自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。 そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。 現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。 軽井沢リゾートライフをお考えの方に 少しでも参考になればと、暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。 軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。 注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。 通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。 前後、2週間程度は余裕を見てください。 必要な時には随時本当に日付を文中に記します。 基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。 又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。 後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、 その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。 アーバンデザインさんについて 物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。 小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。 不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。 アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。 サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。 自信を持ってお勧めします。 お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう! |
2006/2/XX | 軽井沢日記 |
---|---|
私が知っている範囲で、-8℃まで下がってました今朝。 今は、午後の1時ですが2℃、刈り上げた首の後ろに射す陽が暑いです。 さて、今日は体慣らしで、今年初めての薪割りやりました。 玉切りした木、3本だけですが。 4年目となると、体が大分覚えていて、狙いは最初から正確です。 残っていたのは、節があって割りにくい分がリフォームが始まって 割り切れなかった分と、リフォームで切ったカラマツが1本分あります。 割ってもまだ積む場所が片づいていないので、 今週末、薪の移動を終わらせてたら、残りをやります。 その後、今年の注文となりますが、今年は場所的にはおそらく4t程度しか 割る余地が無いんじゃないかと思ってます。 4t程度じゃダイエットにならないので、今年は自転車通勤頑張るようですね。 自転車といえば、あと1台、オーダーしたい気持ちが疼いてきました。 一度に1台にしか乗れないのに、複数台あっても仕方ないという周りからの 非難は重々承知しているんですが。 どっこい、また夕方から雪が降ってきました。 積雪、1~2mm ってところですが。 又、強くなってきましたね、どうなるんだろう? | |
2006/2/XX | 軽井沢日記 |
今日は晴れていて、気持ちよいです! 昨日は朝から雪。 それも非常の重い雪。 その中、私用で東京まで車で往復する羽目に。 新幹線と迷ったのですが、結局車で行くことにした。 行きは10台くらい、帰りは5台くらい入山峠付近で停まってました。 殆どはチェンを付けている車ですが、1台は山に突っ込んでました。 ご愁傷様です。 横川まで降りると、下は酷い雨。 数時間後、帰りは入山峠を越えると、軽井沢ももう雨に変わってました。 殆ど寝ないで出かけたのですが、気合いが入っていたので運転大丈夫でした。 用事を済ませて戻ってきたら急に疲れがでて、そのまま20時間くらい寝てしまう。 こんなに長い時間寝たのは、久しぶり。 寝過ぎて背中が痛い。 PS.どっこい! 夕方からどんどん気温が下がって、今は風も出てて非常に寒いです。 うっ、サブ~い。 | |
2006/2/XX | 軽井沢ホームシアター日記 |
小説ソラリスを読んだ。 映画のソラリスと全然違って、違いは多々あるが、そもそも恋愛は殆ど関係ない! しかし、これはこれで面白くて、2日で読んでしまいました。 //小説は駄目だ!って言っているのに。 先日のに懲りて、今回は多少寝ました。 それにちょっと古いSFは何れもそうですが、科学技術の進歩はいびつで SF作家の考える進歩とはずれている箇所が多々あって、 今読むと、レトロなSF小説になってます。 例えば、人類は2001年をとおに超えているのに、 宇宙にはまだ当分出られそうにありませんが(私は別に出たくもない!) 未来はおろか現在でも既にテープレコーダーはなくなって ボイスレコーダになってますよね。 手塚治虫でさえ、携帯電話のこんな発展を想像できなかったらしい。 進歩を予測するのは難しいですね。 コンピュータを使った応用は、思いの外進みが早い。 近日中にホログラフィックメモリーができれば、もっと応用範囲が広がりますね。 しかし、コンピュータを使えば直ぐにでも出来るだろうと思われていた事柄、 例えば、「人口知能」とかは実現出来ていない。 ペンローズ曰く、「人口知能」は原理的に無理。 それでも人口知能っぽいものはどんどん進んでいる。 私、引退したら英会話を勉強しようと思ってますが、多分それよりは 既に幾つか、それっぽいものが商品化されていますが、 自動翻訳会話装置が実用レベルになる方が早そうな気がする(まだ当分年金は貰えない)。 その場合でも自動翻訳会話装置は、会話を完璧に支援したとしても、 その会話でもって、実際に何を伝えたか?を理解することはないだろう。 さて、私にうり二つのクローンが居たとしてもそいつ、別に私じゃないし 特に気にもならない。 アイランドでしたっけ?私の心臓が逝かれたら、 そいつから貰おうなんて気も起きない。 しかし、ソラリスのハリーはどうなんだろう? ハリーはさておき、 例えば、健康な男子なら誰でも思春期に経験すると思うが、 ある可愛い女子が居て、私は淡い恋心を寄せる。 彼女なら私の良さ、純粋な気持ちは分かってくれるに違いないと思うんだが、 私のことなんぞ振り向いても暮れず、 つまらない男に引っかかって、身も心もずたずたになる。 それを見ている私は非常に辛い。 その時、悪魔がささやく。 所詮、その娘はその程度の娘なんだと。 な~んだ、そうだったのか! だとしたら、私はそんなに苦しむ必要はない。 しかし、本当の彼女は、今彼女自信が今自覚している彼女じゃなくて、 私が知っている彼女こそ、本当の彼女だとしたら、どうだろう? 彼女にしてみりゃ大きなお世話。 それ以上つきまとうとストーカーになってしまいますが、 つきまとう、つきまとわないは別にして、 私が信じる彼女を信じ続けるという選択肢も確かにある。 その後彼女はそのまま輝きを失ってしまってズルズルと 普通の娘になり下がってしまうかも知れないし、 もしかすると、何かの拍子に別の輝きを得るかも知れない。 信じるか信じないかは、あなた次第。 信じるということは、「信じ抜く」ということ。 そうして、本当の彼女はどうだったのか?、誰が本当に彼女を理解していたのかは、 彼女の一生が終わるときに判明する。 別の言葉でいうと歴史が証明する。 あなたが正解かもしれないし、そうじゃないかも知れない。 影ながら愛し抜くのも自由だし、見捨てて忘れてしまうのも自由。 あれ? ソラリスの話をしているつもりが、知らぬ間にオペラ座の怪人に なってしまいました。 | |
2006/2/XX | 軽井沢日記 |
凄い霧でした。 こんな霧なのに高速は速度制限出ていません。 危ない!80km/h のままです。 横川まで降りなくてもトンネルを2つ越えると、もう霧は在りません。 東京は雨。 戻ってきても、軽井沢は凄い霧でした。 軽井沢インターへの入山峠、 知った道も周りの景色が見えないので今走っているコーナーがどこだか 分からなくなりますが、ナビがあれば安心、突っ込めます! 否、突っ込んじゃ駄目です。 なにが起きているか分かりません。 停まっているんじゃないかと錯覚するほど遅く走っている車も居れば、 これじゃあ運転できない!とばかりホントに停まっている車も在ります。 東京は、4℃、軽井沢は -1℃で温度的には大差有りませんでした。 こんな日はバッグフォグが欲しくなります。 しかし、ステップワゴンのテールライトは大きすぎます。 霧の中じゃ、ブレーキライトを踏むたびにテールライトの光が霧に反射して 目の前が真っ赤になります。 後ろの車に迷惑です。 会社の事務所の玄関の階段で滑った、イテ! 霧で濡れているだけかと思ったら凍っててスニーカーが全くグリップしなかった。 超伝導で浮遊しているんじゃないかと思うくらい強烈に滑る。 | |
2006/2/XX | 軽井沢日記 |
洗濯しました。 ばっちりです。 修理費は、○○○○円(そのうち部品代は、500円)、う~ん。 私が逆の立場なら、2日でそんな値段じゃやってられないと思うんだが、..。 消費者なんて、まあ、勝手なもんです。 故障や修理の対応が単体では割に合わなくても、次もその会社の製品を買うかどうか、 私みたいにその判断基準に占める割合の多い人も居るので(関係ない人も居ると 思いますが)、微妙なところではあります。 | |
2006/2/XX | 軽井沢日記 |
亜久里のチーム、走った見たいですね。 まだ、殆ど真っ白のボディで、資金は厳しいみたいですね。 ネット上では一時、孫さんの名前も挙がってましたが、儲けている会社は つまらない投機するんじゃんなくて、 こういうところに投資して新しい歴史に参加するのも意味あることだと思うんですがどうでしょう? 相場、知らないんですが、 1億円で、10cm×10cmくらいのスペースなのか知らん? | |
2006/2/XX | 軽井沢日記 |
関越三車線の追い越し車線を気持ちよく走ってゆくワンボックス。 良く見たら後ろにセダンが追走、と思ったら急に屋根が赤く光りだして 止められてしまいました。 所謂、覆面です。 一部始終を見てましたが、状況的にはありゃあちょっと可哀想。 確かに制限速度は超してましたが、最近みんな飛ばしている! 空いている高速だと車線が1つ内側に寄るごとに○○km/h くらいは 巡航スピードが上がるは普通の傾向。 それからすると、今日のワンボックスも追い越し車線を普通に走っていたと思う。 連なって、その程度のスピードで走っていることはままある。 流れにのる、ってやつですか?、その意味だと、 今日の関越は空きすぎていて、 その瞬間、追い越し車線を走っていたのは後ろの覆面を除くと その1台だけだったのが辛いところでは在りますが。 仕方ないといえば、仕方在りませんが、 見ていると、もっと明らかに悪質な運転の車がある。 捕まえるんなら、そういう車を先にとっ捕まえて欲しい。 そうじゃないと弱い者虐めに見えてしまい、益々嫌われ者になりますよ! 関越で、スカイラインを見たら要チェック。 万が一、後ろにつかれたら直ぐに(6秒以内?)車線を譲りましょう! PS.Magazine/X のライターは日頃余程よい車にお乗りのようで、 そこでの評価はボロクソですが、 高速巡航に関してだけなら、実際は国産車も随分良くなりましたよね。 かなり(10年以上)前、F1観戦に行った時ですが、 東名で巡航速度1△△km/h、トラックだろうがなんだろうが前行く車を蹴散らして、 どんどん進んでゆくベンツを見つけて、その後をついて走った事がある。 で、サスの違いというか車作りの発想の違いを嫌と言うほど思い知らされた。 先行くベンツは例えば、車線変更して轍を乗り越えてもその揺れは1発で収まる のに対して、 私の某日本車は、ふにゃふにゃ、何時までも揺れている。 市街地では硬過ぎると感じるサスなのに、こういう状況では 腰砕け状態だった(危ねぇったらありゃしない)。 まあ、私の運転が下手だったのもありますが、当時、 国産車であんなスピードで巡航できるのはそうそうなかったと思う。 でも、最近は多い。 嫁さんの車でも、以前私がのっていた車とは比べものにならない。 み~んなかっ飛んで行く! PS.洗濯機の修理は終わったようです。 //まだ、実際には洗濯していませんが。 2日間も来て戴いてありがとうございました。 | |
2006/2/28 | 軽井沢日記 |
先週、「出没!アド街ック天国」で軽井沢をやった見たいですね。 東京12チャンネルだったため、こちらでは見られませんでした! //それ以外は大体映ります。 今月中、○○○ではTVを見て来たと言うと○○○○が半額だとか! やっぱり軽井沢はオフ・シーズンです。 道は空いているし静か(ヘリ、うるさい)。 そう言えば、2週間くらい前にも「水音」に行く機会があったのですが、 やっぱりシーズン中とは違う。 全然、美味しかったです。 蕎麦といえば、今、我が家には知人から戴いた蕎麦があって、 まだ、結構な量残っているんですが、これが又不味い。 少なくも我が家の味覚には合わない。 色々、茹で方を工夫しているんだが、どうにもならない。 珍しい。 | |
2006/2/27 | 軽井沢日記 |
洗濯機の修理に来て戴いた。 二度手間にならないように、電話でもっと詳しく現象を説明しようとする私を 制して、それで充分ですと応えたくせに、 やっぱり私が主張する現象を確認しただけで、その場で直すことは出来ず、 明日、部品をもって再度来るという。 だから言わんこっちゃない! 私も自分なりに色々試して調べて、詳しく状況を説明できるだけの 情報はあった訳で、 その製品に関しての知識が豊富なサービスマンなら、 その情報をもとに調整だけで済みそうか、 最悪部品交換が必要になりそうかくらいの判断は出来たと思うんだが。 ま、中越には中越のその企業にはその企業のやり方がある。 判断すると言えば、銀行の融資。 その判断基準は、事業計画書の内容じゃなくて担保。 何の担保もない貧乏人は一生貧乏人をやっていろ!って事でしょうか? //あっ、サラ金から借りろ!って事ですね(計画的にね!)。 でバブルの時はあんなに不良債権をつくってしまい、日本の銀行、 本来の銀行の機能を果たしてませんよね。 金利も限りなくゼロだし。 //我が家の残額も彼等からすると限りなくゼロに近いのかも知れません。 少なくとも、私が小学校のとき習った、「銀行の仕事」とは違う! きっと進化したんですね。 銀行と言えば、 ○○○○○の息子さんの口座、早く開示させないと、銀行のデータベース、 内緒で改竄しちゃいそうですよね。 監視ビデオだって最近になってもう一度良く見たら、 4人だか5人は映ってなかったと言うし、 彼等ならやりかねない。 こういう知恵は、良く回る。 | |
2006/2/26 | 軽井沢日記 |
今日の天気は曇り、雪は止んでます。 結局10cm程度降ったんでしょうか、しかし道路にはもう雪は残っていません。 暖かいので心配した地面の凍結も大丈夫でした。 さて「改革」「改革」といっても、良い方向に変わるとは限らない。 何が具体的に変わるのか、 いまの儘だと自分がどういう目に遭うのか、 その新しい仕組みのなかで上手くやって行くにはどうすればよいのか、 それをちゃんと分かっている人は少ない。 特に田舎じゃ。 これだけ気をつけていても、田舎と都会じゃ時間の進み方が違う! それに、正しい情報を伝えないマスコミがそれに輪をかける。 充分な説明と周知期間を経て実施されるならともかく、今のやり方は ちょっと性急過ぎる気がする。 インサイダーじゃないけれど、 これじゃあその情報を先に入手できる手段を持っている方が明に有利な状況 になってしまい、 言葉でいくら自由主義経済と言ってもイコールコンディションではない気がする。 既に仕事をもって一生懸命働いている普通の人なら、 自分の仕事でそれなりに忙しい日々な訳で、 そうそう世の中の動向まで充分にアンテナ張り続けてウォッチしている余裕はない。 そんなせわしない人ばかりでどうする。 どういうルールでやるにせよ、 仮に○○たちにうんと都合のよい不公平なルールだとしても、 それが周知されてしまうなら、 多分、ちゃんとやっている企業は在る程度対応可能と思う。 そうじゃなくて、どんどん変えしまうなら ちゃんと頑張っている企業よりも狡賢い企業の方が勝ち残ってしまう気がする。 そもそもこれからはそういうルール(つまりルール自体を安定させずに、 ころころ変えるというルール)でやるというなら、 企業のあり方、人のあり方も随分と変わってくると思う。 それで本当に日本の国際競争力を保てるのか、それで本当に住みやすい 社会になるのか、それを本当に日本国民が望んでいるのか、 もう一度、それで本当に良いのか、きちんと問うべきと思う。 皆がそれでやるというなら、較差は今以上に広がると思う。 私はホゲーッと一生を送りたいので、で きればそう言うんじゃないのを望んで居ますが。 情報戦、これは受験戦争にも似ている。 有名受験校 or 予備校は予めどんな問題が試験にでるか殆ど分かっていて 効率良く対策を行っている。 それに対して、田舎の公立高校じゃ受験とはまったく関係ない 授業をせっせとやらされている。 この情報較差、責任は学校 or 社会にあって生徒にある訳じゃない。 生徒、個人にしてみれば、全くイコールコンディションじゃない。 「私でも○○に入れた!」という趣旨の予備校のキャッチ・コピーがあったが、 (思いの外、良い大学に入れた!って意味なんですが) 冷静に考えてみるとこれって、本当に良いことなのか知らん? 歳を取ってきてつくづく思うのは、 人にはもって産まれた性分とか才能がある。 私も一度は教職を志したもの、教育の意味、必要性、効果は嫌というほど感じているが、 しかし教育でその子のもっている才能を開花せることは出来るが、 持ってないものまで引き出すことは出来ない。 本来、大したことのない普通の子供が、この情報戦に勝ち残って優秀な大学に入って、 そのまま大企業に就職したりや官僚になって日本を導く責任ある立場になるとしたら、 どうなるか? その子は本来そういう才能を持ち合わせて居ないのに大役を仰せつかう事になる。 その結果、平穏な時代なら多少はごまかせても、 もしくは優秀な部下に恵まれるなどして暫くは何とかなっても、 まぐれが続くことがあるかも知れないが、 それでも長い目でみると決して良い結果は残せないし、 その結果、見当違いの方向へ導かれる社員や国民は辛い思いをする。 辛い思いをするのは何も導かれる側だけじゃない。 もし本人が居直るでもなく、 真面目にその大役をこなそうとするなら、そのプレッシャーたるや凄いものだし、 結果は出せない。 本人にも辛い人生が待っているに違いない。 そうして、謝った判断を続けて日本に国際競争力がなくなれば 日本の経済は停滞し巡り巡って自分も含めた日本人全体の生活も貧しくなる。 私は限られた人材で最も有効な結果を出すには 適材適所しかない思うが、それには まず教育を金持ちしか勝てない狡賢い情報戦に持ち込むんじゃなくて、 広く才能をもった子供を見いだして育てる仕組みをもったものに する必要があると思う。 これ以外に難しい。 鶏と卵じゃないが、才能を見いだすにはその才能が必要。 ちょっと大きくて見栄えの良い卵はカッコウの卵かも知れない。 一度、才能がない奴がトップに就いてしまうと、暫くその組織は立ち直れない。 才能、 潰れるような才能は才能じゃないともいうが、大人ならそうでも子供には 当てはまらない。直ぐに潰れる。 あなたは、持って生まれたあなたの才能、活かしてますか? | |
2006/2/25 | 軽井沢日記 |
昨夜は暑くて寝付けず、石油ストーブを消し忘れたかと思って、2度も確認に
降りてしまいました。
石油ファンヒーターの方はしっかり消されてました。 薪ストーブはいつもの通り、長持ちするように目一杯薪を詰めて 空気を絞っておくんですが、設定した通りに良い色で燃えてました。 温度計を観ると外気は -2℃なのに室内は18℃もある。 確かにちょっと暑いかも。 さて、今の気温は、-1℃程度でしょうか? 昼頃から雪が降ってきました。勿論、湿った雪でボタン雪す。 結構な勢いです。あっという間にその辺り白くなってきました。 シンシンと降ってます。 積もりそうですね。 現在、18時ですが積雪5cmといったところです。 おや? 時々、雨になってます。 こりゃあ、明日滑りそうですね。 取りあえず、会社の周りは雪かきしておきました。 | |
2006/2/24 | 軽井沢日記 |
入院していた車が帰ってきた。 やっぱ、これだよ! ハンドルは重いし、加速もイマイチだが運転していて身が引き締まる。 安心感も違う。 整備工場さんのご尽力で、予定より随分安く済みました。 ありがとうございました。 大事にしなくちゃね。 | |
2006/2/23 | 軽井沢日記 |
そうこうしていたら、洗濯機が壊れた! エラー表示番号をみると「給水できない」ことになっている。 水はちゃんと出る(この水道経路は凍結しない)! 何回か試したが、駄目だ。 我が家の洗濯機、ドラム式で蓋をすると全く様子が見えず、 外からは一体なにが起きているのか分かりにくいのですが、 良く良く観察したら、分かった。 水量を感知するセンサーが壊れたんですね。 洗濯機の動作としては最初に洗濯モノの量を調べて、それに合った水を入れる。 ところが、水が一杯になってもセンサーが働かないので分からない。 濯槽からオーバーフローして溢れてもまだ入れようとする! 延々待っても必要な量に達しないので業を煮やした洗濯機は給水できない! というエラーで終わる。 水の使用量が少ないという謳い文句に惹かれてこの洗濯機を選んだのに、 この分の水道代どうしてくれる! 大体にして、この洗濯機、不良品に近い。 リコールもあったが、それ以前に、 例えば、トイレマット1枚が洗えない(正確には脱水できない)! トイレマットは他のものと分けて洗う人も多いと思うが、水を吸った トイレマットは重くなって広い洗濯槽の方側にはりつく。 脱水時、この偏芯の影響で振動がある程度大きくなるとこの洗濯機は 異常を感じて、エラーで終わる! 他にも幾つか特徴があって、 エコだと思って買ったんですが、普通のにしておけば良かった! 修理センターに連絡しようとおもって取扱説明書をみたが、 受付は土日祝日を除く平日のみ! 共働きだと洗濯するのは土日が多いだろうに! 濡れた洗濯物、2日もどうするんだ? 来週履く分のパンツ? 大丈夫です、壊れたのは2回目の洗濯でパンツは1回目でしたから。 そもそもこのメーカー、サービスと以前に Fax 電話機の修理で一度やりあったことがある。 修理に来てもらったんですが、 そもそも修理に来た社員の態度が悪い。 こちらは普通に使っていた(受信)だけなのに「何かやったろう!」としつこく食い下がる。 失礼だよ! 修理が終わって費用を支払おうとしたら、 つり銭がないとう言うので振込みにしてもらった。 翌日振り込んだのに暫くしたら、赤紙で督促状が届いた。 で、私は切れた! 私には非がないと思うが、きっとこのメーカーのクレーマーリストに載っているに違いない。 連絡するの嫌だなあ。 もうこのメーカーの製品、買うのよそうっと。 | |
2006/2/22 | 軽井沢日記 |
昨夜はそのまま気温がさがって確認できた値で-9℃まで下がりました。 今日は、オーディオの調整三昧。 私が使っているスピーカー、フロントの2本はウーファが別で、コントローラ (イコライザもかねている?)を 介して接続する必要があるタイプのものです。 つまり、AV アンプからダイレクトにはつなげません。 もう少し詳しく説明すると、一旦 AV アンプのプリアウトからコントローラー へ接続して、コンとトーラーの出力をパワーアンプにつないで、 そこからスピーカーとウーファに接続します。 ウーファは1つなので、ステレオなのにパワーアンプは3チャンネル分要ります。 ちょっと面倒くさいです。 //はい、私のスピーカーはバレバレですね、BOSE です。 さて、そのコントローラー、スピーカー発売当時は機種毎、 専用設計で発売れていたんですが、 商業用なので、設置する構成が多様であったり、組み合わせるウーファが増えたこともあって、 現在はデジタルのものが新しく発売になって、そのメーカーのものは これ1つでどれでも使えるようにプリセットされております。 実はこれも、Yahoo のオークションで数ヶ月前に落札済みです。 今のスピーカーの為じゃなくて、将来追加で設置しようとおもっていたものの 為に前もって落札、準備しておいたものです。 勿論、今使用中のスピーカーにも使えますが、 さりとて、これまで使っていた旧式のものも専用設計な訳でそうそう悪くはない だろうと思って旧式を使い続けそのままになってました。 ところが、取説を読んでいたら新しい機種にあって古い機種にない機能が 幾つかあることに気づきました。 1つは、チャンネルごとのディレイタイムの調整機能です。 我が家のスピーカーの設定値はちょっと変則的で、ウーファがかなり後ろに 設置してあります。 これだと、低音だけ遅れてくるので良くありません。 事実、低音は音量は出ているんですが、ちょっと間抜けな低音になってしまってました。 本来なら、同じ距離か、もしくはこのメーカの低音は共鳴式でハイスピードじゃないので 多少前におきたいくらいですが、我が家だとどうにもなりません。 ウーファは部屋の隅、ず~っと奥まったところにおくしかありません(置かせて貰うかな?)。 ところが、ディレイが別々に設定できるなら、ウーファが奥まっている分だけ、 メインのスピーカーをディレイさせてやれば同時に音が届いて位相が揃うはずです。 しかしフロントスピーカの真ん中には、 センタースピーカーもあるので、 これだけだとその分フロントが遅れてしまうことになってもっと変なことになり ます。 ところが、AV アンプはお持ちの方ならご存知だと思いますが、 AV アンプだとスピーカーの距離指定が可能です。 なので、この距離指定でフロントの2本が追加したディレイの分だけ 遠くにあることにすれば、 相対的にその分早く音が出るはずなので、全部が綺麗に位相が揃うはずです。 数日前に気がついて、試そうと思っていたのですが、時間がとれず今日それを 試すことにしました。 もう1つ追加された機能で、出力レベルの調整もできるようになりました。 センタースピーカー、フロントと同じ BOSE でこちらはコントローラーなしの 普通のタイプで、 アンプとダイレクトにつなげますが、効率が低くてカタログスペックで -10db も違います。AV アンプの調整幅は 10db なので目一杯上げてあるのですが 聴いた感じだと、それでもまだほんの少し音量が小さくて、 揃っていない気がしてました。 これも新しいコントローラーを使えは理論的にはクリアできます。 で、延々数時間、音速は 340m/sec なのでディレイ時間は、XX ms 等と 計算しながら試しました。 結果どうなったか? ウーファの存在は見事に薄くなりました。 ウーファは低音だけなので指向性が低く、どこにおいても良いとされてますが 以前はかなり、ソコから低音が聴こえてきているのが分かりました。 つまり、メインのスピーカーとばらばらだったんですね、これが 一体感をもった音に変わって、ウーファの存在を感じることはなくなりは しませんが、かなり少なくなりました。 かなりいい感じです。 先ずはめでたしめでたし。 しかし、センターは音量は合ったんですが、位相はまだ少しずれているみたいです。 サラウンドスピーカーとの位相もイマイチです。 もう少し追い込む必要がありそうです。 | |
2006/2/21 | 軽井沢日記 |
昨日の深夜は雪に変わったようですね。 折角雪は全部融けたと思っていたのに一面真っ白になってました。 まあでも、数ミリ程度なので直ぐに融けてしまうでしょう。 気温は0℃、そんな寒くは在りません。 で、今日の新幹線はそこそこ混んでました。 | |
2006/2/20 | 軽井沢日記 |
昨日(2/15)午後からの雨は、夜中になると濃い霧が加わり今日もその状態が続いています。
これ、冬というより軽井沢の典型的な春の気候です。 雨も相変わらずシトシトと降り続けてます。 昨日ほどじゃありませんが、今日もそこそこ暖かい。 我が家の玄関の氷も完全に融け、 先週私がスピンした場所の道路の凍結も完全に無くなりました。 浅間山は見えません。 ジョニー・デップの「シークレットウインドウ」を観た。 期待外れ、イマニくらいかな、安易過ぎ。 950円の「コンタクト」以前購入してあったのを観た。 レンタルで観たときは行ったことなくて分からなかったんですが、 北海道のあの場所って、あんな山というか崖の地形じゃない。 | |
2006/2/19 | 軽井沢日記 |
何時もは落札するだけの Yahoo オークション。 初めて、出品してみた(代理出品なんですけどね)。 結構楽しい。 見に来てくれるもんですね。 ウォッチリストのカウントもどんどん増える。 上手く売れると良いのですが、入金確認とか発送やら、考えると面倒! 常套句の NCNR は忘れず書いておいたが、クレームついたらどうしよう。 そういう輩に限って、評価をさげると報復評価されるし。 考えると悩ましいが、今から考えても仕方ない。 良い人が入札してくれるのを願うのみ。 | |
2006/2/18 | 軽井沢日記 |
歳を取ると頑固になって怒りっぽくなる。 以下、長文の割に、大した内容はないので、スキップしてください! しかしTVは酷いと思う。 以前から酷いとは思っていたが、最近はもっと酷くなってきてるような気がする。 田原総一朗は、脂汗を流して答に窮する元総理大臣の話をマスコミの威力として なんども取り上げ自慢するが、威力はあるのが認めるとして、 その元総理大臣、ひょっとしたらそんな悪い人じゃなかったからこその 脂汗だったんじゃないか知らん(頭はポマード?)、 と最近思うようになってきた。 本当に悪い奴ならもっと平然と嘘を吐く。 在任当時は、私も大嫌いだったんですが、余程大きな尻尾を捕まれたのか、 最近は○派の攻勢の前になすすべ無くとうとう引退してしまいました。 まだカメラの趣味、なされているのでしょうか? 今なら銀塩じゃなくて、一眼レフデジカメでしょうが、まだ拘っていたりして。 話は逸れますが、 田原さん、○○さんが好きみたいですが、言われてみると確かによく似ている。 朝まで生TVを見ていても、突っ込むけれど何も創ら(れ?)ないところは、 ○○さんの改革だか、破壊と似ている。 '60 年代そのもの。でもね、○○さんって、伝え聞くところ 破壊するだけじゃないですよね。 きれい事の裏では、色々やることはしっかりやって、 新しい利権構造が出来て来ているらしい。 ふ~ん、すばしっこいというか、セコい。 それって、端的に言うと支持した多くの人を騙している事になると思うんだが、..。 そもそも、バラエティは前から酷かった。 ある業界人に昔聞いた話だが、それはあるラジオの出会い系の番組(フィーリングカップル5対5 のラジオ版ようなもの)で、 最初の数回、出てきた女性は非常に綺麗で上玉だったらしいが、 これ勿論サクラ(男も女も)。 その番組を視て(聴いて?)マジに応募してくる子供達の事を嘲ってました。 なので視聴者プレゼントも仲間内への分配でもって終わり(これ、別に貰っても 自分で使うんじゃんくて、飲み会で口説いたりするときに使ったりするんですが)。 ハガキなんか見ちゃいない。 そんなモンです、業界人。 今のTVのニュースを見ていても livbeDoor の一件も真実を追求し伝えるというのはどこかへ行ってしまって、 良くて彼等はどうやって幕引きさせるんだろう?という興味に見えてしまう。 こんど日本でも始まるらしい陪審員制度も似た臭いがする。 判断するために本当のこと知りたくても、警察が挙げてくれた情報だけじゃ、 きっと困る事が多いと思うなあ。 3週間後にでてきた領収書なんかどうするんだよ? 疑わしきは罰せずの精神をまともにやるなら無効な気がしますが、 意向に沿って判断するなら有効とする必要がありそうです。 しかしどんな意向なのでしょう? とりえずコイツがやったことにしておこうという意向で、その人が本当は無罪なら その人とか家族、周りの人、大変、たまったもんんじゃないですが、 それで、世の中丸く収まって社会には貢献するかも知れません。 社会の知恵ってやつでしょうか? 昔なら、神社を建てて祀られてもおかしくないかも。 さて、良いものが良いと、悪いものが悪いとぱっと判断できるのは、 私は悪いことではないと思う。 しかし、世の中そういうモノばかりじゃない。 良~く考えないと見えてこないものもある。 分かる奴にしか分からない、 真実は意外なところにあったりする。 あなたの事を本当に大切に思い愛してくれているのは誰? 見てきたような再現ビデオを解説付きでみせられた日にゃ、 誰もがぱっと見それが真実だと思う。 「何なのか?」というより「どう見えるか?」の方が先に来ている。 しかしねぇ、限りなくそう見えても、本当にそうかどうかは分からない。 再現ビデオなんて、ほとんど作り話ですよね。 真実は小説より奇なりとも言うし、実際そういう例を多々見てきた。 本当に大切な女性なら、そう安易に言葉にしたり態度で示したりしないものだ。 それに、私が犯人ならそんなヘマはしない。最低でも3回くらいは裏をかく。 今の日本で、こういう自体が成り立っているということは、それを真に受けて 視聴率に貢献してしまう人が多いって事ですよね。 故意かどうかは別にして、放送する側はそういう素直な人を騙して気が咎めないのか 知らん? 文明が芽生え始めたころならともかく、今は21世紀なんですけれど。 我々はTVでも鵜呑みにしないで、あれ?っと、疑問を持つことが大切。 それは自分の頭で考えている証拠。 TVと違って文章は結構頭を使う。 先ず漢字が読めない。 知らない言葉がある。 (???何か違う!) 読むだけでも頭を使う! それにマジに書いているヤツって、一度や二度読んでも分からない文章が多い。 そりゃそうだ。その時って、 実は自分がそれまで知らなかった世界を知ろうとしている訳で、 そうそう簡単に分かるんなら、逆にそれは今までの自分の延長にあるもので、 新しい世界には触れていないことを証明している。 そもそもTVはスイッチをいれるだけで見られるが、本は読もうとしないと 読めない。積極的な行為。 それにTVと違って、文字は物理的な情報量が圧倒的に少ない。 非圧縮の CD と DVD の差を見るが良い! 本人の文書には、他人が勝手に造った(再現ビデオのような)余計な情報 or 間違った情報がそこには含まれていない。 当人が少ない言葉で言おうとしている事ははるかに純粋。 そうして、伝いたい情報はその字面を越えることが出来る。 少ない言葉に多くの意味をのせることが出来る。 分かるヤツには、これが分かる。 //同じ文章でもこれがCRTだと駄目なんですよね、私の場合。何故なんだろう? 分かりやすいと言えば、前回の選挙も一見分かりやすかった。 「それがどういう意味か?」なんて、考えなければ。 私は勤勉で真面目、形は貧しくとも高い志と高貴な精神をもった庶民が 戦後の日本を支えてきたと思っている。 これからは、日本だけがよければよいという時代じゃないと思うが、 彼らの思い描く明日の日本、世界、その為の戦略、先生方の その本音を是非訊いてみたいものだ。 そうは言っても、これから下流になる多くの人が支持しちゃったんですよね。 実際に起こるべくことが起こって、 騙されていたことに気付いたときには、時既に遅しになっていなければ良いのですが。 「あなた方、騙されてますよ!」みたいな野暮な発言を誰かがしようものなら、 良くて変人、 ちゃんと意味が伝わったとしても「私を巻き込まないでくれ!」 とか言われて悲しい思いをする。 下手すりゃチクられて犯罪者扱い。 そりゃそうだ、普通の人は会社とか地域の組織に属していてそのしがらみの中で 生きている。仮に、そう思ったとしても、そうそう勝手なことは言えない。 なので、頭の良い人にはそんなの当たり前、分かっていても黙っているが、 ついお調子者でおバカな誰かさんは、口に出して言いたくなる。 とかく言う私も、既に軽井沢に越してきて早3年。 最初は何も知らなくて、勢いに任せて色々無責任に書けたが、 多少なりとも書き辛くなってきた今日この頃。 余計な事に目をつむり、自分の仕事に一生懸命集中したとしても、 油断すると今はリストラされかねないご時世なんですが。 TVが駄目なら私を含めて、普通の人(庶民)はどこから正しい情報を得れば良いのでしょう? 文章でも大手の新聞がこれまた最近は統制されていてどこの新聞を読んでも 似たり寄ったり(東スポは大手じゃない!)。 識者は多少違うと言うが、 「ふ~ん、そうかここで政府が圧力かけたんだな」とか、 その文脈から真実を察するにはかなりな量の推し量るという作業が必要となり、 これをやるにはある程度の(義務教育じゃ教えない)知識が必要。私にゃ無理。 週刊誌は時々ですが、面白い記事が載る。 それより、今はインターネットですよね。 殆どはゴミのような情報なんですが、中には凄い情報も隠れている。 そのようなサイトを探し出すまでが大変。 でも、今、一番面白い。 しかし、ヤバい情報をアップする側は命がけですよね。 偉いと思う。 私にはそんな勇気もないが、そもそもそんな情報も持ち合わせて居ません。 君子じゃないけれど危うきに近寄らず、されど真実の情報を流してくれる 人々に対しては応援したいと思う。 私は自分の人生は自分で責任とりたい。 なので、誰のせいにするでもなく、 間違うかも知れませんが、自分が判断したい。 それには、本当の事が知りたい。情報不足じゃ判断のしようもない。 長野県のニュースでは、例によって康夫ちゃん叩き。 それも、どうでも良いような瑣末なことで。 長野は他に重要なニュースはないのか知らん? //だったら首都圏ニュースを流して欲しい! こんどの県知事選挙、どうなるんでしょうね。 長野県民の良識が問われます。 | |
2006/2/17 | 軽井沢日記 |
暖かいです。 半袖半ズボン、サンダルでOKです! 屋根の上の雪は完全に融けて、庭の雪ももうほんの少ししか残っていません。 このところ雪がなくなるのは5月の連休前に完全に雪が無くなるペースだったので、 雪だけ見ていると今年はやはり2ヶ月ほど早い感じです。 確かに今日の気候は4月の中旬みたいだ。 と言いながら、今週末はまた真冬に逆戻りとか? ヘンな天気! 庭が開けたので、庭掃除を始めた。 今日のところは冬に落ちた枝を集めて回った。 こうしてマジマジと眺めてみると、お隣さんは庭師が入って綺麗に整備、 反対側のお隣さんは空き地で荒れ放題、 そして我が家は枯れ枝を集める程度で下草までは刈らない、 ですが、庭に薪ストーブの杯を撒いているので少しグレーな状態、 地続きなのにそのグラデーションが凄い! 久しぶりに離山経由で出勤しましたが、北側の道路は一箇所だけまだ融けかかった シャーベット状の雪が残ってました。 途中で携帯に電話が入って、嫁さんに出て貰いましたが電波が悪くて駄目です。 はい、DoComo です。 入院中の私の車、予想より重傷で費用が想定枠を超えそう。 寝不足はいけません! 夕方から雨になってきました。 | |
2006/2/16 | 軽井沢日記 |
今、代車なんですがこれがまた非常に乗りやすい。 これ、某T社の車で、その某T社いろいろ良くない噂を聞いていてどうしても 好きになれない日本を代表するメーカなんですが、 モノとして冷静にこの車を判断すると、確かに良くできていると思う。 フルタイム4WDのワゴンなですが、 車をユーティリティと考えた場合、これ以上、何が要ろう? 某T社の車を乗ると何時もそう思う、売れるのが分かる。 下請け含めて現場には優れた技術者が大勢居て頑張っているんだと思う。 でも上の方があれじゃあなあ。 あんたのところが、ベアアップないんじゃ、他の会社は全滅だよ。 う~っ、日本社会の縮図を見ているようだ。 ただし、こんな運転が簡単な車にばかりのっていると、運転技術が下手になりそう ですよね。 つい先日、自分の車をクラッシュさせてしまった私が言うのも何ですが。 軽いハンドルなんぞ、片手でくるくる、手のひらでフォークリフト回しして いる自分が居る。 何時でもクロスハンドル、しっかり練習したのに、 一瞬のうちに昔の悪い癖、つい出て(戻って)しまいます。 今、修理に出している車、25万Kmまでは乗る。 と言っても、1年に2万Km程度走るからあと4年はもたないかも。 その次の車、迷います。 これも、そこそこの期間乗ると思う。 そうすると、更にその次は、生きていたとしても多分、もう本当に弱っているから、 きっと運転しやすい車だと思う。そうすると、自分が本当に乗りたい車、私らしい車に 乗れるのは、次しかない! しかし、これだ!って車はない。 こんな計算、20代や30代では思いもよらなかったんですが、 残りが短くなるとついやってしまいます。 その時、手に入る車の中から選ぶしか在りませんが。 やっぱ、軽トラかな? | |
2006/2/15 | 軽井沢日記 |
今日は少し雲が出てますが、暖かい風が吹いて本当に暖かいです。 昨日まで真っ白だった浅間山の黒い地肌も かなりな割合で見えるように鳴ってきました。 春一番か知らん? 屋根の雪はどんどん融けてしずくになって落ちてきます。 もう殆ど残っていません。 4月のような陽気です。 ちょっと早いけれど、自転車通勤、始めようか知らん。 | |
2006/2/14 | 軽井沢日記 |
新幹線、寝不足で疲れた身には上着を脱ぐのも面倒で、両手で大きなバックを抱えたまま
前のめりで寝てしまいました。
座れて良かった。 されど、その体制、ちょっと背骨に負担が大きかったようです。 腰が痛い。 駅前探検倶楽部のサイト、以前は精度がよくてよく利用していたのですが、 最近サイトが更新され、システムも入れ替わったのか、 最近理解できない結果を返すことがあります。 おかげさまで、30分以上も早く着いてしまって 都会の本屋さんで時間を過ごし、その結果4冊購入する羽目に。 メインの打ち合わせが予定通り終わったので、髪の毛もカットしてきました。 あ~、さっぱりした。 3ヶ月くらいでしょうか?髪の毛が伸びて、それじゃあ向井ちあきさんの旦那 だよ、言われていたのですが、.. 「Let it be!」在るがままに、そもそも要らないものが生えてくるハズはない! と、ひたすら長髪に拘った自分が信じられない! おかしな事をする子供を無理に矯正させようとしなくても、 時間が経てば、本人が自覚して自分で止めるようになることもあるという 例です。 | |
2006/2/13 | 軽井沢日記 |
先日のI邸での経験覚めやらぬ間に、 嫁さん留守を良いことに、我が家もちょっと本気モードでオーディオする。 これまでより20db程、ボリュームを上げて聴いてみた。 先ずは、ポリーニでシェーンベルク。 耳掃除したばかりの鼓膜が気持ちよい。 やっぱりこのくらいの音量できかなくっちゃ。 20代の時の愛聴盤(当時はLP)、久しぶりに聴いたが、ピアノの一音一音が踊り、 青春時代の様に、私の心も躍る、脳内モルヒネ。 良く分からないんですが、この頃の暗い現代音楽、引かれるものがあるんですよね。 人生の折り返し点をとおに過ぎた私にもまだこの感性が残っていることが嬉しい。 このCD作曲された年代順に並べてあるんですが、 最初はまだ古典の匂いが残っていて、ちょっとかったるい。 それが年を追うごとに自由度が増して濃縮されてゆく様がこの私でも見て取れる。 う~ん、気持ちよい! 今度、このCD持参してI邸で聴かせてもらおう。 タクナウのフォルクローレを聴く。 これは大音量でなくても十分聴ける。 フルトヴェングラーでベルリン版の第9を聴く。 これはもっと大音量で気合入れて聴きたかったが、夕食の用意(自分で つくらなきゃ)とかかってきた電話で何度も中断されて、流してしまう。 本気モードは、次回に持ち越し。 肉、美味かったが硬かった。 ホリー・コール、スメタナを部分的に聴いて、最後はサラ・ブライトマン。 ホリー・コールはIさんも私ももっている数少ないCDの内の1枚。 あちらは本格的なオーディオマニア、私はミーハーマニア。 ジャズも色々、ホリー・コールの聴きかた、これまで間違えていた。 I邸で聴いて、別のCDかと思ったくらいだが、我が家でもこれだけ ボリュームを上げると、このCDのよさが分かる。 いずれにせよ、今ではスピーカーの性能、出し切ってなかったのが良く分かった。 そりゃそうか、SR用のスピーカーだもの、我が家じゃ狭すぎる。 想定された再生音量よりず~っと下回っていたんだと思う。 それでも、ここまで鳴らせば、 映画用にセッティングされた我が家のオーディオでも十分聴けることを 認識したが 逆に、ニア・フィールドのジャストフィットのスピーカーも欲しくなる、物欲。 フィル・ジョーンズのなんか、どうなんだろう? ま、これも嫁さんが帰ってくるまでのつかの間の楽しみ。 | |
2006/2/12 | 軽井沢日記 |
なんだかんだ言って、今年は暖冬ですよね。 寒い日は思いっきり寒いのですが、長続きせず、概ね暖かい。 2003年は、屋根の雪、一番多いときで30cmを超えていたと思うが、 今年はもう殆ど残っていない。 で、融けた雪は凍って滑る。 3月は何時もこんな感じなんですが、まだ2月。 薪の移動も大分進んだ。 今年の薪割りは、早めに始められそう。 | |
2006/2/11 | 軽井沢日記 |
寝不足はいけません! 何時もの凍結路で何時ものようにドリフトさせて曲がるつもりが、 アクセルコントロールとハンドリングでかわせるはずが、スピンしてしまい ブロック塀の餌食に。 冷静に振り返るに、夢見心地の体はまるで追従してませんでした。 数日前から、嫌な予感、なんとなくしていたんですよね。 何の予感だか予め具体的に分かれば、注意するんですが、..。 予定外の出費になってしまいました。 お世話かけます > 修理工場さん。 なんで、寝不足になってしまったかというと「ダビンチコード」を2日で 読んでしまったからです。 私がストックしてある本は概ね読んでしまって、嫁さんの本棚をみたら 面白そうなものある。単なる小説なら絶対に読まなかったと思うが、 評判も良いし、最初のページをめくってみたら、 これらは全部事実に基づいている!と前書きにあったので、つい2~3ページ を読んでしまったら、これがまた面白くて、寝ないで2日で読んでしまったと いう訳です。 だから、小説は駄目だ!って言っているのに。 TVのドラマも一緒で、面白いと次が気になって駄目な性格なんです。 面白くなくて、理不尽でも、怒りがこみ上げて駄目なんです。 昔っから。 自業自得。嫁さんの冷たい視線が背中に突き刺さる! Yahoo オークション、1つ狙っていたのがあったのですが、諦めました。 それにしても、小説読むなんて、何年ぶりだろう。 最後に読んだ日も、読んだ題名も覚えていない。 Solaris の文庫本も貰ってある。 映画で見て、筋知っているから安心。読もうか知らん? | |
2006/2/10 | 軽井沢日記 |
今日は雲一つ無い良い天気。 日向だとポカポカとして暖かいですが、気温自体は低く氷点下です。 先日、新聞のチラシで「軽井沢緑のトラスト協会」だか「軽井沢緑のトラスト基金」 だかのが入った。 鎌倉の例をあげて、残すべく軽井沢の緑を買い上げよう、その為の寄付を募る 趣旨でした。 これ、趣旨はともかく、不思議なチラシで隅から隅まで良く見たんだが、 協会の責任者、住所や連絡先の記載が一切無くて、 その代わり、振込先だけきっちり明記してある。 我が家でも、これ誰がやっているの? と怪しく思いました。 すると案の定?、「軽井沢(扇平)の湿地を守る会」代表 今城治子さん名で、 件の団体は、自分たちとは無関係。 寄付は慎重に行うようとの注意チラシが入りました。 都会では、駅等で○○協会とおぼしき人が夜中まで怪しい募金を募ってますが (募金箱を隠すための手提げの紙バックを持っているので直ぐに分かる)、 これは、新手の善意振り込み詐欺かな? 他人を疑うのは悲しい気持ちになります。 嫌な時代になりました。>小泉さん。 今朝、地震があったと思うんだが、誰も気が付かなかったと言う。 うそぉ~。 ひょっとして、我が家の緩傾斜、地滑りを起こす前兆か? | |
2006/2/9 | 軽井沢日記 |
今日も昨日と似たような天気。 概ねポカポカ晴れているんですが、流れてくる雪雲の下だけ雪。 屋根の雪は融けて、軒からポタポタしずくが落ちているのに、雪が降る! でも、予報だと今日はまた少し、寒くなる見たいですね。 そりゃそうと、いよいよ携帯が辛くなってきました。 電話番号を持ち回われるようになるまで、頑張ろうと思っていたんですが、 「なんで、連絡よこさないだ!」としびれを切らせて、 こちらから連絡しようとしたら画面が真っ暗とか、 このところ気が付くと、電源が落ちてる事が続いている。 先日も薪ストーブの上の寸胴の水がなくなってので補給しようとして、 風呂場で水を足して、えいやっっと持ち上げた際に、 きもちよく、そのお湯の中で泳がせてしまったりしてますから (背中に回していたんですが、俯いたときに落ちてきた) 心当たりは大いに在るんですが。 しかし、「3週間も経ってでてくた領収書」ってどう考えても納得できません。 税務署だって許してくれないぞ! 人一人が死んでいるのに、警察の現場検証?だか調査がそんないい加減なもので ある訳はない。もし本当にそうなら、警察の職務怠慢、責められて然るべき。 それ以上にヘンなのは、それを真に受けたんだか、どこからか指導があったのか、 事情は分かりませんが、それをそのまま放送してしまうTV。 まさか、本心からそう思ってませんよね? それとも、視聴者をなめているんでしょうか? 私には信じられませんが、そんなんでも、信じちゃう人も居るんですよね。 小泉さんの言葉も信じちゃうんですから。 普通に考えれば、誰かがねつ造したと考えるほうが余程自然。 もしTシャツだって、本人のものじゃないのが予め分かっていたなら、 慰留物から削除されかねない。 こんなんで巨悪を捕まえられる訳がない! 「東スポ」はともかく、大手の新聞もイマイチだし、一部の週刊誌と インターネットしかないのか知らん? | |
2006/2/8 | 軽井沢日記 |
今日は暖かくポカポカ陽気で、昨夜の雪もすっかり融けたと思っていたら、
現在、夜の7時ですが、上空、ゴーッっと風が出てまた降ってきました。 時々降りてくる風は非常に冷たいです。 また、積もるのか知らん? 風といえば、1週間程まえ、寝ていて(真夜中なんですが) 風の音がうるさくてず~っと気になっていた。 ところが何に気に外を見て木が全く揺れていないことに気が付いた。 普通なら、先に音が聞こえて、 その音と気配がだんだん大きくなって我が家の木が揺れます。 来た、来た、来た、って感じの繰り返しなんですが、その日はそうじゃない。 音だけ。 浅間山で跳ね上げられたっきり、下に降りてこない風か?と思いつつ、 その旨、嫁さんに話したら、「バカねぇ、飛行機の音じゃない!」。 よ~く聴いていたら、確かに飛行機の轟音のようだ。 しかし、冷静に考えてみよう。 飛行機だとして、それが旅客機と考えると、ヘンですよね、 日本はまだ24時間離発着はNGなんじゃなったでしたっけ? それに、一機だけなら一瞬だけなので、寝ていて気になる程でもないと思う。 ということは、連続して何機かが飛んでいたという事になる。 例によって、自衛隊か? 確かに、自衛隊のヘリは良く通る。それに五月蠅い。 姿は見えずとも、浅間山の小噴火か?と思うくらい、窓ガラスが揺れる時がある。 うまく共振しちゃうんでしょうねぇ(建て付けも悪いんですけど)。 軽井沢の上空がどこかの基地と基地を結ぶ航路になっていると聞いたような、 否、私がかってに想像しただけだったかも知れません。 それにしても深夜、こんな時間にヘンですよね。 夜間訓練? それとも、ニュースではそれらしい事、何も言ってなかったと思うのですが、 何か裏で事件が起きていたのかも知れません。 はたまた、浅間山の地形がが北朝鮮のXXあたりと似ていて、米軍が夜間訓練でも していたのでしょうか、いや、訓練対象地域外ですよね? 私だけなら夢を見ていたかも知れないが、証人が居る。 何か、飛んでいたに違いない、それも深夜。 いずれにせよ、軽井沢、普段は静かだからこそかも知れませんが、航空機の音、 時々、気になる不思議な街です。 PS. 藤巻さん の車、4駆にしても上れなかった凍結した坂があるみたい。 ○○○の○○○の保養所の脇だそうな。 面白そうだから行って挑戦してみようか知らん? あそこなら、万が一スタックしても歩いて帰ってこられる距離だし。 //子供じゃないんで、そんなことしません。 | |
2006/2/7 | 軽井沢日記 |
昨日は、4~5cmの積雪。 今回は、軽井沢らしい、非常に軽い乾燥した雪でした。 この雪のなか、嫁さん寝ないで車で東京へ。 乾燥した新雪だけなら本当津は走りやすいのですが、今回は新雪の下は、氷ですから非常に良く滑り、危険な状態です。心配。 私より、運連暦も長いし慎重なので大丈夫とは思うが。 まあ、この歳になるとこの手の用事が多くなります。 思うに、あと何年、軽井沢でこうやって飄々とリゾートライフできるのでしょうか? 年寄りは最後は自宅が良いみたいですね。私でもそうだと思う。 軽井沢に呼び寄せようにも、来てくれそうにありません。 私の方はどうでも良いのですが、嫁さんの方にもし何かあれば暫く別居になりそうです。 軽井沢に限らず、親と離れて暮らしているとどこでも同じですね。 まだ実家が近いだけでも、マシなほう。 もう暫く、健康でいて貰うのを願うしかありません。 そういえば、最近、気がついたことがある。 アーバンさんを介して知り合った知人、その方は公官庁のお仕事もされているのですが、 ある状況で、ある役人の言葉を噴出しそうになるのを抑えながら聞いていたらしい。 他愛無い話なんですが、私なら、同じような状況だと、 役人ともあろうものがそんなで良いのか!ときっと腹が立ったと思った。 ん、何か変だぞ、私。 まあ、役人はちゃんとやらなきゃね、というのは理屈的にその通りだと思うが、 なんでそんなに腹が立つんだろう、これ、余分な感情だよな、と考えた。 そうしたら、急に思いついた。 その立場でいながら、その立場なら当然やるべきことを全然やらなかった ごく身内の人間を。 ああ、俺、本当はコイツに腹が立っているのか! 私の父親なんですけどね、この状況って典型的なエディプスコンプレックスじゃん! 20代の頃、自己分析やってすっかり解決した問題だと思っていたのですが、 まだしこりが残っていたんですね。 いい歳こいて、みっともない。 気がついて、また少し心が軽くなった。 おかげさまで、貴重な人生おくらせていただいたことには違いない。 望んでもなかなかこうはならん。 私が今の私になるには、必要だったのは間違いない。 なのに、それでもまだ許していないのか? 蛙は、山椒魚を許したんでしたっけ? 確かに、今なら全然許せそう。 許しても良いのですが、やられた方はたまったもんじゃない。 喉もと過ぎれば直ぐに忘れる日本人、そう、私も日本人。 忘れちゃって良いのか知らん? まあ、これが私の限界かも知れんが、 ジャズを聴くのはまだ早い。行けるところまで、クラッシックで行きたい。 繰り返すだけの世代なら、輪廻転生はありそうだ。 でも私は成仏したいなあ、永遠に。 | |
2006/2/6 | 軽井沢日記 |
さて、Iさんがスピーカーをいじっているらしい、
藤巻さん
経由で聞いていたので、嫁さんと一緒に聴き慣れたCDを2枚もって遊びに行く。 あいにく本番の○○○○○○○○のアンプは修理中だったんですが、 それでもピュア・オーディオの雰囲気は充分に味わえた。 一式買い換える予定でオーディオ屋さんを何軒もも聴いて回られたようですが、 どうにも最近のスピーカーの音に納得出来ずに、とうとう自作される決心をされた ようだ。 今回の第一弾は、スコーカーを○○○の○○○○○にバージョンアップ。 これだけだとバランスが悪くて、低音も増強される予定で、 ウーファーユニットも既に入手済み。 すでに、○○○も購入済み。 最後は○も○○○する。 と、着々と計画は進んでいるようです。 深く突っ込むと、「そうじゃねぇよぉ、コイツ分かってない!」と もっと詳しい諸兄から突っ込みを入れられそうですが、ピュア・オーディオ。 綺麗な音とも違う。 原音に忠実再生な音とも違う。 なんとなく聴くんじゃなくて、こちらから聴きに行った時、 そうして、正に聴きたいその音が、その気持ちに応えて、手に取るように聴こえないと 駄目なんだ。 こういうオーディオの楽しみもあるんですね。 今の我が家のホームシアター用にセッティングしたセットじゃ無理だ。 7つもスピーカーがあって、位相はぐちゃぐちゃ。 ユニットの数だと28個にもなる。 フロントだけ鳴らしても、ユニットの数は11個になる。 それにホーンは独特で、ちょっと荒っぽいが、澄んだ音。 ストレートに耳に飛んでくるが、その音色は深い。 差が分かるように、何時も聴いているCDを持参したが、 まるっきり違うCDに聴こえる。嫁さんもびっくり! 昔、LPに針を落とす時、そりゃあ緊張したものですが、 Iさんのオーディオだと、 CDの音も人畜無害な音じゃなくて、ちょっと危ない音になる。 なんだ、なんだ、と聴く気がなくともどんどん引き込まれてゆく。 まあ、スピーカーだけじゃなくてCDプレイヤーも我が家のとは○が1つ以上 違うんですが、..。 これで、嫁さんの理解が深まれば私も少しは動きやすくなるのですが、さて? | |
2006/2/5 | 軽井沢日記 |
昨日、夜中に私が風呂に入ろうと思ったらお湯が出ない!凍結してました。 例の湯沸かし器に入る、風呂場の床下の配管です。 ここだけ凍結防止帯が死んでいて、寒い夜は何時もこの経路だけ水抜きする 必要があります。 やり直そうにも床下のコンクリートを掘らないと駄目で、 前回のリフォームでも予算がオーバーして風呂場関係は手を付けられなかった 箇所です。 水抜きしないで出て、 夜中に仕事から帰ってきて凍っていたことは何回もあったんですが、 昼間も居て、凍ったのは初めてです。 仕事で家を空ける分には、 一昨年までは、-5℃が一つの境界(それ以上寒いと凍る)だったんですが、 ことしはリフォームが多少効いて -9℃でも大丈夫でした。 確かに、昨日は昼間っからかなり寒かったんですが、 ドア2枚隔てているとはいえ、一日中家に居て(正確には一瞬外出しましたが、 軽井沢の習慣で)暖房は付け放しだったんで安心していたんですが、 これだけ寒いと駄目なんですね、ショック。 もっと酷くなるとお風呂場の水も出なくなりますが、 水の方は出たので凍結したのは分岐までは達してなくて、 ほんの短い距離、外壁に近い部分だけと推測。 例によって残り湯を湧かして、お風呂の床を暖めて復旧しましたが、直ぐに 出たので多分、その推測は合っている。 因みに、昨夜は、我が家の今年の最低気温達成、-12.3 ℃。 なので、軽井沢の正式気温は -15 ℃近くまで下がっていたのではないでしょうか? さて、「田園生活の教科書」を再度読みなおした。 最初読んでも心に止まらなかった箇所もこうしてある程度実践を経て読み直すと、 その意味が良く分かるところもあって、色々参考になります。 この方は、北海道に移り住んだ本格的な方なんですが、軽井沢は ライフルなんぞ要りません、エアガンで十分です、 この本の内容からみると、全然甘っちょろい都会です。 それにしても、「水抜き」のことは全然触れていませんが、 北海道の水抜き、どうなっているんでしょうねぇ? さて、嫁さんが私の車に乗って温泉(トンボの湯)にいったり帰ってこない。 仕方ないので、嫁さんの車で出かける。 我が家の駐車場は縦に長いので、最後に入れた車から最初に出す必要があります。 ちょっと使いづらいが、地形的に仕方ない。 そういえば、凍結した道路、嫁さんの車で走るは初めてかも。 私のはちょっと本格的なクロカン、嫁さんのはライトクロカンなんですが、 乗ってみてびっくり。こんな状況でもとても運転しやすい。 簡単すぎて、面白みに欠ける。 それに運転が下手なヤツがこれじゃあ自覚しないだろうとも思うが、 無茶しないで普通に運転する人には、これ以上のものは要らない。 これで、唯一の欠点、発信時の 2WD と 4WD の切り替えショック?が少なければ、 非常に良い車と思いました(それにもう1つ、私的には、FF ベースじゃなくて、 FR ベースが良いのですが)。 たまに2台で走るときは、私が後ろなんですが、 どおりで、雪道を平気でぶっ飛ばす訳だ! 数少ない軽井沢でも走っている HONDA 車の1つなんですが、これもう直ぐ 廃盤なんですよね。残念というか勿体無い。 嫁さん? はい、数時間後に戻ってきました。 なんで、女の人はあんなに長湯できるんだろう? | |
2006/2/4 | 軽井沢日記 |
このところ、仕事が忙しくて日記の溜め書きができません。 結構なプレッシャー。 さて、今日は冷い一日で昼間でも -6℃程度しか気温が上がりませんでしたが、 夜の7時で、もう-11℃まで下がってます。どこまで下がるんでしょう、 今年一番の寒さになるのでしょうか? マツヤの駐車場は一杯、別荘のある山を見上げるとあちこち灯かりがついてる。 結構、大勢の方がお見えになっているようです。 さて、軽井沢の冬。 「霧氷」と言うらしい、雪だか霜だかで真っ白になった木。 雪が降ったり、振らなくても寒い日は見られます。 離山というと、浅間山の影に隠れて注目度低いですが(反対に離山のおかげで 浅間山が見えない!くらいに邪魔者扱いされているかも) その離山の霧氷もの凄く綺麗です。 下の方と上の方で、グラデーションになったりして、そりゃもう見事なモノです。 あと、「ダイヤモンドダスト」と言うんですね、夜中、ヘッドライトに光るやつ。 寒い夜中、というより深夜かな、軽井沢では比較的良く見られます。 肉眼では殆ど見えない場合でも、光に照らされるとキラキラ光って、 もの凄く綺麗ですよね、初めて見ると感激します。 以前、夜中に月の周りに非常に大きな輪が出来ていたんですが、 きっと上空がダイヤモンドダストだったのかも知れません。 そうして、室内に戻ると薪ストーブの炎が優しく迎えてくれます。 //はい、今日も薪の移動を小一時間やりました。 冬、私、軽井沢では一番好きな季節かな。 | |
2006/2/3 | 軽井沢日記 |
今日も東京だったんですが、軽井沢は夕方、一瞬ですが吹雪いたみたいですね。
戻ってきた時は、もう雪は止んでました。 しかし、都会に住んでいたときは、全く気が付かなかったんですが、 東京の活力はホント、凄い。 個人、個人を見ると大差ないんだが、行き交う都会の老若男女見ていると、 田舎の人と比べると、そりゃもう必死ですよね、顔つきからして違う (本人は、知らず知らずなんだろうが)。私も以前はそういう顔して歩いていたに 違いない。 すっかり、軽井沢に慣れてしまったんでしょう、このところ行くたびに、 つくづく感じる。 地方がこれに打ち勝つには(勝たなくても競ってゆくには)どうすりゃ良いのでしょう? 同じことやってたんじゃ駄目です。 ヒントの1つはインターネット。 もう1つは、その昔、冬、雪に閉ざされた地方で独自文化が発展したように、 じっくり、本当に良いものを作るというのはありそうですね。 ぼ~っとしているだけじゃ(だって、気持ち良いんですもの)駄目だって事だ。 PS.田町では「a la 麓屋」の蕎麦喰ってきました! 7席だけの小さな立ち食い蕎麦ですが、 ざる390円、値段からは信じられないくらい しっかりした蕎麦の味で、美味い。 又、行こうっと。 | |
2006/2/2 | 軽井沢日記 |
カラマツとかモミの木に積もった雪、いつもなら少しの振動でサラサラと落ちて
しまうのですが、今回の雪、半分融けて貼り付いてます。 落ちやしない。 道路の雪も似たような状況、そんな訳で除雪も大変。 遠目だと、晴天をバックに白い離山、もの凄く綺麗です。 正確にいうと、白いところでも色々な色が入っているのですが、 こういう雪景色をみると「真っ白」と感じる。 物理的には何も書いていない画用紙の方が余程真っ白なんですが、 感じ方は違う。今日の景色の方が余程「真っ白」。 余談ですが、 印象と実際の違いというと'70 年代、 本来なら心に与える印象の方が大切なのに、、 これを取り違えて勘違いしたカラヤンという大指揮者が居て、 //CD の規格を70分にしてしまった人です。 ダイナミックレンジとかいう言葉で表現するんですが、 大きな音はホントにより大きく、小さな音はより小さく演奏してしまった。 その結果、人は小さな方の音が良く聞こえるようにボリュームを合わせる。 小さな音はボリュームを上げないと聞こえないが大きな音は慣れるからである。 そのおかげで、 オーディオマニアはすっかり近所迷惑な人になってしまった。 それに留まらず、大音量で聴き続けた結果、難聴の人が増えた。私もその一人。 ベルリンフィルの演奏者の中ですら難聴者がでたらしい。 それに対してフルトヴェングラー。 例えば田園の嵐の場面、流れの中で音楽を聴いていると凄い音で、 酷い嵐が荒れ狂っているのが分かる。 しかし、冷静に音だけ聴くと大した音量ではないのが分かる。 装置には物理的にダイナミックレンジを再現できる能力が必要でも (逆に最近は夜中、消音量で聴くためにダイナミックレンジを狭めて再生 することができる機種もあります)、実際に必要なのは心に感じるインプレッション上の ダイナミックレンジ だと思う。 さて、軽井沢のゴミ袋(有料)、昨年度から変更になってロール巻になって いるんですが、これ外側から使う分だけらほぐして使うのが正解。 なのに、某 Tさんと同じく、真ん中から豪快に引き抜いてしまった人、我が家にも居ました。 私じゃありません。仕方ないので、全部延ばして、巻き戻ししました。 | |
2006/2/1 | 軽井沢日記 |
「政治的なことは書くな!」 間が悪いことに、日記チェックが入って、嫁さんに叱られる! グスン、 内容自体それほど、政治的でもないし、 単なる洒落、昔、江戸の町民がお上をちゃかして遊んだように、 私もストレス発散、面白半分んで書いているだけ。 そもそも、この日記に社会的な影響力があるわけでもない。 誰かが読んだとしても、 全部が嘘とは言わないが、話膨らませてい加減なことばかり書いているので、 読者?の方はとっくに話半分どころか10分の1程度に翻訳して読んでいただいていると思う。 右の人も左の人もこの程度で本気で怒り出すほど子供じゃないと思う。 ちゃんとした人なら、字面を超えて、真意を読み取っていただけると思う。 等と言い訳をしたものの、3箇所ばかり修正が入る。 取りあえず、今回は掲載中止の最悪の事態は避けられた。 さて、今日は軽井沢も雪です。 温度が高いので軽井沢っぽくない湿った雪でした。 途中から東京へ行っていたのですが(雨でしたね)、 戻ってみると10cm程度積もってます。 路肩に寄せられた雪もすっかり融けて無くなろうとしていたのに、 12月以来でしょうか? //寒い日が続くと暫く残ります(軽井沢インターからの入山峠とか)。 //今週末、訪れる予定の方、ご注意下さい。 それよりも驚いたのは、昨夜の事。 仕事を終えて帰ろうとすると、一面アイスバーン状態。 昼間の暖かさで残っていた凍結路の氷が融けて拡がって、 それが蒸発する前に再度凍ってしまったものと思われます。 それが半端じゃなくて、もの凄く滑る。 ソルレのブーツはそこそこグリップするんだが、 それでも立っているだけ辛い状態のところもあり、 非常に危ない状態になってました。 通常なら3月頃、駐車場とかこれに近い状態になるんですが、まだ2月で それも会社の前の歩道とか、いたるところでそうなってました。 フロントガラスに貼り付いた氷は雪と違って始末に悪い。 ガリガリと削って剥がす。 そんな路面状態でも、スタッドレスタイヤはそこそこグリップします。 しかし、ちょっとブレーキを強く踏みすぎると、 ABS が効きます。 ガーッガーッとか延々走って、アスファルト剥きだしの路面に出ると、 急にグリップしてキッっと停まります。 重い私の車じゃジャックナイフ(前輪ウィリー)は出来ませんが、気持ち的にはそんな感じ。 危ないので、普通の場所でそんな遊びしちゃだめです。 雪と氷、似て非なるもの 軽井沢に来て身に浸みました。 |
ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり
客観的な事実でない場合もあります。 B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。 |