Mr.Flat の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
いまさら参考になるようなものは書けませんが、 こんな私でも軽井沢を楽しんでます、 って意味で、もう暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!


リンク


中山たばこ  パラダイス  古月堂  ブロンコ  丸寛食堂 
萬里(ばんり) 赤バス  三和良一研究所 軽井沢-ON.com
カフェイーナ  小野崎純 チェロ奏者 
ペンション・シルバーストン 

銅鍋の寺山さんのサイト  五月野自転車 
小名工務店   ドイツ観念論のページ

かるいざわ気分 denden PC修理・PC教室  軽井沢-ON.com(台湾)

北軽井沢ブルーベリーYGH 軽井沢観光ガイド   軽井沢グルメガイド

軽井沢絵日記 MaystormJournal
磐井の里から← おすすめ KOSHIRYOKU
実験記録 No.02 1984年動物農場
「みんなのデータサイト」
軽井沢 大雪・浅間山対策情報&SOS! 情報シェアグループ

週間天気予報 気象庁アメダス 軽井沢の放射線量



Mr.Flat プロフィール
軽井沢知らぬが仏、ド素人家庭農園(自然農法?)
バックナンバー
Newest
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/9
2022/8
2022/7
2022/6
2022/5
2022/4
2022/3
2022/2
2022/1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/9
2021/8
2021/7
2021/6
2021/5
2021/4
2021/3
2021/2
2021/1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/9
2020/8
2020/7
2020/6
2020/5
2020/4
2020/3
2020/2
2020/1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/9
2019/8
2019/7
2019/6
2019/5
2019/4
2019/3
2019/2
2019/1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/9
2018/8
2018/7
2018/6
2018/5
2018/4
2018/3
2018/2
2018/1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/9
2017/8
2017/7
2017/6
2017/5
2017/4
2017/3
2017/2
2017/1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/9
2016/8
2016/7
2016/6
2016/5
2016/4
2016/3
2016/2
2016/1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/9
2015/8
2015/7
2015/6
2015/5
2015/4
2015/3
2015/2
2015/1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/9
2014/8
2014/7
2014/6
2014/5
2014/4
2014/3
2014/2
2014/1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/9
2013/8
2013/7
2013/6
2013/5
2013/4
2013/3
2013/2
2013/1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/9
2012/8
2012/7
2012/6
2012/5
2012/4
2012/3
2012/2
2012/1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/9
2011/8
2011/7
2011/6
2011/5
2011/4
2011/3
2011/2
2011/1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/9
2010/8
2010/7
2010/6
2010/5
2010/4
2010/3
2010/2
2010/1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/9
2009/8
2009/7
2009/6
2009/5
2009/4
2009/3
2009/2
2009/1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/9
2008/8
2008/7
2008/6
2008/5
2008/4
2008/3
2008/2
2008/1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/9
2007/8
2007/7
2007/6
2007/5
2007/4
2007/3
2007/2
2007/1
2006/12
2006/11
2006/10
2006/9
2006/8
2006/7
2006/6
2006/5
2006/4
2006/3
2006/2
2006/1
2005/12
2005/11
2005/10
2005/9
2005/8
2005/7
2005/6
2005/5
2005/4
2005/3
2005/2
2005/1
2004/12
2004/11
2004/10
2004/9
2004/8
2004/7
2004/6
2004/5
2004/4
2004/3
2004/2
2004/1
2003/12
2003/11
2003/10
2003/9
2003/8
〜2003/7
2011/9/XX軽井沢日記
今朝も6℃、寒いです。

2011/9/30軽井沢日記
現在の気温は18℃、今朝は6℃まで下がっていたみたいです。
晴天です。
通りからは観光客は居なくなって普通になったんですが、相変わらず萬里は混んでいる。

今年のヒマワリはバケツ3ばい分くらい採れた。 イマイチ、美味くないみたいで野鳥には不人気。

佐久平のインターウェイブの鶴亀ランドが閉店になった。 ときどき利用していたんですが。


2011/9/29軽井沢日記
嫁さんが、先週から酷い咳で、薬が効かない(熱は大したことない)。 機嫌が悪く、私は怒られてばかり。それは良いとして、 咳をし過ぎて肋が痛いと病院に行ってみたら、肋骨を疲労骨折していたらしい。 ひょぇ~っ!
いつも頑張り過ぎ。良い機会なので、安静にしていてください。
○○医院の診断だと単純に気管支炎だったんですが、嫁さんネットで自分で調べたら今流行の「RSウイルス」らしい。 素人の私が診ても、どうもそうらしい。
会社の人も約2人、同じ咳をしていた。先日、我が家に訪れた客人も同様の咳。 今、流行ってますよ、お気を付けください。
私には症状が出ないので、たぶん免疫があるんだと思う。

2011/9/28軽井沢日記
快晴です。もう少し空が碧いともっと良い。

しかし、裁判長は法律にしたがって粛々と判決を下すんだと思っていたら、 なんだか「正義」を蕩々と語っちゃったみたいです。 おいおい、日本は法治国家じゃなかったのかい?
劣化しちゃってますね。 これ許しちゃうと何でもありになってしまう。 ソフトファシズムと呼ぶらしいが、酷い世の中に成ってしまったものだ。
こんなのは長く続かないと思うけれど、と、書いては見たモノの、
まあ、こんなの見ていたら、これでもまだ日本はマシかもと思う。 ネットで伝え知る米国の雰囲気がこの映画には良く出てます。 ネットを見ていると、米国じゃ破算した自治体は企業が買っちゃっても良いとか、 米国債が紙くずに成ったときには、(日本は債権放棄を求められると思いますが)、中国には代わりに州をあげるよ、とヒラリーが応えたという噂もありますが、 さもありなんと思うほど、今の米国の惨状は日本の比じゃないかも。 昔、松本亨 のラジオ番組を聴いてましたが、古き良き米国の話がとても楽しかった。いい国だと思った。いつか行ってみたいと。 軽井沢だとパラダイスさんにはまだその雰囲気は残ってますが、ネットの今の米国には感じられない。 陽気でお人好しの米国市民、善い人達なんですが、いいようにやられてますよね。誰に?
日本人で良かった。特に軽井沢、最高!

2011/9/27軽井沢日記
数学の不思議 ★★★★★ 物理とか哲学の本じゃないので、読むのに随分時間がかかってしまいました。超面白いです。 つくづく思うが、私には数学の才能がない。羨ましい。
こんど生まれ変わったら(私は燃え尽きるので二度と生まれ変わる予定はありませんが)、数学をやる!

原子力村の皆さんですが、今度は除染利権も自分たちのものにしたいと色々努力されているようです。 まさに自作自演です。 怖い人に絡まれて、解決するために別の怖い人にお願いしたら、実はつるんでいたとういうのと一緒。 コンピュータのウイルス対策ソフトメーカー自身がウイルスをつくってばら撒くのと一緒。 この手の話は山ほどある。 まあ、こういう懲りない面々が居るのは世の道理としても、この期に及んでまたしても騙される人々と、更にそれを応援し騙す方に手を貸しちゃう人が居るわけですよね。 自分が嫌にならないんでしょうか? それはさておき、 そういう姿を見ていると、この程度の社会的レベル、民意の低さで原子力を扱おうというのは、無謀な気がする。○○に刃物、どころの話じゃない。 遅かれ早かれ自滅しちゃうのがオチじゃないかと。人類終わるぞ。
いい加減、気がつきましょう。って、私も気がついてないこと山ほどあるんだと思いますが、とりあえず「覚醒ゲーム」には参加してます。 あなたもどう?

2011/9/26軽井沢日記
畑に行った。

○○○さんのブログを見てたら、彼女、タバコが嫌いなくせに、 タバコが肺ガンの原因じゃないんじゃないかというHPを紹介していた。 タバコで肺ガンになるのを追試しようとしたら、逆の結果がでたって事。
彼女は続けて考察して色々述べている。 偉いと思う。 その趣旨は、肺ガンがどんどん増えてますが、これが顕著になったのは1950年代からで、今も減ることはなくどんどん増えている。 他方、喫煙者はどんどん減ってきている。 一度吸っちゃうと、喫煙しても大して変わらないとか、タイムラグがあるとか、副流煙などの屁理屈を持ち出すが、どう考えてみても、今の人の方がタバコを吸わない。 吸っても殆どが 1mg だし、分煙もされて来ている。 にも拘わらず肺ガンは増え続けている。理屈に合わない。

理屈に合わないのは前から分かっていて、ホントの原因探しは行われていた。 有力な候補としては、実はアスベストじゃないの? という疑念がありましたが(他にも最近のハイテクタバコは燃焼促進剤の他、色々なものが添加されています)、今回は新説。
肺ガンが増え始めた1950年代に注目すると、顕著なのは世界中で行われた核実験です。 既に忘れ去れていたことですが、当時は世界中に死の灰が降り注いでいたという事実は、フクシマで思い出されて有名になりました。 その物質の中に、 放出された放射性物質に、飲んでも平気ですが、吸っちゃうと非常にマズい奴がありますよね。半減期20数万年の奴です。アルファ線を出して、崩壊するらしいんですが、アルファ線は外から浴びる分には比較的安全でも、内側から(体内被曝)だと超マズいと言われてます。 実は肺ガンの原因の多くは、実はこちらじゃないかという話。
プルトニウムの事ですが、 今なら、さもありなんと思いませんか?
私的には腑に落ちた。

2011/9/25軽井沢日記
薪の原木を貰いに行った。

地デジチューナーを1台つけた。 これはBS/CSも見られて、後からHDも付けられるもので、ちょっと高級品。 のハズだが、調子に乗って色々操作してたら何度かハングった。 ファームウェアを入れ替えてみようっと。
残りはあと2台です。どうしようか知らん?




北軽井沢から見た浅間です。
上は「風景」、
2枚目は「リバーサル」モードで現像してみた。 これだけ色が違う。
2枚とも露出を落として 撮った写真。ホントはもっとず~っと明るくて、 見た目は3枚目よりももっと明るかった。


○○さんちの様子、その2。 残っている原木もフレームに入れてみた。
見た目的にはこんなにコントラストは強くない。
写っている木で一番でかい奴の直径は50cmくらいと思う。 その左奧に、さらに太いやつがある。60cmくらいか?
今回は、フリースの長ズボンじゃなくて、半ズボンで行った。 腹圧が高まって、先週は腰が変になったので、今週はなるべく幅広いベルトのなる ズボンということで、つまり半ズボンになった。これだとジーンズ用の革ベルトが付く。
お陰で先週持ち上がらなかった玉切りした木も楽勝でした。
教訓:重いモノを持ち上げる場合は、ベルトをする!

2011/9/24軽井沢日記
気温は7℃台まで下がっていたのは確認。
まだ、体がなれていないので寒いです。

起きたら夕方、もう畑も木を貰いに行くのも無理なので、 煙突掃除をした。
屋根の掃除もしたかったが、今やってもあと1月後くらいには再度やる必要があるので、止めた。 代わりに家の周りの枝を拾った。 庭の下の方の枝も拾わないと。。

2011/9/23軽井沢日記
気温は15℃寒いです。夜中は10℃をしたまわるかも知れません。 連休中、軽井沢に来られる人は羽織るものを1枚持ってきた方が良いと思います。

天気は台風一過とは成らず。



昼間、パラっと雨が降ったみたいです。
離山って、可愛いですよね。


2011/9/22軽井沢日記
台風一過、晴れたら紺碧の空を撮ろう!
今度のカメラは現像モードが3つ増えた。
1つは、期待した「リバーサルモード」。
以前、ベルビアで撮ってびっくらこいた。写真が3レベルくらい上手くなる魔法のフィルムで、今度も期待していたんだが、全然だめだ。テカテカの写真になって私の趣味じゃない。もっともベルビアじゃなくて、プロビアだという話もある。
「銀残し」は、渋い画像になるハズが、ただでさえ私の写真は暗いのに、もっと暗くなる。 イマイチ、ピンと来ない。
「ほのか」は意外に良い。でも普段は厚かましいくらい、狙った色が発色してくれるのが好きだら(どこがじゃあ?)、使いこなし難しい。
まあ、下手くそってことだ。でも楽しいので許す。
こうやって、あーでもない、こーでもないと試しながら、ほんの少しずつ上達すれば。 否、上達せずとも、時間を有意義に過ごせればそれで良い。良い。良い。

軽井沢の夜は早い。
軽井沢駅前本通り、夜中、人っ子一人いない街中。
こんな夜中にフラフラ歩き回って、 おいら、どう見ても不審者。怪しい者です。
嘘です。 新聞のバイクは走り始めてますし、八百屋も灯りが点いて開店準備を始めてます。 歩いている人は未だ居ませんが、もう少しして明るくなると散歩する人が出てきます。
因みに、iso12800だと、開放の F/5.6で、1/30 にもなるので、手振れ防止があれば手持ちで普通に撮れる。 すっげ~っ!
そりゃそうと、電気勿体ないですよね。消せば?
新月は真っ暗ですが、月明かりでも、目が慣れると結構見えますよ。
という訳で、月を撮ってみた。
台風が通り過ぎて、月が見え始めてきた!
ハローもだいたい見た目と同じに撮れた。
これは、2週間くらい前に収穫したカボチャ。 収穫時期が分からずに、適当にやったが固すぎもせず丁度良く熟成してた。 半分は天ぷら、残りは煮付けてくれて、とても上手かった。 天ぷらはワサビの代わりに辛み大根をすり下ろしたのをたっぷり入れたおつゆで、 そうめんを食った。非常に美味だった。苦労が報われる。

ネットでは、ティッシュ王子と呼ばれてますが、50億円使途不明金で会長を解任された○○さん、実は○○○○○のお客さんだったらしい。 いつもは運転手を2人連れて、買い物に来ていたらしい。 軽井沢では、ニュースも意外に身近だったりします。

今年の夏の印象。
寒かった。
いつまでもダラダラ人が多い。まだ多い。
赤いフェラーリー、約1台が煩い。顰蹙買ってました。

2011/9/21軽井沢日記
台風です。気温は18℃結構涼しいです。
パーカを羽織ってきた。

腰は大分良い。
骨(椎間板)じゃないかも知れない。 背中の右で音がしてグニュっとなったのは確かだが。 腹圧を高めるとその場所が痛い。腎臓でも潰れたか?
どこかでヘルニアが起きているかも。 そけいヘルニア家系な、爺さん苦労してた。ちょっと位置は違うが孫の背中で似たようなこと起きてもまあ、不思議じゃないかも。

久しぶりに平安堂に行った。 最近忙しいのと、前を通っても駐車場が空いてない場合があって(混んでいるだよなあ)、つい久しぶりになってしまった。 で、今月号の「デジタルカメラ・マガジン」。 特集はレンズ対決10番勝負なんですが、個性的なレンズといえばペンタックスだろうに。 でも、いつもの通り完全スルーです。
裏表紙に PENTAXQの宣伝をだしているのに、珍しく組まれた本文の記事ではボロクソに書いてあるし。

19:00 風、強くなりましたが、雨は上がったかな?

世の中には不思議な人がいて、だれもが冗談だと思うような言い方で(なので誰も気にとめませんが)実はホントの事、凄いを言っていたり、逆に一見立派に聞こえるんですが、全く中身が無かったりします。 私、人見知りなので、合ったこともない人とメールやったりネットでお話しするのはとても苦手です。 単に言葉じゃなくて、身振りや態度からも色々な情報が得られるからなんですが、 そこで逆に身振りや態度で騙されないように注意しないとね。 相手が嫌がらなければ、瞳をず~っと見てられるんですが、その瞳の奧にどんな「思い」があるのかを、見て取らないと。
明日、1日やり過ごすと、って仕事が溜まってますが、また3連休ですね。 先週の3連休は、そのうち2日が仕事で潰れたので、今回はマジ休む! 畑仕事、薪の原木もらいに行く、それに薪割りもしないとそろそろ置き場所に困る。
腰は、さっき会社の電動マッサージ椅子にかかったら大分良くなった。75%! さて、先週、持ち上がらなかった玉切りした原木、どうやって軽トラに積もう?

2011/9/20軽井沢日記
雨です。

最初、朝ですが、トイレに入って座ろうとして下をみてビックリこいた
背筋をピンとして歩いている分には以外に平気なんだが、首だけで下をみると、腰が痛い。 痛いどころか電気が走って痺れる。 勿論前屈みになっても痛い。 グニュっとなったのは腰。 首なんか無関係なのに、繋がっているみたいだ。
余りの痛さに、今日は無理かと思ったが、下を見なければ大丈夫。普通に歩いたりする分にはそれ程不自由じゃない。 どうなっているのか診て貰いたいが、病院に行く暇がない。
今、会社ですが、仕事は机に座りっ放しなので、特に問題はなさそうだ。

2011/9/19軽井沢日記



これは小諸方面に帰る客人を1000M道路から案内して、Uターンして戻る途中に撮影した。
不動産屋さんに因ると、この周り、物件がでたら教えてくれ!という人が多いと聞きますが、 気持ち分かります。 所謂軽井沢とは違った風景ですが、これも軽井沢です。 とても綺麗です。

1枚目、こういう場合大体ににして性格が歪んでいるので、水平がでないんですが、 このカメラは自動で補正してくれるので水平がでる。
2枚目、向こう岸には草刈りしているオジさんを点景に入れてみましたが、 言われないと分からないようじゃ駄目駄目ですね。
3枚目、逆光ですが、 デジタルレンズ DF18-135 なので、そつなく写ってます。 しかし全然面白みはない。 解像度もこうやってみると大したことはない。 やっぱりアナログレンズに戻そうか知らん?


直径はそうね、45cmくらいだと思う。 長さは50cmくらいかな。 持ち上がると思ったんですが、確かに持ち上がったんですが背骨が途中でグニュ~ッっと音を上げた。ホントに音がしたんだか、たんにずれた時の感触がそう錯覚したのかも知れません。直ぐに持ち上げるの止めて放り投げたんだが、結構拙い雰囲気。
まだ痛くは無いんだが、ヤバい雰囲気。
もうこれ以上、薪を積むのは諦めて帰る。
ちょっと慎重さが不足していたかもしれない。 午後一から畑。畑を早々切り上げての蒔き運びで、いい加減疲れてましたし、おまけに 途中、雨に降られて、気分はやけくそでしたし。
来週までに直れば良いですが、今週は3日しか在りませんね。マ・ズ・イ。

畑は、トマト、ブロッコリー(ホントにこれで最後)、西瓜?、辛み大根、茄子沢山、ピーマン沢山、を収穫してきた。 あとは草刈り。途中でガソリンがなくなったので適当に混合して給油したらパワーがなくなった。ちょっと2サイクル混合オイル濃いかと思ったんだが、濃すぎた。 ガソリンで薄めたら、調子よくなった。 ふ~ん、濃すぎると駄目なんだ。
来週、新しく畝をつくって、秋冬野菜を植える。

2011/9/18軽井沢日記




徹夜ついでに、矢ヶ崎講演の日の出を撮影してみた。
カメラは変わったんだが(癖を学習中)、 なんとなく、前のカメラと同じく暗い感じに撮れるようになってきた。
嘘です。
そう写った奴だけを載せているだけです。 まだ良く分かりません。 レンズだけでも、以前常用していていたアナログレンズに戻そうか知らん?

まあ、写真もねぇ。
ホントは老後の楽しみに買って閉まっておいたカメラ。フィルムがなくなりそうで、片や高価なアナログレンズも準備してあったので、勿体なくて慌てて使い始めたが、 全然手く撮れない。多少なりとも上達しているようなので、良しとするしかありません。 これでも「絵」は得意で、凄く得意なので学生の時代に封印してしまいました。 およそ人ならだれでも持っている才能だけで、勝負してみようと思ったからなんだが、 才能もよく考えてみたら gift であって、その人の物じゃないですよね。 ちょっと不遜過ぎました。 で、封印を解きたいんだが、説いても絵なんか描いている暇はない。 忙し過ぎです。
写真だってその場に居ないと、撮れない。 よし、今度は念写でも試みてみるか!?

午後から打ち合わせ。 早く終わらせて、畑に行こうと思ったんだが、まる半日かかってしまい、無理。 それどころか、我が家には客人がくるし、 軽井沢で知り合った別荘の知人が、この連休中はこちらに来ているという。 じゃあ、話を聞きにゆかないと。 という訳で、今日が勝負のハズの、畑と薪の原木運びは中止。 天気予報を見ると台風の進路がそれて、明日の月曜も天気がもちそうなのが救い。

2011/9/17軽井沢日記
小雨が降っていたんですが、止みましたね。 明日、1日は保ちそうですが、月曜日はマズそう。 明日が勝負!

そういえば、先週は夜中に変な雲がでてましたね。
これは、9/7 の夜。
見た目はもっと明るかった。 カメラの後ろの液晶にはいい感じで写っているように見えたんだが、PCの画面だとイマイチ。K20D の液晶は明るいところだと全然見えませんが、K5D の液晶は良すぎるのか知らん?PCの液晶よりずっと階調も豊かで綺麗に見える。 写真をやる人、いい液晶を所有されている人も多いみたいですが、気持分かります。 壊れちゃいましたが、DELL の付いてきた2万円くらいの安物の液晶は酷かった。 今つかっているのは、それより古い SONY の普通の奴ですがまだマシ。それよりもっと古いCRTもあるが、見比べるとCRTの方が色は断然綺麗!
皆さんの液晶だとどうなんでしょう? 雲、黒く潰れて見えてませんか?
これは、9/8 の夜。
ISO12800 まで上がってます。 夜でも平気で撮れます。
うん、夜でも撮れるカメラ、いいぞ!
2次元でも3D!
飛び出して写る FA☆85 F1.4 です。
暗い室内で撮っているので、ISO6400 まで上がってます。 このくらいなら全然、許せる!
アナログレンズとの相性も K20D より良いと思う。
これは、薪の原木を貰いに行く○○さんち。
雲を撮ったつもりは無かったんだが、どう見てもこりゃあ雲を撮ったみたいだ。

これは偶然ですが、写真雑誌を見ていると、なんでこんな写真が? と思うような写真も以前は多かったんですが、例えば、ボケの美しさを表現している写真なら、そこ、つまりボケているところを見て上げないと駄目なんですよね。ちゃんと写っているところだけ見てもその写真は理解できない。階調を表現しているなら、階調の豊かさを見て上げないと、何を撮っているんだか分からない写真になる。ってことが、最近分かってきた。 とか何とか言ってみても、上手い人の写真には理屈じゃない説得力がある。

軽井沢支援会議に出席。嘘です、紫煙です。
まだ、仮称です。
今日は新しい人が2人参加。その内の一人、○○中将に戴いた、巻きタバコ。全部で6種類のブレンドで、今日持ってきてくれましたが、微妙に違っているんですが、どれも美味い。煙に対するその感覚(嗅覚? それとも味覚?)は、大した物です。でも、私にはちょっと強いかな? 私はいつものマックバーレン・ミクスチャーをパイプで十分。
そういえば、新しいパイプ、前のと同じメーカーなんですが、今度のマウスピースは薄くてくわえやすい。でも、ちょっと重たい。。。

「ツルヤ」が今夏1日の売り上げの記録をだしたそうな。 その金額たるやなんと2億円オーバ!
疎開されて来ている人も多く、確かにスーパーは例年よりずっと混んでると思っていたんだが。。
因みに、今日も道、混んでました。天気は悪いのに。

明日が勝負なのに、まだ寝てない。現在、夜中の3:15。 まだ、当分寝られそうにない。


2011/9/16軽井沢日記
きょうは薄曇りかな? 陽の光はジリジリしますが。
台風がまた日本に向かっているですね。 連休、早いとこ、出来ることはやっておかないと。

通勤時に通るんですが、別荘地。今年は秋の庭掃除が目立ちます。 これって、ひょっとして除染なんですかねぇ。雑草とか落ち葉とかには溜まるというし。

注文していたパイプが届いたので取りに行った。 革の子工房の不破さんがリカンベントで来ていた。 すっげ~っ! 直輸入との事。値段を聞いたら以外に安い。 勿論、背中にはお手製の革バックが取り付けられていた。
カメラを持って行ってなかったので、写真はなし。

2011/9/15軽井沢日記
相変わらず、今日も残暑が厳しいです。

放射線計はまだ買っていないんですが、暫く放射線フィルムは形態の裏に貼り付けてました。外で農作業するので、もしやとおもって貼ってみました。 農作業だと汗びっしょになってしまい、今じゃ、剥がれてもう分からないんですが、剥がれる直前(2週間くらい前)までは色、なにも変化ありませんでした。 これと同じもの、もう1枚余っていたので、私よりず~っと後から、嫁さんの携帯にも貼った。 嫁さんは、私より頻繁に東京に行きます。先日、何気なくそのフィルムを見たら、 ゲロゲロ。うっすらと色が付き始めているのでビックリ!
まじ? って感じ。

そりゃともかく、フクシマの放射性産廃を全国で受け入れろ!って話、お隣の群馬県なんかも受け入れるみたいです。 私は反対、フクシマに固めて置いて、住めなくなった人には十分保証するのが筋だと思いますが、この話を聞いて、群馬県の人はそういう優しい人が多いのかと思いきや、 どっこい! この放射性産廃を受け入れると、補助金だからなんだか「お金」が貰えるって、これホント?
駄目だこりゃあ、原発誘致の代わりに放射性産廃誘致って訳で、構図は全く同じですよね。全然、学んでない。 やっぱりイッタの県だった。

2011/9/14軽井沢日記
今日は薄曇り。でも相変わらず暑いです。
鼻水は止まったが眠い。

今週間末も予定がたて込んでいて、ピンチだったんですが3連休だったんですね。 よおし、薪運ぶぞっと。目標、2往復!

さて、この日記もさらっと書いていると誤解されるかも知れませんが、結構、七転八倒しながらかいてます。時間がないと深い内容のものって、書けませんね。 つい、天気とか気温の話になってしまいます。 なにか書きたいと思ったとき、ある心の状態があって、その状態って言わばコヒーレントな状態。 微妙な問題を書くときは、その状態を維持しながら、考察し文章にする必要があります。 ところが、期限を決めたり、何かショックを与えると、どこかにデコヒーレンスしてしまって態度が安易に決まってしまい、酷いと書こうとしていた事すら何だったか良く分からない状態に陥る。
何もない、平凡な一日が最高なんですが、そういう日はそうそう訪れない。。。
今日も暑い。


2011/9/13軽井沢日記
今日も暑いです。
風邪ひいたみたいだ、情けない。。


さて、軽井沢で異邦人として暮らす。
そのようにして別荘地で永住されている方、いらっしゃいます。 ま、これも1つの生き方。私は否定しない。 そうして、そういう生き方を許容する町の雰囲気もある。その力も十分ある。
多少リッチじゃないと難しいかも知れませんが。
でもね、多少なりとも知り合いが居た方が楽しい。 正確には嫌な奴と知り合いになると大変なので、そうではなくて楽しい人と知り合いになる。軽井沢には楽しい人、多い。。
知り合いといっても、その距離は様々ですが、異邦人として暮らすならそんなに密接に付き合っちゃ駄目だ。 幸い、軽井沢は夏だけの常連客(別荘族)をもてなすのに慣れているので、異邦人をするには良い距離感で接してくれる人も多いと思う。 でも、私的にはもう少し近くても良いんじゃないかと思う。 隣組とか、家族同然とは違うんだが、こんな面倒臭いことは御免こうむる。 そうじゃなくて、言いたいこと、余り気にず言っちゃっても大丈夫な関係。 リベラルな人が多いというか、 旅先で身も知らぬ人と案外本音でしゃべれるような、 こんなの都会でも勿論田舎でも成り立たないよぉ、と思うんですが、そういう 不思議な人間関係がここ軽井沢では成り立つ場合が多いような気もする。
軽井沢には楽しい人、多い。。
私?、私は私、別に異邦人としては生きてません。

萬里に行ったんだが、ここは週刊誌が置いてある。
週刊誌には時々、袋とじページの特集があるんですが、萬里の週刊誌のそれ、 私が見ようとしたら「なんてこったい、開封してない!」 流石軽井沢、お上品なお客様が多いこと。
私は、ご主人にペティナイフを借りて開封しちゃいました。

9//12 地震、大きいのは起きませんでしたね。
私の地震の情報源は幾つかあって、○○○○○のサイト等は見ていると6~7割くらい当たると思う。 年中地震が来る来ると言っているので、狼少年ならぬ、狼オヤジみたいな人ですが、 でも、良く読むと、本気で来ると心配している場合とそうでない場合があって、 311の時もそうですが、彼が本気で心配している時はかなり高い確率で来る。 でも、ここの管理人も言ってますが、最近の地震は予知するのが難しいらしい。 変ですよね。

2011/9/12軽井沢日記
何なんでしょう、まだ道はやや混みです。車の交通量多いです。
おまけに今日は26℃、暑い。
昨日も一昨日も暑かったらしいが、外で力作業していたいので気が付かなかった。

さて、 NHKの日曜討論で「4~5万の線量計は数値がまちまち。市民に線量を計らせないようにしないといけない。」と述べた自民党幹事長。 そりゃあ機械だもの、大なり小なり誤差はあるでしょう。 それ以前に、測り方によって、例えば地上高、計測される値がまるっきり違います。 その数字の値自体は当てにならないかも知れない。 ですが、同じように計測していれば、多い少ないは分かります。 正気の沙汰とは思えん。

早川由紀夫の火山ブログにある 放射能汚染地図(四訂版)ですが、 これ を見ると、 軽井沢もあまり無事じゃないよーな、う~きわどい(^_^;)。

久しぶりにフレスガッセで夕食した。
そうしたらカンバン小僧の「そうせい君」、まだチビなんだが自転車に乗れるようになったらしい。おめでとう!車には気をつけるんだぞ。
自転車といえば、今年の軽井沢はサイクリングが多いです。 今日も PINARELLO のロードレーサーにのったお兄さんが颯爽と駆け抜けて行きました!

2011/9/11軽井沢日記
まだ多少観光客居ますね。そこそこ車は多い。
さて、今日は早起きして2往復するハズが、起きられずに結局1回だけ原木をもらいに行った。ま、いいか。 ○○さんは、雪が降る前に全部持っていってくれればいいとの優しい言葉なんですが、 間に合うかなあ。マジ、2往復をなんどかやらないと。 その前に、もってきた原木、置き場所をつくらないと。
例によって、帰りはパラダイスさんに立ち寄って、Dr.Pepper を飲みながら一休み。
来週も頑張るぞ。

夜、夕立が降りました。
あ、明日 9/12 地震がくるという噂があります。 お気をつけください。
それにしても9月も忙しいなあ。10月もだ。 仕事で忙しいならまだしも、そうじゃないところで。 どーしちゃったんだろう。
それだけ、皆さんと関わりができたとうことで良し、としよう。

2011/9/10軽井沢日記
更なるX級フレアーらしいのですが、今のところなにも。
軽井沢は曇空っです。

畑に行ってきた。
ジャガイモは全部掘ったと思う。 キュウリももう今年は終わりですね。 30cm 級が3本。
インゲンはもういいいや、あとは種を取る。
最後のトウモロコシも収穫してきた。 3本だけ。あとのは雉に食われた。
ブロッコリーも最後の2つ、収穫してきた。
残った時間でほんの少しだけ草刈をやる。
秋冬もの、なにか植えないと思うが、考える時間がなさ過ぎ。 来週末も忙しい。。。
夜、夕立が降りました。

2011/9/9軽井沢日記
X級フレア発生で、今日の14時ころ地球に届いたハズなんだが、なんの変化もありません。 あれ?
エレニン彗星は爆発したんだか、急に進路を変えたんだか、どこかへ行っちゃった!って話もあって、良く分かりません。
マスコミは当てにならないし、ネットの情報も怪しすぎ。 どなたか精査して、結果だけを教えてくれないかなあ。。。

飯舘村に住んでいた友人、彼は自主避難したんですが、最近になって家の周りの放射線を実際に計測してもらったみたいです。 田んぼや畑は7~9μシーベルト/h、雨が落ちる家の軒下は20μシーベルト/h あったそうな。とても除染をしても戻れるレベルじゃないと、話してました。


週末、土曜日の方が天気がよさそう。 薪の原木は多少雨でも大丈夫、ということは、土曜に畑、日曜は薪だなあ。
煙突掃除もまだやってない。。

2011/9/8軽井沢日記
今日も晴れてるんですが、今朝は寒かったですね。
気温をみたら10℃でした。サブッ。

子供の頃、当時の利息で4%だか5%だか忘れましたが、子供心で計算して「なんだ1億円の貯金があれば、人生、贅沢言わなければ、遊んで暮らせるじゃん」1億円貯めればおしまいじゃん、と思ったことがある。
この利息じゃ贅沢はできないので「勝ち組」とは行かず、まあ、 人生ゲームの双六で言うと取りあえず「上がり」の状態かな?
年金暮らしでも十分な年金があれば「上がり」の状態かも知れませんが、我々の世代は年金だけじゃ無理。生活保護の方が金額が高い。涙、チョチョ切れる!

さて、軽井沢は非情な格差社会、実際に「上がり」というか「勝ち組」の人が大勢います。

話、逸れますが1億円貯めて(10億円でも構いませんが)上がりというのは、これ、幻想です。
みんながその金額を貯めて利子で十分な状態に持ち込んだとしても、じゃあ、誰がお米をつくるんだ? だれが一体、コンビニの店員をやってくれるんだ? ということになり、社会が成り立ちません。
社会を維持するには「働かないと」! 働き続けるのが基本で、上がるのは、まあ、中には上がった人が居ても良いですがちょっと違う。積極的に肯定するのは「優れ主義」に近いものを感じる。

話を戻して、一流企業でそれなりの実績を残し、引退してこちらに来られている人は、 私が知る限り、話をしても、成る程それなりの人だし、実際楽しい人が多い。 でも、都会人で、流石に田舎の人がどういう人種か分かってない人は儘見受けられる。 まあ、それでも丁寧に話をすれば話は見える人達、と経験的に思う。 自分の過去の実績をひけらしたい気持ちはあっても、普通の人です、お金持ちでも。 立ち位置は「向こう側」のつもりでも、私からみると自分が思っているほど偉くもない、 まあ普通の人です。

あからさまに人を見下すような上から目線の嫌な金持ちは、私が直接知る限り移住して来ている人の中には少ないように思うんですが(軽井沢が好きなだけあって)、 でも、多少なりとも自分は優れている、お前らとは違うという意識がある訳で「こちら側」普通の人から見れば、上から目線が何かの拍子に多少気になるとういう事実は否めない。

それが実に勿体ない。

それが、地元の人と彼等とのコミュニケーションを阻害している。 ちょっとは努力してみるんだが「やっぱりコイツ等にそんな高等な話をしても理解できん」、猿に向かって人生を説くようなものだ、と切り捨てる。 それだけじゃない、実績の鎧が、自分は優れているという意識が、新住民同士のコミュニケーションも阻害している。
歳を取ると枯れてくるなんて嘘っぱち。 突っ張る高校生じゃあるまに、どっっちが偉いか(かったか?)なんてもうそんなこと関係ないでしょうに。 実に勿体ない。私にはそう思えて仕方ない。

他方、地元民でも「上がり」の人が居ますが、この中には嫌な金持ちと接しているからでしょうか? 同じように嫌な感じの人が居ます。 お爺さんの代とかまでは、一生懸命自分で店をやって商売に精を出されていたのかも知れませんが、今や店舗やマンションを貸し出していてその家主さん、不労所得で悠々自適な生活をされてます。孫子の代になって、すっかり勘違いしちゃった訳です。 お金持ちでも感じが良いオーナーさんはテナントを貸していても、自分でもまだ商売されている人が多いように思います。まだ現場で頑張られている訳です。

他方、人生上がりじゃないのに、つまり貧乏人なのに、嫌な感じの人も居ます。 ホントの地元民にもいれば、あとから移住してきた人にも居ます。 非情な格差社会の中で性格が歪んでしまったのでしょうか? 「成る程、この人は立派な人だ!」と思うような人がお金持ちならそりゃあ納得するしか在りませんが、世の中全部が全部そうじゃない。軽井沢にもそういう奴は多々見られる。 人として、なんでコイツが? と思うような奴が金持ちだったりします。 まあ、上手くやったんでしょう。 他の街に住んでいると出会う機会が少ないかもしれませんが、軽井沢だとある。 屡々ある。
そういう人と接しちゃうと性格が歪むのも分かるような気もしますが、 そんなんで性格曲がっちゃ駄目です。

話は逸れますが、私、お金持ちがそういう態度を見せても殆ど気になりません。 また、同じ貧乏人から「アイツは、貧乏人のくせに何だ!?」と後ろ指指されても、ほとんど気になりません。 ところが軽井沢でも徐々に知られるようになってくると、皆が皆楽しい人ばかりでもありません。 場合に因っては変な噂も立てられる事もあるみたい。 それを耳にした嫁さんから「お願いだから、大人しくしていて」と懇願される始末。 大人しくしているつもりなんですけどぉ、今一層の努力が必要なようです。
そうやって皆からのけもにされても(されてませんが)、平気だと思うのは、笑ってられるのは、私の事を良く理解してくれる友人が何人も居るからだと思う。想像ですが、一人だと確かにきついかも知れません。 逆にそこで凹まないで、自分を貫いていれば、それを理解してくれる人も増えるかも 知れませんが、そこで、凹んじゃって生き方を変えると誰も信用してくれなくなりそう。 分かる人は分かってくれるし、直ぐには無理だとしても、分かってくれない人でも そのうち、彼の認識の方法でそれなりかも知れませんが、理解してくれる可能性は残る。 ころころ態度を変えるよりは余程マシと思う。
話はそれたが、友人は大切だという話。

主題に戻りますが、
もう、引退して軽井沢に来ているわけで、そろそろ過去の実績をひとまずおいて(捨てろとは言いません)「ただの個人」に戻りませんか? そりゃあ私とあんたは違うよ。産まれも育ちも、体型も趣味も、学歴も資産も全部ちがう。そんなもの違って当たり前。 違うところから話を初めても、そうそう理解し合えるハズもない。 同じ日本語を使っていても、例えば100万円は、お金持ちにしたら小遣い程度かもしれませんが、1万、2万でひーひー言ってる貧乏人にしたら(Pentax の修理、どーすんだよ)大した金額です。そこに含まれる意味は全然違う。
でもね、王様も奴隷も普通の市民も「人としては皆同じ」だと、嘗ての偉い人も説いたでしょう。ただの人に戻って、そこから話を始めませんか? 過去の話も面白いが、21世紀を語りませんか?
面白くて、楽しい21世紀、創ってみませんか?
本来人生に引退なんて言葉はない。 別荘で引きこもりしている場合じゃありません。 役場にクレーマーしている場合じゃありません。 これまで築き上げた全てを、新しい未来のために活かしてみませんか? もし、あなたがもう不要な人なら、もうこの世には残って居ないと思う。 孫が可愛いのは分かるが、ご自身ももう人肌脱いでみませんか?
と、熱血教師になり損ねた、Mr.Flat でした。

2011/9/7軽井沢日記
今日も晴れてます軽井沢、涼しい。

先日の軽井沢の霧
普段は離山を過ぎると晴れるんですが、この日は我が家のある中軽井沢までびっしりでてました。
因みに、霧はカメラでとると良く写りません。 実際はもっと白いです。でも真っ白く撮ると、写真的には全然つまらない。 つまり、まだ上手く撮せないってことです。
やまどりかキジの子か、?? 数羽で道路を横切って林の中へ。
135mm じゃこれ以上寄れないんですが、前のカメラじゃその前にピントが合わない。
なんだその満足げな顔は。
私が抱えると、目一杯暴れるくせに。
2011/9/6軽井沢日記
気が付いたら、実際の日付の方が先に進んでますね(^_^;)。

「空気を読む」という言葉がありますが、これ日本人にかなり固有な判断様式といいますが、これ、私が言うところのまさに「コヒーレント思考」のあまり良くない現れですね。 じゃあ、どうする、or どう思う、という自分の意見や態度なんかさておき、 今この場にどういう圧力がかかっているのかを読む訳です。 その圧力、例えば外的なものと内的なものがありますが、全~部取り上げて判断すればよいものを、「空気を読む」と表現する場合には、主に外的でそれも偉い人とか煩い人とか、集団の場合はそのテンションの方向に重きを置いたものになりますが、 はっきりと、○○だから、△△とやるわけじゃないので、つまり「決めないで考えている訳で」これも、コヒーレント思考に違いない。 はい、でも、私これとても苦手です。 逆にKYな発言得意です。
ですが、「あいつ、きっと失敗するぜ」と思われている状況ではご期待に添えて失敗する事も多いので、まったく空気が読めない訳でもないみたいだ。

「あきらめない気持ち」、これもモロにコヒーレント思考と拘わっていると思います。 状況を見れば、どう考えたって無理だろうという状況。 でもコヒーレント思考ではそう「決める」必要はない。 確かに、万分の1とか、100万分の1かも知れませんが、可能性はゼロじゃない。 ゼロじゃないが殆ど無駄、合理的にデコヒーレント思考すれば努力は徒労に終わるわけだ。 しかし、諦めない結果、極偶に、ホントにそれが起きたりするので、まあ、デコヒーレント思考しかできない西欧人からすれば、そうとう不気味と感じると思う。

2011/9/5軽井沢日記
久しぶりの快晴です。
かなり寒いです。

パラダイスさん前の喫煙所でタバコしてたら、パラダイスさんで預かっている子猫兄弟で2匹、里親を捜しているんですが、もう大分大きくなっちゃった見たいです。 どなたか、飼ってくれる人、居ないかなあ。。。

ネットみてたら、
原発事故で放射性物質に汚染されたがれきや土壌の最終処分場について「福島の痛みを日本全体で分かち合うことが国としての配慮だ」というんですが、良く分かりません。 牛乳やお米、混ぜてレベルを下げるのと一緒の発想でしょうか?
全体というなら東京も含まれると思うのですが、東京の霞ヶ関とか東電前にも持って行くのでしょうか?
そもそも、放射能汚染も良く分かりません。政府はホントのこと言わず、後からどんどん訂正するし、ネットを見ていても完全に2分されてますね。ホントのところ、どうなんでしょう?

「覚醒ゲーム」ネタ、得意なんですがここにはなるべく書かないようにしている。 先ず第一に、そんなこと口にしようものなら大抵の場合は人格を疑われる。 万が一「びぇ、そ~なんだ!」と覚醒したとしても、見ていると反応は2つに分かれる。 だったら自由に生きてやるぞと、元気になっちゃう人は良いのですが、逆に人生に希望を失って暗くなっちゃう人も多いんですよね。 今回の311でも社会の暗いところ、ネットで知っちゃって(私が教えた訳じゃあありません)暗くなっている友人います。 私、前者なので後者の人の気持ち良く分かりません。 それだけ社会の権威とか常識を頼りに生きてるのかなあ。。。 彼が元気になったら訊いてみようっと。

2011/9/4軽井沢日記
まだだらだら降ってます。霧雨みたいな感じですが。
気温は20℃くらいです。寒いような暑いような、湿度は多い、変な天気。
観光客もまだだらだら来てます。
台風、西にずれたお陰で軽井沢の被害は少なかったんですが、代わりに近畿地方の皆様が大変な思いをされたみたいで、お見舞い申し上げます。 最近、天気も地震も極端ですね。困ったもんだ。


さて、喫煙家は今回の組閣、懸念していた事なんだが、 早々小宮山厚生労働相がまたタバコの税金を上げ画策しているらしい。
「(1箱)700円くらいまでは(値上げで販売量が減っても1本あたり税収が増えるため全体の)税収が減らない」って、なんだよこれ。単なる数字の辻褄あわせ。 タバコを嫌いな人はざまあ見ろと思うかもしれませんが、こういう理念もなんもない発想が、タバコがもうこれ以上駄目だと分かると、次のターゲットへ行んだよ。
明日はあなたが被害者ですよ > ざまあ見ろと思っている皆様。

そうじゃないだろう。
弱いところからむしるだけむしるんじゃなくて、
今、お金はあるのに経済が回らない、この状況を打破するのが政治家の役割だろう。
自分だけが正しいと思っている酷い勘違いオバさんの典型だと思う。
だれだよ、こんなの当選させた選挙民は?


2011/9/4軽井沢日記
まちのワークショップの発表会に行ってきた。 有志を募ってやったもの、町の長期うんちゃら計画を作成する為の参考にするらしい、その発表会です。 他方で、夜中録画してあった All Together 日本の3大プロレス団体が東日本震災復興の為におこなったチャリティ武道館大会も観たんですが、 奇しくも今回の町のWS発表会と同じ感想、ちょっと世代が変わってきたかなあ、という感想を持ちました。 まあ、若い皆さん、頑張られてました。
今度の町長は演歌じゃなくてフォークソングの世代だし、野田さんも55だか54だか、まだ若いですよね。日本は兎も角、軽井沢は変わるかも知れません。 変わるなら、善い方向に変わった欲しいです。

さて、日曜日は薪の原木を貰いにいった。 その時間帯は雨は辛うじて雨は止んでいた。 軽トラ10杯はないかも知れませんが、結構ある。これから暫く毎週末○○まで通うようです。 太い木は玉切りしないと軽トラにまで乗せられません。 チェンソーのチェン、どれもイマイチだったので目立てしておかないと。

その後、畑も1時間くらい顔をだした。暗くなってきたのでそれ以上は無理。 採るものだけ採ってきた。 黄色いトマトは終わりそうです。 トウモロコシももう終わりです。 ジャガイモは全部掘り起こしたかどうか不明。 雑草が凄すぎて良く分からなくなってしまいました(T_T)。

2011/9/3軽井沢日記
少し西にずれましたね。
曇、時々嵐、みたいな天気かな。止むときはやむ。
まあ、台風みたいな天気です。

パイプ割れた。
本当は数本を順繰り使って吸うのが正しい吸い方。 一度使うと湿気るので乾燥させてから使う。 でも私、回さないで1本を吸い続ける。なので、まあ数年で駄目にはなる。
ヒビがはいっていたのは知ってたんですが、とうとう割れた。 どうしてヒビがはいったか? 主原因は炭化ですね。 断面をみても、かなり黒い。炭化に間違いない。
なぜ炭化したか? いい加減にライターで火を付けるので、縁が上と言わず下も焦げる。 焦げが段々広がって、炭化した領域が増えてきたんだと思う。 カーボンを真面目に掃除していればまだ吸えたかもしれませんが、これも真面目に掃除しないので、カーボンの方がブライヤーより膨張率が大きいので、それでヒビが入ったものと思われる。
あと、パイプをくわえたまま風呂に入って、 普段はそんなことしません(見つかると叱られるし(^_^;))。 まあ、そういう時は完全に疲れていてヘロヘロ、早く寝たいんだが、 寝る前には風呂に入りたい、されどタバコも吸いたい、でなるべく一遍にやる。 そうすると、風呂に浸かりながら寝てしまい、火の点いたパイプをジュッっと何度かやった。 これもひび割れの原因だなあ。
まあ、何れにせよ、全ては身から出たさび、私の不徳の致すところ。 されど、お小遣いが減額された状態のままなのに、辛いなあ。。。
まだ吸えますが、取りあえず、大急ぎで安いのを注文した。
今度も9mm のフィルターの入る奴。 今のと全く同じのにしようと思ったが、もう型番が変わっていてなかった。
以前は、毎年海外旅行に行く上司がお土産に買ってきてくれたものだ。 まあ、パイプは趣味があるのでどんなものでも嬉しいって訳じゃないんですが、ダンヒルは概ね趣味。でもね、最近は9mmフィルターを常用しているので、アルミパイプのフィルターだけじゃ強すぎてもう無理です。 それに、海外も禁煙ブームでパイプを売っているところ随分減った見たいですね。 絶滅危惧種だなあ。


2011/9/2軽井沢日記
台風の予想進路拙いです。 軽井沢直撃しそう。 西を通れれば碓氷を駆け上がった風が、凄いことになりそう。 それに、フクシマの放射能も呼び込んでしまいそう。

忙しくて、体調悪くて、書くのを忘れてましたが、
それにしても、先の民主党代表選の時のNHKの誤報、驚きました。
私も見てましたが、あれ、誤報じゃないですよね。 NHKとも在ろうものが、誤報だとしたら間抜け過ぎる、私は確信犯だと思うな。 普段のNHKの態度からして、それを裏付けている気がする。
まあ、どれだけ選挙に影響したか知りませんが、 勝ち馬に乗ろうとする民主党員、そりゃあ居ますよ。今の民主党なら居ないわけない。 実際、現場でワンセグを見てた議員さんもいたみたいだし、本人は見て無くても、放送をみていた関係者からはメールで連絡が入ることも考えられる。 公職選挙法は適応されないとしても、こりゃあ酷すぎる。
誤報はNHKだけじゃないという話もあるので、誰かが意図的に流した情報かも知れませんが。

私の髪型、ボサボサですが、これでも元は「青山の美容院」でのカットです。ひょえ~っ!
なんとなく違うでしょう? って、分かりませんよね。
最初は、嫁さんとか嫁さんのお母さんを美容院まで車で送っていって行くことは何度かありましたが、それでも自分はそんなところではカットしたこともその気もまったくありませんでした。 なかったんですが、なにかの拍子にカットしてみたら、案外良かった。 で、そのまま何十年もここでカットしている。
青山なんだが、普段、髪型なんかメンテしないし、カットするにも不定期で半年に一回くらいしか行かないので、まあ、放置農法の雑草と同じ状態で見る影もありません。
で、都会の美容院、何がよいって、一生懸命なんですよね。
田舎の床屋さんだと人口に対する床屋の数である程度客数は計算できる。 実際に来ている客も固定で、都会でみられるような一生懸命さは感じることは少ない。
アシスタントもほぼ毎日、仕事が終わっても勉強会で終電近くまで練習している。 カットは私は同じ人(今ではベテラン)なので、アシスタントは洗髪とかマッサージとかしか接する機会がありませんが、それでも一生懸命なのは良く分かる。
田舎にしか居ないとこれで当たり前と感じると思うが、都会と比べると、田舎がどれだけふんぞり返っているかが良く分かる。 都会を無条件に褒める訳ではないが、床屋に限らず、田舎の人もこの一生懸命さは都会を見て謙虚になった方が良いと思う。

先週、会社の前を大きな荷物を引きずって歩いていたら、 通路に置いてあった消化器を倒した。それが左足の薬指にモロ、ぶち当たって血が出た。 ピンを抜かないと中身が出ないやつなので、消化器は勿論大丈夫だっんだが非常に痛かった。 その薬指も大分良くなってきた。

週末メモ:
○○に参加する。
薪を貰いに行く。
薪と言えば、今年はまだ煙突の掃除が終わってない。
畑に行く。


2011/9/1軽井沢日記
天気は曇時々雨です。

最近、私はトイレで長居する時とか、酷いとお風呂に入っても、タバコは勿論、SmartPhone やってます。 i-mode はオモチャで利権の塊で、私は全く使う気が起きませんでしたが、 SmartPhone なら確かに使える。 で、色んなサイトを見ていると、SmartPhone ではPCサイトも見られますが、やっぱり SmartPhone 対応してあるサイトは一々画面を大きくする必要もなくて見やすい。 私のこのサイト、SmartPhone 対応してませんが、したいなあ。
書くのも、思いついたとき書かないと忘れるので、SmartPhone 対応できると良いかも。

最近、東雲の「萬里」が混んでいる。
古月堂が営業中は古月堂がメインだったんですが、これからはまたいつものペースに戻ります。 で、萬里だったんですが、混んでます。
私が夕食で行お店は安いお店ばかりで普段はそんな事ないんですが、 こういう時、ここは極希に「偉そうにしている」嫌な感じの客が間違って入っている場合があります。 お前、何様? 勘違いしてますよね。 金持ちなら 榮林にでも行けば良いのに、 って、きっと榮林でも嫌な顔されるよ。

忙しくて、体調悪くて、書くのを忘れてましたが、
カフェイーナで尺八のコンサートやってました。ここは、小さなミニライブが時々行われます。 軽井沢らしいですね。
なんでHPに書かないんだよぉと聞いたら、急に決まったらしい。 急な割には、良くお客さん入ってました。 私は都合が付かなくて、外から最初の1曲だけ聴いた。 演奏者は外人さんだったんですが、へ~ぇって感じで上手かった。 音響担当は、ペンション江戸原さんが担当したようです。本格的!


cafe Conversa 考
珈琲を飲むだけじゃなくて、色々お話し、ひょっとしたら新しい出会いがあるかも知れない cafe として、軽井沢らしいですよね! 他人からどこかお勧めの cafe を教えて、と訊かれたらいつもカフェコンさんを紹介してました。
その cafe Conversa さんですが、リニューアルオープンして数ヶ月経ちました。 様子を見ていたんですが、 ちょっと雰囲気が変わってしまいましたね。マスター(ご主人)は同じなんですけれど。 なんだか、少し違う。 で、珈琲を飲みながら、具体的にどこが変わったのか考えてみた。

1つは、店が広くなったことが効いてます。
以前は、とても小さなお店だったのでトイレに移動するにもお隣さんに声をかける必要がありました。今は、勝手に入れます。 距離ができたということは、カウンター内部のマスターとカウンターに座った人は喋れますが、一般席に座った人はマスターとは喋りにくくなりました。 ここは「会話のお店」だったの、ちょっと遠くなってしまいました。 マスターとの距離、そうしてお客さんどうしの距離。
それに、オープン席が増えたんですが、その席が店内からは阻害されているとまでは言いませんが、かなり遠く、マスターや店内の客とは喋り易い雰囲気じゃなくなってしまいました。
カウンター席が低くなったのも効いてるかも知れません。 以前は高いカウンターで、マスターとは目線が同じ高さで喋ることができました。今は、カウンターに座っても物理的に下から目線で喋るしかありません。
それに、壁側のストーブも良くない。
ストーブ作業している場合は、お客さんに背をむけてしまうことになります。
マスターとお喋りするため、or いつもの馴染みの連中と話をするために来店しているのに、これじゃあ、ちょっと違う、という雰囲気を悲しいかな感じてしまう以前の常連さんも居るかも知れません。

それに室内が禁煙になったのも効いてます。
今でもタバコを吸っている人は、皆さん、ある程度覚悟して吸ってますし、経験的にある程度気合が入っている人で、概して人懐っこくてお喋りが好きな連中が多い。 他方で、極端な禁煙主義者は、喫煙する人を人とも思わない人が多くて(あれ、差別だよなあ。。)、それだけならともかく、そういいう人は喫煙者に限らず、自分と価値観の違う人にも同様な態度をとる。つまり、誰とでも直ぐに話ができるような人じゃない。 つまり、話し好きは外に追いやられて、キンキンした潔癖主義者に店内を乗っ取ってしまったと言えるのかも知れません。

息子さんのお嫁さんがお店に入られたのも少し影響している気もします。
とても美人でそつなくお仕事されてますが、まだ「会話を楽しむお店」には慣れてないと思います。若すぎるのか知らん? 勿論、金持ちのくだらない自慢話には付き合う必要はありませんし、 私みたいないい加減な奴の話にも聞く耳要りませんが、 ちゃんとした話をする客とは、もう少しお話しした方がよいかも知れません。
珈琲を飲んだら、さっさと帰ってくださいという態度ではないんですが、 以前の cafeConversa のお話好きな店員さんとちがって、カウンターに座っても、なんだかちょっと落ち着かない。
マスターが忙しいと、 仕方ないので、私はエリちゃんだか、リエちゃんだか今だに覚えられませんが(御免ね!)、バイトの女の子をからかって、オヤジするしかありません。

17時で閉店しちゃうのもかなり影響が大きい。
以前は21時まで営業してましたので、我々が行くのは何時も夜でした。 訳があって、リニューアル前も18時閉店だったんですが、今はそれより1時間早く17時。 今は直ぐに閉まっちゃうので、そもそも行く機会が減りました。 行っても、17時閉店という頭がありますから、そうそう長居は出来ません。 長居されると、お店は迷惑。 でも常連さんなら、そこのところわきまえてます。 混んでくれば席を立ちます。そんなの当たり前。

まだ、常連さんが全員戻ってないのも効いているかも知れません。
知った顔がないと、寂しいですよね。

軽井沢は、別荘のお金持ちがいて、普通の人がいて、地元の人も勿論いて、観光客も居て、それらの人々が、上下関係なく楽しくお話する。 そんな風景、よく似合うと思うんですね。
cafeConversa は、まさにそういうお店でした。 まあ、話をせよたって、野球の話しかしないマスターのお店には野球好き意外はそうそう集まらない。 会話できる cafe では、マスターの力量がモノをいいます。
もう少し客層は若いんですが、会話を楽しむ cafe として、東雲のカフェイーナのケイちゃんも、よくお客さんとお話ししてますね。
これ仕事サボっているんじゃないんですよ。
話、しないと。
cafeConversa、リニューアルして最初の夏が過ぎようとしてます。 軽井沢、放っておいても夏はそこそこ客は入ります。 勝負はこれからです。頑張ってくださいね。
マスターのいれる珈琲は相変わらず、濃くて美味くて絶品です。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat