Mr.Flat の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
いまさら参考になるようなものは書けませんが、 こんな私でも軽井沢を楽しんでます、 って意味で、もう暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!


リンク


中山たばこ  パラダイス  古月堂  ブロンコ  丸寛食堂 
萬里(ばんり) 赤バス  三和良一研究所 軽井沢-ON.com
カフェイーナ  小野崎純 チェロ奏者 
ペンション・シルバーストン 

銅鍋の寺山さんのサイト  五月野自転車 
小名工務店   ドイツ観念論のページ

かるいざわ気分 denden PC修理・PC教室  軽井沢-ON.com(台湾)

北軽井沢ブルーベリーYGH 軽井沢観光ガイド   軽井沢グルメガイド

軽井沢絵日記 MaystormJournal
磐井の里から← おすすめ KOSHIRYOKU
実験記録 No.02 1984年動物農場
「みんなのデータサイト」
軽井沢 大雪・浅間山対策情報&SOS! 情報シェアグループ

週間天気予報 気象庁アメダス 軽井沢の放射線量



Mr.Flat プロフィール
軽井沢知らぬが仏、ド素人家庭農園(自然農法?)
バックナンバー
Newest
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/9
2022/8
2022/7
2022/6
2022/5
2022/4
2022/3
2022/2
2022/1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/9
2021/8
2021/7
2021/6
2021/5
2021/4
2021/3
2021/2
2021/1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/9
2020/8
2020/7
2020/6
2020/5
2020/4
2020/3
2020/2
2020/1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/9
2019/8
2019/7
2019/6
2019/5
2019/4
2019/3
2019/2
2019/1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/9
2018/8
2018/7
2018/6
2018/5
2018/4
2018/3
2018/2
2018/1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/9
2017/8
2017/7
2017/6
2017/5
2017/4
2017/3
2017/2
2017/1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/9
2016/8
2016/7
2016/6
2016/5
2016/4
2016/3
2016/2
2016/1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/9
2015/8
2015/7
2015/6
2015/5
2015/4
2015/3
2015/2
2015/1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/9
2014/8
2014/7
2014/6
2014/5
2014/4
2014/3
2014/2
2014/1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/9
2013/8
2013/7
2013/6
2013/5
2013/4
2013/3
2013/2
2013/1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/9
2012/8
2012/7
2012/6
2012/5
2012/4
2012/3
2012/2
2012/1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/9
2011/8
2011/7
2011/6
2011/5
2011/4
2011/3
2011/2
2011/1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/9
2010/8
2010/7
2010/6
2010/5
2010/4
2010/3
2010/2
2010/1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/9
2009/8
2009/7
2009/6
2009/5
2009/4
2009/3
2009/2
2009/1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/9
2008/8
2008/7
2008/6
2008/5
2008/4
2008/3
2008/2
2008/1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/9
2007/8
2007/7
2007/6
2007/5
2007/4
2007/3
2007/2
2007/1
2006/12
2006/11
2006/10
2006/9
2006/8
2006/7
2006/6
2006/5
2006/4
2006/3
2006/2
2006/1
2005/12
2005/11
2005/10
2005/9
2005/8
2005/7
2005/6
2005/5
2005/4
2005/3
2005/2
2005/1
2004/12
2004/11
2004/10
2004/9
2004/8
2004/7
2004/6
2004/5
2004/4
2004/3
2004/2
2004/1
2003/12
2003/11
2003/10
2003/9
2003/8
〜2003/7
2011/2/28軽井沢日記
土日の更新サボりました。
サボった訳じゃないんですが、忙しくてまとまった時間が取れませんでした。
で、今日はまたしても雪です。
春らしく、ちょっと重たい雪。5cm強ってとこでしょうか?

2011/2/27軽井沢日記
荒らしのような一日でした。
今日は3件あったんですが、1件目はパス。体力が続きません。
東京、行きは暑かったんですが、帰りは北風に変わって寒かったです。

2011/2/26軽井沢日記
久しぶりに貫徹する。 仕事が仕事で、朝まで起きていることは良くあるんですが、貫徹は久しぶり。 仮眠して仕事にもどったんですが、眠い。 若い頃はこんなんじゃなかったが、情けない事に老体はもう無理が効きません。
つかれた。
ま、でもこうやって忙しいんですが、楽しんで仕事やれるので幸せな事です。
忙しいのに儲からないのは、今の政治が悪いことにして、 仕事以外にも楽しみがいっぱいあるんですが手が出ませんが。



軽井沢は暖かいです。薪ストーブ焚かずに、石油ファンヒータだけで過ごしたりして。

2011/2/25軽井沢日記
多分、昨日と同じくらい。でも、私は寝不足で眠い。
今週末は4つ予定が入っている。週明け早々1つ。 なんで、こんなに忙しいんだろう。 前世で酷いことをやったか!? いや、遊びほうけていたのかも知れませんね。

2011/2/24軽井沢日記
7℃もあって暖かい。晴れてます。光も強い。
ダーッと屋根の雪が音をたてて落ちた。 これ、通常は3月の光景なんですけどね。 落ちたのは(全部落ちた訳じゃなくてまだ残ってますが)先日降った雪で、その前は屋根に雪がなかったので、今年はホントに異常です。


観光協会のTwitter 一悶着あったみたいですね。
私、フォローしてなかったので全然知りませんでした。遅れて~るぅ。
まあねぇ、どこからも文句が付かない内容にしようと思うと大変なんですよね。 だから、どーでもよい、つまらない内容になってしまう。 つまらないので誰も見に来ない。悪循環。 「所詮、ネットなんだから」程度に軽く考えてくれれば良いのに。 それに、もし、変なヤツが居たとしても、自由にやらせておけば、調子にのってどんどん書くので、どこが変なのか良く観察できて、楽しいと思うんですが。
お前、変だよ、と突っ込み入りそうですが。

2011/2/23軽井沢日記
5℃もあって暖かい。晴れてます。
軽井沢、どこぞのお婆さんが行方不明らしい。消防団も出て捜索中らしい。


先週だか先々週だか、ロシアのプーチンが日本を見切ったとかネットで流れてました。 アメリカ人なんかとうの前から日本人は○○○○抜かれている!と陰口を叩いているみたいです。 でもね、それが本当だとしても彼らは日本人を良く理解してませんね。
日本政府が日本人か?
違いますよね。
「お上」という言葉がありますが、日本ではいつの世も上の方はKYな政策がおおかった訳です。でも庶民レベルでは、それを「お上のやることだから」と茶化しながら、 自分たちは自分たちで自分たちの生活を守り文化を育ててきた歴史があります。 ホントの日本の底力は庶民にあると思う。 ホントにどーしようもない奴なんですが、ふつーの奴のこと言ってます。
これ、「分かれ!」と言っても外人には難しいと思う。そう簡単には理解できないと思うぞ。理解できたら、きっと日本人になっちゃうと思う。

2011/2/22軽井沢日記
先週末は3件の用事を済ませた。うち1件は、東京で疲れた。 高速道路が安くなったので、今は一人でも車の方が安い。 帰り道、少し疲れてきたので初めて寄居PAに立ち寄ってみた。 何も食わずにでかけたので、ついでに醤油ラーメンを食べた。 大きなSAの隣は、そこに負けないように頑張っているところもあります。 上里の1つ手前なのでもうちょっとしっかりしているかと思ったら、 カウンターは兎も角、売店の店員はだらけていた。
最近、運転していて眠くなる理由が分かった。燃費運転しているからですね。 渋滞に入ると、以前から眠くなったんですが、 今日は渋滞にも巻き込まれず、 急いでいたので久しぶりにキビキビ運転したら楽しかった。 踏むと直進安定性は増すし、踏み具合によってハンドルの重さがかなり変わる。 当然フロントの食いつき具合も全然違う。クロカンなんですけどね、この車のサスは柔らかいんですが、街乗りや80km くらでじわ~っと巡航するようにはセッティングされていないのが良くわかる。 ハンドリングバイ○○○○と、某有名欧州車メーカーの名前がついてて、これだけで数十万円分らしいが、その価値は十分あると思う。 自在に車を操るというか、 運転する楽しみを知っている奴がつくったんだと思う。おかげで、運転が随分上手くなった(それ以前が下手というか危険な間違った運転をしていたのが良~くわかった)。 で、気持ちよく走るのと燃費運転じゃリッターあたり2kmくらい違いますが、 このくらいしか変わらないんじゃ、毎回気持ちよく運転しようか!? と思ってしまった。 でも満タンで100km以上違うんですよね。千円強ですよね。 石油はもっと上がりそうだし、運転もすっかりセレブな趣味になって来つつあります。 私が子供のころ、田舎じゃあ車は町に数台しかなくて、大きな商売をやっている人じゃないと持っていませんでしたが、また、そういう時代になるのか知らん?
他方で、毎年旅行でレンタカーして色々な車に乗りますが、最近の車どんどん燃費セッティングになってきていて、運転して楽しい車が減ってきているように思います。 なんの為に車を買う?ステイタスな車は田舎臭い趣味の悪い金持ちに任せておくとして、 これじゃあ、若者が草食系かどうは抜きにしても、欲しいと思わんと思うぞ。 こういう奴らが車メーカーに就職して車を作っても、運転していて楽しい車は作れないと思うなあ。

因みに今週も忙しい。私のキャパを超えている日々が続いております。 小さい人間なだから、勘弁してくれよぉ。


さて、CSで「トータルリコール」をやっていて懐かしさについ観ちゃしました。
若いシャロン・ストーンがとても印象的ですが、当時は凄いSFに感じた映画でも、 今見るととても古臭い。 いたるところに古臭さは感じますが、たとえば電車の中のTV.分厚いブラウン管です。 時々都会に出ますが、山手線でもTVは一杯ついてますがみな液晶です。 電話で指示を受けるんですが、さすがに相手が見える電話でしたが、携帯じゃないし、インターネットも出てこない!
で、この話がどこにつながるかというと最近流行っている「陰謀論」。
私、雑誌「ムー」の読者で(東スポの読者でもありますが)陰謀論、良く読みます。 お陰でかなり詳しいです。 一番目にするのはネットの社会ですが、陰謀論者の徹底的に間違っているところは、たとえば陰謀を企む人が居たとして、 多分、居るでしょう、でも現実はその思惑通りになるとは限らない、って事です。 まんまと上手く行ったこともあるでしょう、でも今のインターネットの情報化社会ではそうそう上手くは行きません。それに、未来は、思っても見なかったことが起きます。 だから、面白い。 「陰謀論」そんな悲観して読むようなものじゃない。
私は21世紀、明るい未来が待っていると思う。
年金、ちゃんと支給してくれよぉ!

2011/2/21軽井沢日記
晴天です。
昨日から今日、もの凄い勢いで雪、融けてます。 今夜、再度降るという予報もありますが。

午後の5:30ですが、大分寒くなってきました。

2011/2/20軽井沢日記
週末、また雪が降るんだって?

なんて、書いていたら雨だよ!
なんてこったい。
因みに、気温は午前の3時ですが、ちょうど0℃くらい。

2011/2/19軽井沢日記
気温は4℃、屋根からは雨のように、ぼたぼた水滴が垂れてます。
つららになるのは良しとしてもこの水が床に溜まってスケートリンクになるのは まずい。我が家の玄関の話ですが。
寝不足で、老体にはつ・ら・い。
昨年は暇だった。今はなんだか忙しい。 仕事以外も忙しいが、仕事もそれなりに忙しい。 でも、こんなに忙しくて、なんで儲からないかなあ。不・思・議。
ビジネスモデルが破綻しているんだよなあ。
農業にしても、介護にしてもそう、 困っている人は多いし、それ仕事にしても良いと思っている人も多い。 でも、それじゃあ食って行けないんだよなあ。もしくは、普通の暮らしが出来ない。 まだ、こうやって軽井沢で暮らして行けるだけでも、私の場合はマシですが、 とっても、変な世の中です。私はグローバル経済が間違っているんだと思ってますが。 あんなものは、大企業だけに当てはめれば良いんだよ。 中小零細、田舎にまで当てはめるなよぉ。はい、こんどは、TPPで、消費税の税率アップも待ってます。こりゃあ支持率10%を割るんじゃないか知らん?

さて、町長選もあって、最近人と話する機会が多かったんだが、 地元民でも、ある程度商売が成功して、たとえば今はもう賃貸で悠々自適な人とか、 他方、まだまだ現役で頑張っている人とは、大分温度差がある。 同じ、地元民では括れないくらい意見は違う。 でも、同じなのは「新住民」に対する不安というか不審な気持ちかな。 個々の意見は違うんだが、意外にこれでまとまっている。

まあ、いまでも町民の半分くらいは新住民ですが、団塊の世代とか、これから益々増えると思う。数からいうと、もうすぐ逆転されるは言うまでもない。ところが、 その新住民も、良く見ると私みたいにまだ現役でじたばたしている人と、 それなりに会社を勤め上げ、実績を残して移住してきて別荘とかで、優雅に暮らしている 人との間にもかなり温度差がある。 それに先日も述べたが、引退族は意外に横のつながりがない。 現役族も、東京相手に商売している人と、軽井沢町内で商売しに来ている人とでは、生活態度がかなり違う。新幹線通勤されている人もいらっしゃいますが、後者とくらべるとそれほど軽井沢の町政には関心ないように見える。 中には、東京の会社に勤めたつもりが、軽井沢に赴任させられている人も結構な人数いる。 とてもじゃないが「新住民」と一括りできるような状況じゃない。
町政に対して意見があっても、せいぜい役場に怒鳴り込んで、クレーマー扱いされるのが落ち。どうせそのうち、居なくなっちゃうかも知れないし(実際に居なくなる人も多い)と、見透かされてて、政治的にもまとまった力になっていません。

業界にしても然り、ほとんどが観光業ですが、外の資本は資本力にものを言わせて好き勝手やってる大手企業もあるし、そんな大手じゃなくても、自分の企業が軽井沢で成功するば良いだけという勝手な企業が多く、地元の企業にしてもまとまるどころか、 どちらかというとライバルで、業界としてまとまる雰囲気は殆どない。

たとえば、軽井沢は屡渋滞しますが、町では殆ど有効な対策はしてません。 私がオーバーに解説すると、これらの車は軽井沢に来ている車じゃなくて、プリンスのアウトレットに来ている車。他で買い物するわけでもなく、多くの町民からすればいい迷惑。されど、混んでいるのはどうせプリンスの周りだけだし、裏道を覚えてしまえば、R18まで混んだとしても、町民はそうそう困らない。ななじっか交通規制とかして空いている道に誘導しようものなら、普通の町民が余計に迷惑する。てな感じです。

というわけで、軽井沢はまったくばらばらなんですが、ばらばらなりにもここまでやってこれたのは偶然がいくつも重なった側面もある。偶然にせよ、ここまでなるには 軽井沢は凄い街です。私なんぞには思いも及ばない先人の知恵があるのかも知れない。 で、 最近とくにそう思うが、色々な人と知り合い話すようになると、軽井沢はホントに 色々な人が居て、非常に楽しい街です。 最近、私の中での軽井沢の魅力で「人」が随分と大きくなってきたのを感じる。 こんな街、他にはないかも。
軽井沢へ来なさい、で、覚悟して来なさい!


2011/2/18軽井沢日記
今朝、仕事からもどって薪ストーブを点けたんですが、今日はなかなか部屋が暖まらないなあと思っていたら、1つの原因は、気温が我が家の温度計でも -11.5℃まで下がってました。2℃くらい平気で違うので、実際はもっと下がっていたと思う。
もう1つの原因は、猿が来たみたいで窓を開けようとして、外側の2重窓が開いてて シングルの窓になっていた事です。
引っ越してきて当所は、自然動物との共生とか思いますが、実際に被害にあうと 猿は全頭駆除しちゃって良いです。 そもそも、この猿は碓氷の猿で軽井沢には居なかった猿ですし。 こんなに増えたのも狼や野犬がいなくなったのが大きな原因の1つで、つまり 人工的なモノです。自然じゃない。

現在は7℃で暖かい。
雪はどんどん融けて(蒸発して?)ます。週末までもつか知らん?

先日、台湾を旅行した人から話を聞いた。
そんな物価、安くないみたいです。実は私の業種も大分中国に脅かされてました。 最初は韓国だったんですが、韓国は直ぐに単価が上がって平気だったんですが、中国相手だとは普通には太刀打ちできず、おかげで 単価は下がるは納期はきつくなるは、で酷い目にあっていたんですが、 この調子だとあと数年我慢して待てば、多少戻ってくるかも知れませんね。 いや、インドもその後に控えてますが宇、否、否、そのころはもう自動化されて、我々の出番はなくなっているかも知れません。
いや、中小零細相手なら、まだまだ需要はありそう。細々とやるか。。

2011/2/17軽井沢日記
週末の雪はだらだら降ってましたが、昨夜のは一気でした。
で、今日は晴れてます。気温は0℃、寒くない。
あちこちで雪かきの光景が見られてます。

2011/2/16軽井沢日記
今朝は、-11℃まで下がっていたのは確認したんですが、 また、雪、降ってきましたね。 予報を確認してなかったんですが、明日まで降り続くとか。 出掛け、玄関には塩カリ撒いてきたんですが、無駄だったかも。

20時です。吹雪です。
15cmあっという間に降っちゃいました。

2011/2/15軽井沢日記
晴れちゃいました、軽井沢。
とりあえず、薪を1週間分くらい運ぶ。
玄関の氷も危ないのでツルハシで少し掃除した。今年はやらなくても良さそうだったのに。

来週のスケジュールを考えると、ちょっと憂鬱になる。 仕事も来週は1つのピークで最低でも1日東京出張があると思いますが、それ意外に 4つ予定が入っている。 普通の人ならなんてことないレベルかも知れませんが、 テキパキと考えをまとめて行動できないグズな私には、超大変。 頭、破裂しそう。私の能力を超えているような気がする。 体調もイマイチだし。

最近のハイテクの高級車、TCSとか横滑り防止装置とか付いていて、雪道にもそうとう 強いみたいですね。 そういえば、 所得が低いとガンの死亡率が高いというのがニュースになってましたが、 車においても、経済格差がこんなところまで及んでいるとうことです。 まあ、それでもあまり過信されぬよう、お願い致します。

次、何を読もうかと考えていたら「The "Red Book"」が発行されていた。
ユングの本です。河合 俊雄が訳してます。
平安堂に注文しようかと思って、アマゾンで ISBN 番号を調べたら、値段でびっくり。 42,000円もする!
と、と、と、っと思いとどまった。余りに身分不相応。
それにあの手の人達の中ではユングはイマイチ、好きじゃない。 選集だか著作集だか全巻持ってますが、半分くらい読んだか知らん? それによると、私は典型的な「内向的」な性格ですが、放っておくと友人がどんどん出来てしまうので、今じゃあ私に与えられた残り時間から判断すると、自重せねばとおもっているくらい。
あの手の人のなかで一番面白いのはライヒで、一番偉かったのはやっぱりフロイトと思う。

2011/2/14軽井沢日記
軽井沢に今度は大型ホームセンターができるみたい。
鳥居原なら、○○一族の一族会議で土地を貸すことにきまったんでしょうか?
シマムラができたときも驚きましたが、ユニクロより安いし、ユニクロは着ないでも3年で駄目になると言いますし(私もフリースで体験済み。ティンバーランドが多いですが、ユニクロより遥かに丈夫です。薪の火の粉ではどちらも直ぐに穴が開きますが)、 普通に丈夫なので、私の同僚も便利に使ってます。シマラーです。
コメリはツルヤの正面なのであまり影響ないかもしれませんが、 カインズホームは多少影響あるかも知れませんね。 改装で品数減ってしまいましたし、なんたって駐車場から出にくい!ってのがガンです。駐車場がない? あってもどこだか分からないという中軽井沢商店会よりはマシです。 今回は中軽駅をごり押ししたので、新住民とかからは余計敬遠されそう。 私の隣に座った中軽のお爺ちゃんのお話でも、賛成している人なんか居やしない。 佐藤ミートでしたっけ? お肉やさんとログ亭さん意外、私は賛成している人を知らないんですが、多くの町民からはそういう目で見られてます。


さて、オートポイエーシスでは、知識を2つに分けます。
・行為知
・理論知
です。
//しかし、オートポイエーシスって名前がダサいです。
//なんとかなりませんか? それはさておき、
行為知とは、自転車に乗れるとか、英語で自然に会話できるとか、 そいういう奴です。理屈はともあれ、実際に自分ができる、or 良く知っているってことが大切です。
それに対して、理論知の方は理屈(概念操作)だけなので、無矛盾であれば立派なものですが、 多少矛盾があっても、それが存在すると都合がよい何かしら利点があれば成立します。 科学では、実験することで、その理論が正しいかどうか確かめられますが、 超ひも理論は最早その域を超えているという話もあります。 そんな高尚なものでなくても構いません、オタクにはオタクの理屈があります。 その理屈の範囲では、その理屈にしたがって正しいとか正しくないとかいえますが、 理屈自体が意味なかったり、間違っている場合もありますから、別にどってことない場合も多々あります。
それなりに「説得力のある人」「存在感のある人」を見ると、彼の行為知と理論知が連続しているのが分かります。平たく言ってしまうと、言ってることとやっていることが矛盾しません。 他方で、行為知と理論知は非常に頻繁に不連続になります。 「つまり、それ、どう言うこと?」と突っ込むと直ぐに答えられなくなります。 いい国造ろう、鎌倉幕府くらいなら多少背景も分かるかもしれませんが、ビザンチン帝国の崩壊って、なんのことだか分かりません。 暗記型の勉強やると、すぐに断裂します。 歴史なんて、背景ごと教えれば、あんなに面白い学問はないと思うのに勿体無い。
そんな勉強させておいて、他方で「自分の言葉で語れ!」ったって原理的に無理な話です。

私、国語辞書を買うとき目安としてた言葉があります。
これ1つ真面目に説明できていない辞書は買うに値しない、失格です。それは「悟性」です。
理性なら誰でも知ってますが、同じく哲学用語でシェリングなんか読んでいると屡登場してきます。 だれが「悟性」と命名したか知りませんが、本質を妙にいい含んでいて凄い人だと思う。
これ、次のように対応付けると、ほぼ意味が見えます。
・行為知 ← 悟性
・理論知 ← 理性
う~ん、悟性を褒めたばかりですが、今なら行為知、理論知と表現した方が今的な感じがして分かりやすいかも知れませんね。
そもそも、哲学は、生き様の学問です。
単に理屈だけの学問であろう訳がない!
それに、大学の先生はもったいぶって説明しますが、教科書じゃなくてその人の作品を直接読んでみると(私は当然日本語ですが)、そんなに難しいものじゃない。 小椋佳氏があの歳になって哲学を勉強し始めたらしいが、それはそれでちょっと違う気がする。
それはさておき、この2つの分類が掴めると、 つまり、単に「知ってる」という状態は、頭では理解できているんですが、 なにか宙ぶらりんな感じが残っていて、じゃあ、やって見て、と言われてもやっても イマイチしっくり来ません。 もっというと、話は見えたんだが、何が分かってないか分からない状態。
それに対して、本当に「分かって」しまうと、それが自分の物になっているという事で、 誰の責任でもない、自らの行為としてそれを成すことができます。 つまり、行為知と理論知がつながっているということです。
つまり、知識はその人となり、人を否応なく変えてゆきます。

あなたの知識、生き様とつながってますか?

以上、Mr.Flat のオートポイエーシス入門でした。
//なんとかならんか、この名前。

2011/2/13軽井沢日記
まだ時々降りますね。20cmは超えかも知れません。
庭仕事ができず、って、雪かきはやってないんか? 我が家は雪掃きですみますから、それはやりました、 あと、雪下ろしも少々。
で、佐久平まで備蓄食料の買出し。
あとは、最近忙しくて、顔をだしてなかったお店、何軒か回りました。 佐久に行く途中は、長野総商が開いてたので、ってもう閉店の時間だったんですが、用もないのに立ち寄って小一時間くら話し込んでしまった。相手の迷惑かえりみず、お茶までだしていただいて。
薪ストーブは敷居が高くとも、薪ストーブ風で実は石油のとかガスのがあります。 石油のは大丈夫なんですが、ガスのが日本じゃ規制が厳しくて売れないらしい、 てな話を聞きながら。
私的には、こんど引越しするなら、もっと広い家で、薪のクッキングストーブも欲しい。 これだけだと、嫁さんに叱られそうなので、ガスだかオール電化だかのも隣に設置するとして。クッキングストーブというとなんかお洒落に聴こえますが、まあ和風の言葉でいうとカマドです。私が子供のころはまだ実家にもありました。

今年は雪が少なくて、スノードライブイマイチ慣れてなかったんですが、感覚が大分もどってきました。戻ってきたら2駆で遊ぶ。 ちょっときつめのコーナーなんかは、わざとリアを滑らせてハンドルはあまり切らずに 回ったりして、楽しい。 って、私の車のすぐ後ろは走らないでください。 ときどき失敗しますから、十分車間距離はとってください。

軽井沢の寒さを避けて東京に戻られてる○○先生に電話する。 いつもは海外で過ごされるようなんですが、今年は東京にいらっしゃるというので、 隙あらば冬の軽井沢も体験させてあげようという、大きなお世話で。 「東京は楽ちんだぞう」とか言いつつ、ちょっと軽井沢がどんなんか興味有り気なのか 言葉の端はしから分かる。 でも先生の軽井沢のお宅は、別荘仕様なのでたしかに冬過ごすには確かに無理があるんですよね。

2011/2/12軽井沢日記
雪です。
今年1番じゃないか知らん、7~8cm といったところでしょうか?
これでやろうと思っていた外仕事、全部キャンセル。
と、降り続いて、15cmくらいでしょうか、今冬一番なことはもう間違いない。

2011/2/11軽井沢日記
風邪、もう殆ど良くなっていたんですが、うっすら残っていて、 咳がまだ少し残ってます。それに、就寝時に気管支が音を出します。ネコか?
気分もイライラして落ち着かない。
今、私の傍に来ないで! いきなり殴るかも知れません。
って嘘です。

明日から3連休なのに、また頭痛がしてきた。
飯、くってないのが原因か!?

2011/2/10軽井沢日記
雪、融けました。あっと言う間に。

クビサ、事故っちゃいましたね。 私、隠れファンで(顔みたら全然速そうでなくて、実は速いって、いいですよね)、 今年、ちょっとした飛躍のチャンスになると期待していたんですが、残念です。 まあ、こうしてチャンスを潰すってのも、彼らしいかも。

2011/2/9軽井沢日記
昨日はぐだぐだしていたので、仕事に追いまくられ日記を更新する暇もなく。 まあ、普段はこんな日記を仕事中に書いているくらいなのでお気軽るな職業なんですが。 で、朝帰り気がつくと一面真っ白になってました。 でも積雪は3~4cm ってとこで、気温も -4℃なんてことありません。 今年は降ってもこの程度。 軽井沢の寒さから避難している○○先生、タバコの会の会合に雪が降ったら 呼んで上げようと計画しているんですが、これじゃあ来て貰っても全然面白くない。 益々、寒さが嫌いになるだけです。

A型のインフルエンザだったみたいです。 真面目に病院にいった同僚が診断してもらった結果です。 タミフルもらって速攻で復帰してました。私ともう二人は、ダウン。 珍しいことに、いつも最初に罹る嫁さんは経験済みと見えて、今回はまったく問題なし。
こんな人見知りでシャイな私でも軽井沢で多少知り合いもできて、今回は 多くの方々から、お見舞いの品とお声をいただきありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。
体調はほぼ大丈夫。性格は直ってませんが。

で、TPP!
アメリカの弁護士とか医師も対象に含まれるってマジ? ふ~ん貿易だったんだ。 で、公文書も英語になって、裁判も英語になるんだって。 スピード違反ならこれ幸い、キロとマイルを間違いえちゃいましたとか、 言えそうですが、微妙な問題、 地方には住んでみないと分からない地方が抱える固有の事情とか歴史とかがありますが、 どーやってこれ、英語で言うんだよ。トゥーデリケートゾーンプロブレム?
呆れるのを通り越して、笑っちゃいますね。
いっそNHKも全部英語にしたらもっと皆さんネットに来るとおもうのに。 ま、管さんのことだから、そのうち政治家も軍人も例外なくアメリカ人OKにするだと 思います。
昔の私は、こんなことなら51番目の州でも良いと発言したことありますが、 ネットでね、色々しってしまうと、そりゃあ日本が一番だよ。それも田舎。 田舎に住んでいる人は分かってないけどね。

2011/2/8軽井沢日記
客先で、座っているだけでも背骨の節々が痛くて辛かった。 咳は結構我慢出来た。で、取りあえず乗り切る。 ピークは過ぎたみたい。
インフルエンザ用のマスクはもちろん着用していたんですが、 それでも何回かはたまらずゲホッってやってしまった。 新幹線と○○線と客先で何人に感染させたかと考えるとちょっと気管支が痛い。


.. 今は、夜中ですが、ちょっと元気出てきたかも。

2011/2/7軽井沢日記
体中の節々が痛い。痛い。 目も回る。 息をするたび、ヒューヒュー音がして咳がとまらない。喘息になったかも。 ぐ・る・じ・い~っ。

喫煙者はインフルエンザにかからないと高をくくっていたのが裏目にでたか。

2011/2/6軽井沢日記
鼻水は収まったが咳がでる。 咳をしても咳をしてもなんだか喉が痒い。とまらない。 そとから見ているととても酷い風邪のように見える。 でも、 熱とか頭痛とかには元々耐性があって強いので、顔は真っ赤で嫁さんがおでこを触って熱いと言ってますが、測るほどの気はおきない。
でもちょっと頭は痛い。熱を測って39℃とか出たら、ホントに病気になりそう!
今年はまいった。越してきてから一番風邪をひいた年になりそう。
しかし、私のT細胞だか白血球だかの学習能力のなさには呆れる。 まあ、その程度の細胞が集まって出来ているのが私なので、私の学習能力も高が知れている。妙に納得。
夕方に起きてハトの餌でカインズホームと平安堂に行ったが、0℃で暖かい。

タバコの売り上げが落ち込んで、税収も昨年を下回っているらしい。
結果は、喫煙者に対する偏見を助長させ、タバコ店主を困らせはしましたが、 そもそも、税収を増やそうという意図で今回のタバコの価格を上げたんですが、 その目論見は木っ端微塵です。 おかげで、やせ我慢的に言えば、喫煙はかなりセレブな趣味になりつつあります。 他方で、医療費が減るはずだとか屁理屈をこねてますが、 途中から喫煙しても殆ど変わらないのは、かれらが出した資料にもある。 他方で、一服できずにうつ病になったり、脳内血流低下による諸々の病気が発症しやすくなるので、これも真面目に統計をとらないと、本当にそうかどうかは分からない。
守旧派でもなんでもいいですが、対立軸をつくって悪党に仕上げて(世の中悪いのは全部こいつらのせいと)世論を誘導するのはいつもの彼らの常套手段。 みているとどうも喫煙者には「硬派」が多いので、言うことを聞かない連中を「喫煙者」という括りで、世間大衆から隔離するのは、ある程度成功していると言えるのかも知れない。 なんたって、受動喫煙で自分で吸わなくとも回りで吸われただけで、直ぐに病気になっちゃいますから、喫煙者なんてまあばい菌みたいなものです。



2011/2/5軽井沢日記
雲 ă„ă„ă§ă™ă­ă‡ă€‚é›˛ăŤă—ă‚ˆă†ă‹çŸĽă‚‰ă‚“ďźŸ

ここ数週間、まともな休日を過ごせてなかった。今週は多少まともかも。
・ひまわりとハトの餌の買い出し。
・備蓄食糧を買い出し。
  ăŠç ‚çł–ă‚‚ă‚ăŒă‚‹ă‚‰ă—ă„ă€‚
・本屋さんに行く。
・薪の移動、時間があったら薪割りも。
・畑を見に行く。


出口が塞がった思考って何だ?と質問されて。
例え話ですが、アキレスと亀の話があります。 アキレスが亀を追いかけているんですが、アキレスが亀まで辿り着いた時点で、 既に亀は某か前に進んでます。アキレスが、次にそこまで着いた時点では、又しても亀はほんの少しでも前に進んでます。で、これを永遠に繰り返しても、 アキレスは亀を追い越せないという話です。
いくらでも難癖付けられますが、これはこれで正しい。 正しいんですが、そういう切り口で捕らえた時点で、もう出口がない。
これと似たような状況に嵌り込んでませんか?ということです。
考えても無駄です。なぜなら、その理屈ではそれはそれで正しいもの。
何度考えても正しい。正しいのに上手く行かん。
人はピンチになると、昔たまたま成功したやり方なんぞ、持ち出してきて固執したりしがちです。なまじっか成功しちゃった人、真面目な人。 昔はそれでよくても、今それが通用するとは限らない。 拘りを捨てて、もういちどフレッシュな眼差しで世界を感じてみませんか? もう21世紀なんですから。
って、誰にいってるのか?はい、私自身です。

2011/2/4軽井沢日記
今日も5℃、暖かいです。
なんですが、つぎの風邪を移されてしまい 折角まえの風邪が治ってきたと思っていたのに、また鼻水ズルズル状態。
今度は幼稚園に通っている○○経由です。 ○○が風邪ひくと、その親父の○さんが風邪をひき、会社でうつす。 この繰り返しです。恐るべし幼稚園児!

そのオートポイエーシス本ですが、この本、もう4回目か知らん? 読むたびに、線がひかれれ大分黒くなってきた。 そういう意味で私の本で一番黒いのは、学生時代に読んだシェリングの「人間的自由の本質」かも知れませんが。気に入った本は何度も読む。 シェリングは読めば読むだけ発見があって楽しかった記憶があるが、この本は4回目、 これだけ読むと、大分粗も見えてくる。 身体システムから、ぼんやりとした意識システムが発生して、そこからもう少しクリアな 意識システムになって、その意識システムから一階上がって、認識システムが出来る辺りの件は、こちらの方が余程すっきり整理されて記述されてます。 見事なものです。 しかし、この後は何階上がろうが、所詮心の中だけの話。 何を何処に接続しようが勝手で空しい。 それに引用多すぎ。 河本英夫氏の方が読んでいて楽しいかも。 自分の言葉で書いている。 ルーマン、面白いんだが読んでいて感動がないのとちょっと似ている。 ハイデガーもそう。
いま、大した積ん読は残ってないので、次は再度、河本英夫氏を読もうかしらん?
シェリングと言えば、シェリング選集も予定ならもうとっくに全巻発売されているハズですが、 まだ、半分んくらいしか発売になってない。

それはそうと、オートポイエーシスって何だ?
説明するのは難しいんですが、 この日記、私はそうとうオートポイエーシス的に書いているつもり。 B型はだれでもそうかも知れませんが。
他人が気にならなくて、頭が悪くて、聞いただけじゃ駄目。 実際に自分でやってみないと分からない奴の理論です。
読んでいて勇気づけられます。一番新しい、哲学みたいなモノです。 河本英夫氏はシステム論と称してますが。
で、オートポイエーシスがシェリング哲学と相性が良いのは、河本英夫氏の著作でもでてきますが、私はね、 オートポイエーシスの本のどこにもそんなこと書いてありませんが、 反対に量子力学の本のどこにもオートポイエーシスの事も書いてないと思うんですが、 オートポイエーシスは量子力学だと思うんです。 って、意味分かりませんよね。 私が好きなもの、みんな似てますね。
ところで、 だれかアハラノフの量子力学のパラドクスでしたっけ? の本、邦訳してくれないか知らん? 一冊、1万円くらいまでなら、買っても良いと思っている(いや、ぱらぱらめくって数式が多くて歯が立ちそうになかったら止める)。 外国語の優れた著作を日本語に訳して日本語で読めるようにするというのは、 日本人の得意技のハズなんだが。 今の日本のエリート若者諸君も先人に見習って是非、片っ端から翻訳して美しい日本語にして日本文化に取り込んで欲しい。


で、どうでも良い前置きが非常に長くなりましたが、
多分ね、決めちゃ駄目なんだよ。 ホントにそいつが悪い奴なら、思いっきりブン殴れて、さぞ気持ちよいだろうと思う。 でもね、ひょっとしたらそいつも家庭では良いお父さんかも知れない訳だ。 殴れませんよね。 思わず、手加減しちゃって反撃くらったりして。
その用心はするとして、決めないで考える。
これまではホントに悪い奴でも、明日から変わるかも知れないし。 全ての可能性を残して考える。 逆に今日まで普通の人でも、明日から転向してあちら側の人になってしまうかも知れません(^_^;)。
決まったように見えて、そもそも敢えて決めなければ、本当は何も決まっちゃ居ないわけで。コヒーレント思考だと思う。
単なるお人好しって話もありますが。

2011/2/3軽井沢日記
今朝は -9℃だったとおもいますが、今は5℃もある。日射しも強く暖かいです。

さて、昨日のつづきですが、幾つか注目する点がある。
1つは、メディア。 相撲ジャーナリストと称する業界通が出てきて、幕下と十両の違いとか説明 して、互助会になっている背景とかを事細かく説明する。 で、「専門用語では、中盆と言いますが、...」って、お前!、知ってたんかい! 以前は完全否定してただろうに。 ここだけ見ても、TVや新聞の大手メディアで報道される内容がいかにいい加減で、そのときの流れというか要請? で左右されるかが分かる。
いいかい、彼等はホントの事を知っていながらわざと嘘のコメントを行っていた訳だ! たかが相撲の八百長問題ですらこの有様、片やもっと利権がからんで大金が動く政治や経済の話になると、だれも本当のことなんか大手メディアでは発言しないだろう、くらいいくら間抜けな私でも想像つこうというものだ。 これでも、新聞TV信じますか?

他方で、週刊誌はこの問題を取り上げて相撲協会から訴えられて負けた! 具体的に中盆してましたという証言もあったのに負けた。 ホントの事、発言して負けた。 いいかい、今の日本は司法が司法の役割を行ってないんだよ。
確かに、4億円は大金で出所は怪しいかもしれませんが、 証拠もなくて、むしろ西松建設は否定してますから、噂されている証拠は破綻しているにも拘わらず、なにがなんでも有罪にしようって、そっちの方が余程異常。 魔女狩りみたいで、余程危険。 あなたは訴えられる訳がないと高を括っていて無関心かも知れませんが、 非常に恐い状況なんだとおもいます。

「可笑しいと思わないかい?、みんなグルなんだよ。」 アーミン・ミューラ=スタール演じる元東ドイツの理想に燃えた高官?崩れの今じゃあ銀行の裏仕事人が悟ったように語りかけます。 まあ、これは映画ですから面白可笑しく差し障りない程度ですが。


じゃあどうする?
「一人で闘っても無駄だよ」良く聞く台詞です。
闘う? 以前(っといってもず~っと以前、若かれしころ)は、私も闘わなくては、と正義に燃えて行き詰まった時期もありました(嘘です、何もしないまえに行き詰まってますから、行き詰まったとは言わないと思います)。 人生に一度くらいそういう時期があっても良い。でも、 保守の本領破棄、これ違いますよね。 和を持って尊しとする古代大和民族の血が騒ぐ! 闘う、とか取り込まれるとか、そういう発想自体が、あっち側の発想です。 日本の世代論でいうと、60年代の発想です。 当時流行ったかも知れませんが、地に足が着いていない。
そういう発想は、スタートする以前に出口を塞いでいます。 オートポイエーシスの本を読んでいて、最近、また60年代の人とまた話す事が増えて気が付いた。 そもそも、お前、(って、年上に対して失礼ですね、親しみの情を込めて友人みたいにそう呼んでいる訳ですから怒らないで!) 格好付けて弁証法とか言ってみても、 その意味分かってないだろう? なんか1つでも、まともに対立を止揚して統一? 出来たものあるかい?
怒らない方がよいですよ、怒る団塊世代、若い人から嫌われます!
それにJapan as No1 の日本はあなた方が創り上げたってことは、若い人も知ってますから。

例えばね、「男と女」こう言った瞬間に終わってます。
結婚した人なら誰でも知っている。そんなもの永遠に理解出来ません。
そうじゃなくて、性別は男ですが一人の人間が、性別は女性でも一人の人間、 同じ人と人して対峙すれば、分かり合えるときもあります。上手く行けばね。
人は皆「同じ人です」と昔のエライ人が言ったらしいが、ホントエライと思うが、 ネコとと対話するにはもっと遡らないと駄目なのか知らん? いずれにせよ、 同じところから始めないと。
新住民でも Native な住民でも、はたまた別荘族でも、 みんな軽井沢が好きなんだよ。 共通の基盤まで戻れば突破口はあるかも知れません。
そのとき大切なのは、対立を前提とした立場に立って行動しない(生きない)事です。 「俺は金持ちだが、貧乏人の君たち、なんか言いたいことある? お金上げようか?」ってやっても無駄です。 「とても優秀な私ですが、今は劣った君たちの質問に答えても良いって思ってます。でもねえ、私の話の内容について来れるかな?」ってやっても無駄です。 でもプライドが許さないんですよね。そんなプライド捨てませんか?
おっと、そうじゃないですよね。
知らない間に、また対立構造で考えてしまってます。20世紀の生き方が染みついてます。 そんな気負いが必要じゃない生き方、それに気が付いた人が先にそういう生き方をして、 そういう環境というか、場を広げて行くのが先だと思う。 そういうのが21世紀的じゃないかと最近思うようになった。
みんな同じなんだよ。


2011/2/2軽井沢日記
大相撲の八百長で大問題になってますが、
TVのコメンテーターの話を聞いていると、白じらしくてあきれる。 みんなもっと大人になって本音で語りませんか?
星の借り貸しなんぞ、本気で存在しない、or いけないと思っている人の気が知れない。 大相撲じゃなくて、あなたの周りの社会を見てご覧なさい。 大相撲なんか比較にならない八百長ばかりじゃないですか。 大相撲をスケープゴートにしちゃ駄目だ。 大相撲、ホントに潰れちゃいますよ。 やるなら、あなたの周りも綺麗にしないと。 でしょう?
で、私は程々で良いと思うので、程々で良いです。
はい、私、プロレス大好きです。
商売で明日以降も興業が続くんですから、本気で殺し合う訳ありません。 体調が悪ければ、そのとき星を貸しておいて、あとから返して貰うと得だと計算する気持ちは良く分かる。 他方で、そんな事する奴としない奴の本人のプライド、生き様の話になってくる。 プライドをかけて闘う輩がたまたま集まっる時代は、見てて楽しい! F1なら、セナ・プロスト・マンセル・ピケの時代です。 その前は、ハントとラウダ、ピーターソンの時代です。
もっと前だと、ジャック・ブラバムとかジム・クラーク、サーティース、グラハム・ヒルもいました。スチュワートはまだこのころは若手でした。
建前上、八百長が良くないのは当たり前です。だからと言って、 規則で、周りから縛ろうったって、そんなのは綺麗事を超えて、嘘というか、 めちゃくちゃです。 世の中を見ていても、色々な規制がありますが、狡賢い奴は上手くきり抜けでしょう? 金持ち、規則守りませんから。 そもそも、人の心は強制されても変わりません。 本来、憲法は権力者側を権利を制限するハズのもの、ところが今じゃあ、 殆どの法律やら規則が、平民を規制するためのものに成り下がってます。 (下手な)規則は、周り巡ってあなたの首を絞めるだけです。
勿論、金持ち全員が全員そうだと言っている訳あじゃありません。立派なお金持ちも居ます。 そうではなくて、小沢さんの問題もそうですが、マスコミや一部勢力が創り上げた虚像の中での議論は彼等に都合が良いだけで空しいです。 予め出口が塞がれた中で議論しても出口はありません。 もっと、本音で話ししませんか?
もっと自由に空を飛んでみませんか?というお誘いです。

今、私の願い事が叶うなら、翼が欲しい、....
もう21世紀なんですけど。

2011/2/1軽井沢日記
今朝は確認したのは、-12℃でした。大したことありませんでした。

さて、昨夜の夕飯は 丸寛食堂、久しぶりに行きましたが、引越だそうです。
近くならもっと頻繁に通っていると思いますが、旧軽、 会社からは少し距離があるので、このクソ寒さじゃ歩いては行く気にならない。 で、行ってみたら昨日が現在地での最終日でした。 お馴染みさんが集まって小さなパーティみたいになってました。 食ったら速攻で帰るつもりが、 我々も注文品以外にたらふく食わせていただき、もう食えん、満腹状態で戻りました。 ごちそうさまでした > 丸寛食堂さま。
引越先は直ぐ近くの場所で、3月中旬からの営業を目指しているとの事でした。


FA50 F1.4 一本勝負!
F13 換算して 75mm 程度になるんだと思いますが、目で見て、ファインダーを覗いてもだいたい同じ大きさに見えます。じっさい写真にすると、少し小さく(画角的には広く)感じます。私の普段の視界が狭いだけかも知れません。
F5.6 かなり近くで撮ってますが、50mm なのでこの程度が限界。
F6.7 これは、今年の1/31 の朝。 もう少し待てば、朝日が射し込んで離山が白く輝くハズ、だったんですが、 私はそんな暇じゃない。 昨年はもっとこういう日が何度もあたたような。
F11 小浅間から煙りが出ている!という話を聞いたので、注意してみているんですが、なるほど、何か白いものが見える時がある。この時も然り。 でも、あんな所から噴く訳ないし(離山と同じく溶岩ドームということですが、もう冷えちゃって固まっていると思う)、多分、 ここ出っ張っているので、ぎりぎりの北風の時、軽く雲がかかるんだと思う。
F9.5 このレンズ、殆ど使ってなかったんですが、先日撮ってみたら思った以上にコントラストがあった。で、カタログみたらまだ現役で、色々試しているですが、最後の最後でバリバリにはならん。 撮ったばかりの写真、カメラの裏の液晶画面で拡大してみて、ウッヒョォー!と来ることは少なく、いつでも軽く滲んでるような気がしますが、これはこれで良い気がする。 小さくて、小さい割にはレンズが詰まっていて重い。 見た目は格好良いレンズと思う。
いつものT。
かなり暗い中で ISO1600 まで上げて、F2.8 1/15秒で撮ってます。
ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat