 我が家の部屋の中は大分片づいて来た。
見てると、殆どの皆さん、Yahoo 簡単決済なんですね。 これだと、確かに個人の口座番号が相手に知られることがないので、安心感はあります。
昨日、SONY に電話して、ナビ修理の送り先をメールで送れ、と言ったんだが、 メールアドレスは個人情報なので、FAX でしか送ってくれなかった。 Yahoo オークションもそのうち、メールアドレスを直接公開することなく、 オークションを通さないとメールが送れなくなるかも知れませんね。
恐るべし個人情報!


2006/11/9軽井沢日記
今朝は確認下地点で、-2℃まで下がってました。
冬です、軽井沢。
昨夜は結構マジに薪ストーブを焚いて寝たら、途中暑くて痒くて目が覚めた。
はい、私はアトピっこなんですが、 先日の猫脱走といい、このことろ私は寝不足状態が続いています。

重い体で ちんたら歩道を自転車通勤していたら、車道を走るミニベロに抜かれた!
あ、そうだ。今日は写真を撮ろうとおもって、デジカメを持って出たのに すっかり忘れてしまっていた。 明日、再挑戦ですね。

そんな事より、冬支度、急いで終わらせないと!


そりゃそうと、携帯がいよいよ危ない。
ちょっと前は、数日に一度、電源が自動で切れてましたが、その頻度が 高くなり、最近は一日に数回、電源を入れ直す始末。
そうこうしている時に、車のナビが壊れた。
DVD のピックアップがいかれたみたいで、走行中にいきなりエラーがでて、 DVD を掃除したりして、なんどか試したがもう2度と読んでくれない。
今から修理に出しても、明後日の○○出張には間に合わない。
何度か行ったことがあり、凡その場所は了解しているんだが、 ナビなしで行くなんて、ちょっと心配。
どちらも SONY 製品なんですが、携帯は普段の扱いからして致し方ない ところがあるが、ナビはもうすこし丈夫で居てくれないと。
もし、全然知らないところでナビが壊れたことを想像すると、 方向音痴の私としては、ちょっと恐い。

つくづく思うが、製品で一番大切なのはヘビーデューティな事。
次が万が一壊れたとしても、修理が効くことと、わたしは思う。
SONY の製品はソニータイマーと呼ばれるくらい壊れやすいと評判ですが、 ズルしないで頑張っている少ない日本の企業の1つ、応援してあげないとね。

2006/11/8軽井沢日記
昨夜の風と寒気のおかげで、シーンと澄み切った空気、浅間山がそりゃあ見事。
写真日和(こういう日に限って、デジカメもってくるの忘れた!)。
で、気温が実際に零下に下がったかどうかは別にして(1℃までは確認しましたが)、 私は遅く起きたので分かりませんが、車とかは凍ってた見たいです。
マジ、凍結防止帯のスイッチ入れるようです。

で、東京へ行くとこれが21℃、暑い!
道路混んでました。

さて、ニュースによると郵政改革反対組も今度自民復党するらしいですが、 これも、再チャレンジなのでしょうか?
まあ、これ以上の理不尽は大きな企業では多々あるかも知れませんが、 どちらかと言うと、議員さん達は、尊敬されないといけない人々、 みんなが見ているところで、そりゃないよ、と思います。
国民みんなが見習ってご覧なさい、とんでもないことになります。
オメオメ復党した議員なんぞ、次回落選させちゃってください > 有権者様。
とか、書くと共謀法?


PS.実際に氷点下になっていたみたいです!

2006/11/7軽井沢日記
雨のち快晴というか強風。
カラマツの枯葉と広葉樹の枯葉がホント、吹雪のように舞ってます。
この景色、見せて上げたい!

さて、昨日から今夜遅くまで嫁さんが居ない。
猫の世話が面倒とか思いつつ猫缶を切って寝た。
朝早く、何時もは目が覚めない時間に、猫の夢を見て胸騒ぎで目が覚めた。
多分誰かが鳴いていたに違いない。
目を開けてみると、一匹もいない!(全部で3匹なんですが)
慌てて起きて探し回る。
遠くでは、猿が出たときの爆竹の音がしている。 猿に向かっていった雄猫(我が家のは逃げ回ると思うが)、かみ殺されたと聞く。
ちょっと心配。
お風呂場とか玄関とか調べ回ったがどこも窓は開いてない。 ところが、2Fの猫トイレの横の窓の鍵がかかってなかったんですね。 ここは臭いので良く嫁さんが網戸にしているんですが、どうやら閉め忘れて居た ようです。
てでひょいっと開けて屋根から出たらしい。開けたのは勿論M。
//ん、猫が出たと言うことは、猿は入ってこられるジャン。危ねぇ!

案の定、Kはベランダでうろうろしていた。 コイツが恐くて、びーびー泣いていたんだ、図体一番でかいのに。 窓を開けると直ぐに飛び込んできた。
前にも一度、Mに続いて屋根から脱出したものの、 屋根の上で恐くてビービー鳴いているのを嫁さんが見つけ、 下から呼んだ。そうしたら、嫁さんの方へ慌てて近づこうとして、 そのまま滑って屋根から落ちた記憶があるが、今回は大丈夫だったのか知らん? どの経路でベランダまで降りたのだろう?

あと2匹。
耳を澄ますと、遠くでだれかが鳴いている。
外へでて鳴き声を辿ると客室のトイレの窓の下に並べた薪の上に居た。
以前、ここの窓が開いていて、何度かここから出入りしたのを覚えているみたいだ。 玄関を開けて呼んでも、Tは私のことを心底信用している訳ではないので下手すりゃ逃げてしまう。 ここは素直に家の中から客室トイレの窓を開けるのが良いと判断した。 大当たり。

主犯のMが戻ってこない。
家のなかから呼んでみたり、外に出て家の周りを一週して調べてみたが 気配はない。 帰ってこなければ、仕方ない。諦めて寝た。


...ZZZZ...

枕元の窓が五月蠅くて、目が覚めた。
ミャーミャー鳴きながら、窓をガリガリやっているヤツが居る。
Mが戻ってきてました。
こちらの窓も屋根の上なんですが、一体どうやって屋根まで登ってくるのか不思議。

まあ、全力ではないが、私は眠いのを我慢して程々頑張った。 その甲斐があったかどうか知りませんが、 猫は全員、嫁さんが戻ってくる前に無事で戻ってきたので良しとしよう。

と言うわけで、私は今日は2度も起こされて寝不足。


PS.夕方になって、強風は寒い風に変わる。
気温は19時の時点で、3℃。週末は氷点下の予想もあるとか。

2006/11/6軽井沢日記
連休が終わったのに、まだ少し道は混んでいる。
天気は曇で、今日は何時もと逆で中軽ではほんの少し雨がぱらついていた。


最近、気がつくと携帯の電源が落ちている。
その都度、電源を入れ直すんだが、もちろん電池の残量は目一杯残っている。
接触かとおもって、色々触ったりねじったりしても再現できないんだが、 でも、気がつくと電源は落ちてる。
やっぱり、換え時なのか知らん?
お風呂に浸かったこと一度、顔を洗ったこと2~3度、 トイレで手を洗ったことは幾たびか、 車のドアに挟まれたこと数回、よくぞ耐えてくれました状態であることは 確かなんですが。
Foma と AU は、電波状況を調べるために端末を貸してくれるらしい。

2006/11/5軽井沢日記
早く起きれたら、千ヶ滝でも登ろうかと思ってましたが、 昨夜の新記録達成のお陰で、ちょっと無理でした。
昨夜の続き、薪移動と庭掃除をやった。 枯れ枝はだいぶ片づいたが、枯葉は来週か再来週(完全に落ちきった後)にやります。
今は、カラマツの枯葉が、雨か雪の様にハラハラと降り続いております。

暗くなって外の作業ができなくなってからは、 玄関で自転車の整備を行う。来週からは別の自転車で通おうっと。
これは学生時代に組んだヤツで、一番重い。 サドルはブルックスという会社の製品で、チームプロフェッショナルという 名前の(当時最高峰?の)皮のサドルがついてます (ブルックスはイギリスの会社で、フランスのイデアルと人気を二分してました)。 最近組んだのも同じブルックスですが、スウィフトというサドルで 皮サドルなのは同じですが、レールが軽いチタンになってます。 一見、とても似てますが、皮の厚みと言い、弾力といい、かなり違います。 チムプロの方が遙かに厚くて、硬い。
私的には、チムプロの皮でチタンレールが良いと思うんだが、最近のチムプロは 昔のチムプロとは違って柔らかいという。 格好つけて、ミニベロ(小径自転車)にブルックスを着けたりするの流行ってますが、 今の若い子にお尻が痛いのもそのうち慣れて、痛くなくなると説いても駄目なのかも 知れません。
リーガルの靴だって、足が根負けするくらい硬い。 それでも受け入れられて居るんだから、ブルックスのサドルも硬派で突っ走ればよい と思うんですが、何度も会社が更生されているところをみると、 数年に一度取り替える靴じゃなくて、一生モノのサドルなんぞあんな値段で つくってちゃあ、そりゃあ儲からないかも知れない。


因みに、この連休、薪ストーブ、ガンガン焚いてます。
薪ストーブの上には、けんちん汁とビーフシチューの鍋が2つのせてあります。
けんちん汁はもう喰えますが、普通の日はそんな長く薪ストーブを焚いている 時間がないので、ビーフシチューが喰えるようになるのは明明後日くらいか知らん?


2006/11/4軽井沢日記
薪の移動と庭掃除の後、 旧軽とアウトレットに用事があって、一瞬、裏道から出かけました。
流石に軽井沢、混んでたみたいです。


「ダビンチ・コード」★★★★☆(コンプリートボックス)
前評判は散々だったのですが、私的には充分満足しました。 原文にほぼ忠実に再現されており、私が描いていたイメージからもそんなに かけ離れておりません。 ただ、もう筋を知っちゃっているので、最初に原文を読んだとき程の衝撃はない。 そのせいで、評判がイマイチになってしまっているんじゃないかと想像します。
私はコンプリートボックス版で観たんですが、これ3時間近くあるんですよね (よくもまあ、1枚に収まったモノだ。お陰で、DTS 音声が収録されていない)。
私は小説を読み切るのに2晩かかりましたが、あのストーリーだと確かに3時間くらいは必須と思う。
劇場公開版だと、ロードオブザリングみたいに、筋が飛びすぎて話がよく見えないの かも知れませんね。
それにしても、ソフィー、どこかで見たような顔だと思ってはいたが、 ポスターの静止している姿よりも、 実際に映画の中で動いている時の姿の方が綺麗な女性ですが、 彼女がアメリーを演じた娘だと知って、オジサンはびっくり。
それはそうと、チャングムの最後の3回分と会わせて、この日は凡そ6時間近く DVD を観てしまったことになります。
多分、新記録。


2006/11/3軽井沢日記
ニュースによると、一時は50Km以上渋滞したという関越ですが、
軽井沢は普通の混み様です。
今朝は帰宅の時点で、役場前の温度計でで5℃でしたから、最終的には もっと冷え込んだかも知れません。 今夜も寒そう。

平安堂に入ったら、チャングムの最後の DVD があったので、借りてきた。
連休中に全部観ます。これで、平安な日々が訪れることでしょう。
因みに「ダビンチ・コード」は買ってしまった。
本とちがって、大して面白くないという話なんですが、さて。


2006/11/2軽井沢自転車通勤日記
今朝は寒かったです。5℃くらいまで下がったのではないでしょうか?
紅葉、モミジはピークをすぎました。 ドウダンツツジは、場所によりそれぞれ。 カラマツはピークにはまだ至ってません。
私は先月組んだ、新しい自転車で通勤中です。
今日は寒いぞと、 フリースの上に一枚余計にウインドブレーカーを羽織ってでたら途中で暑くなった。

新しい自転車、届いてから2週間目くらいですが、 ブレーキケーブルは届いたその日に目一杯詰めておいたので、いま丁度良い状態 になった。
ですが、シフターケーブルの方が大分伸びてきました。 週末、ちょっと詰めるようですね。
リアのライトはソーラー充電式を買ってみましたが、まだ全然充電が不足している みたいで、ほとんど点灯しない(良~くみると、ほんの僅かに点灯している)。 私みたいな使い方では、大失敗だったかも。

ちなみに、今度のはドロップハンドルじゃなくて、普通のフラットなハンドル。
ブレーキレバーは、マファックのフラットレバー(アルミ)にしたんですが、 これが'70 年代当時、数千円だったと思うんですが、今じゃあ1万円を超える時もある(Yahoo オークション値段ですが)。 ちょっと拘ってこれにしてみたんですが、 知らない人が見たら、ちゃっちくて(実際ちゃっちい)、とてもそんな値段しそうに見えないと思う。 まあ、自己満足の世界です。

2006/11/1軽井沢日記
今日は車ですが、ここのところ自転車通勤が多い。
走り始めはちょっと寒いが、気分爽快。

軽井沢の紅葉は、丁度カラマツが色づき始めた頃でまだ見られます。
今年は、思いの外長い。 このところ、夜は6℃くらいまで下がりますが、一時ほど寒くないのが原因でしょうか?
今週末の連休で、今年の軽井沢のシーズンも終わり、また静かな軽井沢が堪能できる 時間が訪れます。

さて、今見ている TV のニュースでは、DoCoMo の社長が吠えてます。
私、昔は孫さん好きじゃなかったんですが、ADSL で考えが変わりました。
やり方はいろいろ問題があったかも知れませんが、 東京メタリックは潰されてしまいましたが、種々の圧力に屈することなく、 日本の ADSL がここまで復旧し値段が下がったのは孫さんの功績です。
今回の件は、 孫さんに分があるように思います。
こんな吠えている映像を見せられた日にゃ、私は(SoftBank じゃなく) AU に変更しようと思っていますが、 時期は来年とかを考えてましたが、もっと早く変えようかと思ってしまいました。
DoCoMo もちゃんとやっているなら、デンと構えて静観していてば良いモノを、 ああやって高圧的な態度に出てしまった日には、やっぱりなあと、 悪印象を与えてしまったと思います。


ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat