Mr.Flat の軽井沢日記

自己紹介:美しい村軽井沢は日本のマチュピチュです。
そんな軽井沢へ、アーバンデザインさんにお世話になり、2003/1、極寒の冬に越してきました。
現在、軽井沢ライフを200% 満喫しております。
軽井沢リゾートライフをお考えの方に
いまさら参考になるようなものは書けませんが、 こんな私でも軽井沢を楽しんでます、 って意味で、もう暫くの間、軽井沢日記を書かせて貰います。

軽井沢移住計画(まとめ)をこちらで作成中。

注意:日付は(数日したためた後で)表に出した日付でその日の出来事とは違う場合があります。
通し番号のようなもの、もしくは夏休みの日記と同じとお考え下さい。
前後、2週間程度は余裕を見てください。
必要な時には随時本当に日付を文中に記します。
基本的に嘘は書きませんが、産まれ持った性格的にお調子者の気があり、多少表現がオーバになったりするかも知れません。
又、思いこみや早とちりも多い方で、本人は事実と思っても、実際は違っている場合もあります。
後から気が付いた場合は訂正するように致しますが、
その辺り差っ引いて(加味して?)ご判断下さい。

アーバンデザインさんについて
物件を探すにあたって、最初は「欲しいリゾート」とか見て幾つかの不動産屋さんにも入りました。
小さな不動産やさんのアーバンデザインさんは最後でしたが、その後はず〜っとアーバンさんに紹介受けました。
不動産屋さんなのにとっても正直で真摯な、少し変わった不動産屋さんです。
アフターフォローも万全、水抜きの方法をはじめ軽井沢生活のノウハウを色々教わりました。
サラリーマン不動産社員とは、ひと味もふた味も違います。
自信を持ってお勧めします。
お金のある人も私みたいにない人も、先ずは、アーバンデザインさんまで訪ねて相談して見よう!


リンク


中山たばこ  パラダイス  古月堂  ブロンコ  丸寛食堂 
萬里(ばんり) 赤バス  三和良一研究所 軽井沢-ON.com
カフェイーナ  小野崎純 チェロ奏者 
ペンション・シルバーストン 

銅鍋の寺山さんのサイト  五月野自転車 
小名工務店   ドイツ観念論のページ

かるいざわ気分 denden PC修理・PC教室  軽井沢-ON.com(台湾)

北軽井沢ブルーベリーYGH 軽井沢観光ガイド   軽井沢グルメガイド

軽井沢絵日記 MaystormJournal
磐井の里から← おすすめ KOSHIRYOKU
実験記録 No.02 1984年動物農場
「みんなのデータサイト」
軽井沢 大雪・浅間山対策情報&SOS! 情報シェアグループ

週間天気予報 気象庁アメダス 軽井沢の放射線量




Mr.Flat プロフィール
軽井沢知らぬが仏、ド素人家庭農園(自然農法?)
バックナンバー
Newest
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/9
2022/8
2022/7
2022/6
2022/5
2022/4
2022/3
2022/2
2022/1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/9
2021/8
2021/7
2021/6
2021/5
2021/4
2021/3
2021/2
2021/1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/9
2020/8
2020/7
2020/6
2020/5
2020/4
2020/3
2020/2
2020/1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/9
2019/8
2019/7
2019/6
2019/5
2019/4
2019/3
2019/2
2019/1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/9
2018/8
2018/7
2018/6
2018/5
2018/4
2018/3
2018/2
2018/1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/9
2017/8
2017/7
2017/6
2017/5
2017/4
2017/3
2017/2
2017/1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/9
2016/8
2016/7
2016/6
2016/5
2016/4
2016/3
2016/2
2016/1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/9
2015/8
2015/7
2015/6
2015/5
2015/4
2015/3
2015/2
2015/1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/9
2014/8
2014/7
2014/6
2014/5
2014/4
2014/3
2014/2
2014/1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/9
2013/8
2013/7
2013/6
2013/5
2013/4
2013/3
2013/2
2013/1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/9
2012/8
2012/7
2012/6
2012/5
2012/4
2012/3
2012/2
2012/1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/9
2011/8
2011/7
2011/6
2011/5
2011/4
2011/3
2011/2
2011/1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/9
2010/8
2010/7
2010/6
2010/5
2010/4
2010/3
2010/2
2010/1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/9
2009/8
2009/7
2009/6
2009/5
2009/4
2009/3
2009/2
2009/1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/9
2008/8
2008/7
2008/6
2008/5
2008/4
2008/3
2008/2
2008/1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/9
2007/8
2007/7
2007/6
2007/5
2007/4
2007/3
2007/2
2007/1
2006/12
2006/11
2006/10
2006/9
2006/8
2006/7
2006/6
2006/5
2006/4
2006/3
2006/2
2006/1
2005/12
2005/11
2005/10
2005/9
2005/8
2005/7
2005/6
2005/5
2005/4
2005/3
2005/2
2005/1
2004/12
2004/11
2004/10
2004/9
2004/8
2004/7
2004/6
2004/5
2004/4
2004/3
2004/2
2004/1
2003/12
2003/11
2003/10
2003/9
2003/8
〜2003/7
2010/11/XX軽井沢日記
冬支度で残っているもの。
・離れ(客室)の水抜き
・庭の枯葉の掃除
・薪の移動
・薪を移動したら、割る
・薪の原木を貰いに行く
・自転車を整備してしまう
・ウォッシャー液チェック

明日の朝も予報は、-5℃!

2010/11/XX軽井沢日記
以前、軽井沢の上空を夜中なんですが米軍機が飛んで非常に煩い時期があったという話をしましたが、 群馬側はもっと煩かったみたいで、場所によっては窓ガラスが割れる等の被害があった みたいです。日本の上空を好き勝手に飛んで、一体何様のつもり?

夜の軽井沢駅
F2.8 の開放で撮ってますから、ビシっとなりません。

クリーンバーン方式です。
最近の薪ストーブはハイテクです。 我が家の薪ストーブだと水道管みたいなパイプが3本、燃焼室の上の壁にはわせてあって、そこから暖まったフレッシュな空気が吹き出します。上の写真だと手前の2本が見えてます。一番奥のがこの時は一番効いていて、明るい炎が吹き出してます。
熾(オキ)火になっちゃうと炭の炭素が燃えるだけなので関係ありませんが、新しい薪をくべると(下の写真がその例で良く見ると下には木の色した薪が映ってます)、最初にガスが出ます。そのガスが燃えないと焚き火や野焼きでみられるように紫色の煙になります。 それが煙突内で冷えて固まるとヤニみたいになって煙突火災の原因にもなります。 これを綺麗に燃すためにクリーンバーン方式や触媒方式で二次(ものによっては三次燃焼)させます。 どの方式でも完全燃焼させると、排出されるのはCO2とH2Oなので煙は殆ど出ません。焚き始めにほんの少しでるだけです。 我が家のはクリーンバーン方式で触媒方式と比べると触媒を交換しないで良いのでその分ランニングコストが抑えられます。
ヨツールではこの二次燃焼の炎をオーロラ炎と呼んでます。 普通に撮ると、上の写真みたいに赤く映りますが、色温度をいろいろ調整して 見た目に近くなるように試したのが下の写真です(2500K)。 ホントにオーロラみたいで、綺麗ですよ!
落ち葉の山。
野焼きする人もいますが勿体ない。 できれば発酵させて肥料にしたいです。

見慣れた風景ですが、 冷静になってみると、凄い景色の場所に住んでいることを実感します。
軽井沢、最高!
冬の軽井沢、良いと思うんだが、...。
2010/11/30軽井沢日記
2台とも冬タイヤに変えた。
これで何時雪が降っても大丈夫、一安心。
1台は安中、1台は小諸だったのでこれで1日潰れてしまいました。
嫁さんの車は引っ越してきてからまだ1度も冬タイヤを交換してない。 山は残ってますが、流石に心配になってきてゴムの硬度を調べて貰った。 まだ大丈夫そうです。保管の良し悪しに因って大分違うみたいです。
リアスピーカーのカバーも新品になりビビリ音もなくなっりましたが、 前スピーカーのエッジがなくなって、安いに交換したのが原因か、 それともカーオーディオのユニット(3台目)がヘボ過ぎるのか、以前のような音にはならない。1つ前の SONY のヤツも、最初に付いていたやつも、そこそこな音がしていたのに。 ま、しんみりと音楽を聴けるような静かな車じゃありませんし、運転中、最近は私は殆ど聴かなくなったのでどうでも良いのですが。
畑にも行った。薪ストーブの灰も撒いてきた。来年はミネラル豊富な野菜が採れるハズ?

嫁さんは東京。
代わりに行くようにお願いされていたお使いを済ませたあと、エアガンの BB弾がなくなったので、中軽井沢駅前のおもちゃ屋さんで買ってきた。
聞いたら3種類あって、パワーのあるエアガンには重いヤツが飛距離も伸びて良いというので、一番重いヤツを2袋買ってきた。 覚悟しておけ、猿共。 1袋1000円。 猿を脅かすといえば、ここで売っているパチンコが強力、見ただけで逃げるとうので、値段を聞いてみた。3500円すると言うので、今日のところは思いとどまった。
ついでに実家の老人が自分で捨てれば良いものを、捨てないであったもう映らないTV. 処分したら3850円もかかった! その辺に捨てたくなる気持ち、良く分かる。
そしたら、平原で来年の1月??日まで無料回収やっているって聞いた。 まだ、幾つか出せそうなゴミがあるんですが、ここに持って行こうっと。
以上、中軽井沢のお店だったんですが、 中軽井沢は以前は軽井沢の中心地でお店は結構あります。あるんですが、 中軽井沢商店会には致命的な欠点があって、それは駐車場がないことです。 在るのかも知れませんが、良く分かりません。 つい、面倒くさくなって車の停めやすいスーパーとか大きなお店に行ってしまいます。 てな事を、よそ者の私が言っても、聞く耳は持たない。

薪もほんの少しだけ運んだ。
落ち葉の掃除は日没サスペンデッドで来週やる。
その来週、まだ雪が大丈夫そうなら(軽トラ用のスタッドレスは持ってない)、北軽に薪の原木を貰いに行く手もある。持ってきても、直ぐに割れないので来春でも良いといえば良いのですが。

しかし、忙しいなあ。
疲れが溜まってきて背中が痛い。腎臓か?

久しぶりにネットをみたら、我らがペンローズ先生(私、ファンです。この人ホントに天才と思うんですが、ペンローズの生徒だった?ホーキングの方が一般には有名です)、が、 あたらしい宇宙論 を展開されてました。ペンローズ氏だからニュースになりますが、こんな事を他の人が言おうものなら、即座に怪しい系に分類されて学会から追放されます(^_^;)。

2010/11/29軽井沢日記
明日こそ、冬タイヤ。
と思っていたら、爪が折れビビリ音が出ていたリアスピーカーのカバーが入荷したみたいなので、安中の整備工場に行くので、一緒にやってもらおうか知らん?

先週、屋根の枯葉を庭まで落としたんで、庭は凄いことになっている。 これも掃除しないとね。
あとは、薪の移動。せめて2週間分くらいは運んでおかないと。

2010/11/28軽井沢日記
雪は降っていないと思うんですが、浅間山はどんどん白くなってます。
薪ストーブは大丈夫でした。溜まった灰を取り出す扉が完全に閉まってなかったのが原因でした。

2010/11/27軽井沢日記
薪ストーブは、今朝空気の調整レバー付近を分解して掃除してみた。
ふ~ん、こうなっているんだ。簡単な造り!
灰がこぼれていて多少動きは悪いし、スライドの下にも灰は入って多少隙間は残るかもしれませんが、概ね機能していて見た目は大丈夫そう。 じゃあ、目張りのシールが弱ってきたのかと思って、雑誌の例にあるようにお札で測ろうかとおもったが、お札は勿体ないのでその辺の紙で隙間があるかどうかチェックしましたが、これも大丈夫そう。そもそも隙間に入らないし、挟んだままドア閉めちゃうと、抜けなくなる。密封されているみたい。
今日の夜、焚いたら、もう一度確認してみる。
ついでに前のガラスも綺麗に磨いておいた。


で、外へでてみると浅間、山頂はこちら側も白くなってます!
裏側(失礼:北軽井沢側)は、先日から白くなっていたんですが、山頂はこちら側からも はっきり白くなっているのが分かる。 これから山全体が白くなって、これが朝日に照らされると、とても綺麗なですよね。

台湾料理の「萬里」ですが、現在お休み中です。 11月一杯お休みだそうな。 夕食で屡々使うのでちょっと不便な状況が続いてます。 タイに行くには時期的にまだ早い。 どうしたのかと思って聞いてみたら、奧のコックさんお怪我をされたみたいです。 お大事に。早く良くなって再開してくださいな。

2010/11/26軽井沢日記
午後の9時ですが外は0℃、今日は風があって寒い。
どうも今年は薪ストーブの様子が変だ。空気を絞っても、昨年までほど火力が下がらない。 暖かくて気持ちよいんだが、薪が勿体ない。 明日以降、冷えている時に自分でも分解出来そうなら分解して調べる。 駄目そうなら、長野総商に来て貰おうっと。
長野総商といえば、煙突掃除1mで5千円なんですが、なのでやってもらうと我が家だと25000になりますが、毎年自分でやっている。 他方、先日自分でやった屋根の枯葉の掃除、これも、ある別荘地のパンフレットみてたら、やってもらうと2万円くらいかかるらしい事が分かった。 ということは、少なくとも4万5千円分の仕事は自分でやっているって事になる。 よし、今度、嫁さんとお小遣い交渉するときの材料にしようっと。

ホントは今日、冬タイヤへの交換をやろうと思ったが挫けた。
起きるのは起きたんだが、体がだるくて、一日なにもせず休んでいた。 おかげで少し、楽になった。

2010/11/25軽井沢日記
最近、なんだか都会にでることが多いんだが、煙草を吸える場所がないので屡々ドトールに入る。200円で小さな珈琲を飲みながら一服。 そんな人で、喫煙席はいつも混んでいる。
JRのホームの喫煙ルームと違って、煙は殆ど充満していないし、 意外に快適。
軽井沢、夏は外のテラスで煙草を吸える店は幾つかありますが、冬はねぇ。 室内は閉め切っちゃうので、どうしても煙は充満するので吸えるお店でも気が引ける。 気兼ねなく据えるお店、つくってくれよぉ。

2010/11/24軽井沢日記
明日は、スタッドレスタイヤに変えよう。 2台とも変えたいが間に合わなければ、 少なくとも1台、冬タイヤになっていると安心感が違う。
雪はまだ降らないと思うが、来週も -5℃くらいまで下がる日がありそうだ。 朝晩は道路が凍結する場合もあるので、それを考えると やっぱり冬タイヤは安心です。


さて、今年のミカンももうすぐ追加分を発送してもらって終わりですが、 来年はどうするか思案中。 私自身は、そこそこの値段で美味しいミカンが食べ続けられる状況が確保できれば良いと思っている。
このミカン、実は例年なら、農協が引き取らないような屑ミカンなんですよね。 食べた人は、信じらんないでしょう? あのミカンが屑ミカンで値がつかないなんて。 モノの価値が分からんヤツだ。
ところが、今年は、ミカンの量が足りなくて、そういうミカンも含めて、何でも良いから持ってこいと農協が強要しているみたい。 お隣さん、ちょっと無理してくれたみたいです。 勝手というより、頭悪すぎです。自分で自分たちの農業を駄目にしてる!

狭い田舎で、都会人(^_^;)の私がでしゃばって迷惑をかけるのも気が引ける。 私がもどって私自身が田舎でミカンを作る手も絶対ないとは言えないが、色々考えると難しい。直ぐには無理だし、この歳じゃあ何年できるかも心配。プラプラしている甥を何人か送り込んじゃおうかなあ。 私が介在しないで、 直接、お隣さんと取引してもらうのも1つの手ですが、 田舎の人は、イマイチ田舎の良さを自覚していないから心配です。 多少お洒落なミカンを作ったところで、都会にでれば世界中のお洒落なミカンが手に入る。 田舎の人件費は安いとはいえ、外国のそれはもっと安い。 勝負にならん。そうじゃなくて、普通に美味しい安全なテーブルミカンを喰いたい日本人は多いと思うのに(最近は外国でも人気上昇中だそうな)、そのニュアンスがイマイチ伝わってない気がする。 軽井沢の地元の人も軽井沢の良さがイマイチ分かってないのと一緒ですね。 味わいのある中軽井沢駅、ビルにしちゃってどーすんだよ。
来年、田舎にもどってお隣りさんと膝詰め相談してみようか知らん?

PS.ワインとサラミの送り主判明。
ありがたく頂戴させていただきます。この場を借りて、お礼申し上げます。

2010/11/23軽井沢日記
先週末、紅葉も終わりなのにえらく道が混んでいるのはバーゲンだったんですね。 最近、我が家はバーゲンもあまり関係ない(T_T)。


保険会社続報。
苦情を申し立てたら(別に私、クレーマーじゃないんですが)、担当者の上司と名乗る人からから連絡があった。
そこで気が付いたこと。
保険会社は、この事件はどのケースに当てはまるか、マニュアルに沿って分類して判断しているのは良く分かりました。ここまでは当たり前。 驚いたのは、そのケースに当てはまる事故の具体的な状況はまるで知らない。 理解していない。知ろうともしていない。 実際は具体的な事故は、どの事故とも違って同じ事故は1つとないハズなのに、その事を知ろうとしていない。
ましてや苦情に対応するなら、多少なりとも下調べしてから返事するのかとも思ったが、 全く知らない。呆れた。
例えば、今回は当て逃げ事故で人身でははありません。確かにそうには違い在りませんが、見た目的には結構酷い事故で打ち所が悪ければ死んでいたかもしれない。 たまたまかすり傷で済んだだけでなのに、そのことも知らない。 当て逃げと言っても、その場で一部始終を見ていた目撃者に追いかけられて捕まえられて突き出された事もしらない。 直進車と右折車の事故ということは必須項目なので当然理解してましたが、その右折車が2台目で先頭車両が行ったので安全確認もしないので続いて飛び出してきたことも知らない。 加害者がその後被害者家族に対して、どういう発言をしているのかも知らない。 バイクの実際の相場も全然分かってない。 もう少し言うと、そのバイクがなければそれだけ困る事になるのかも無関心。

単に事故を自分たちのルールのマニュアルに当てはめて、「そのケースでは...」 と話を続ける。そのケースは、マニュアルの中のバーチャルな世界。 実際の事故はマニュアルの中で起きた訳じゃなくて、現場で実際に起きた。 私は一々「今回の事故では、...」と言い換えて応えましたが、私の言いたかったこと伝わったか知らん?

上司がこれだから、部下の対応も強いて推して計らずとも理解できる。 ひょっとしたら良い部下なのかも知れない。 この上司も会社にしてみたら優秀な管理職なのかも知れない。
でもね、これじゃあ「人の心をもった人間の仕事」じゃあない。 コンピューターでも出来る。マニュアルがあればバイトでも出来るかも知れない。
だから、話がこじれるんだよ、っと思った。
この日記でも何度か書いてますが、たかだか有限個のマニュアルの内容じゃ、 必ず漏れが出る。マニュアルの内容が正しいとしても、マニュアル至上主義じゃなくて、そのマニュアルの内容を産み出すところのもの、人としての判断力とか、精神とか、 そういうものの方が遙かに大切なのに、本末転倒、おかしな世の中になったものだ。

似たようなケースで、じゃあ、東京海上の担当者はどうしたか?
その時もバイクが全損したんですが、通勤に使っていたので直ぐに代わりが必要だったんですが、査定額のバイクがない。そもそもバイク屋を回ろうにも唯一の移動手段だったバイクが全損じゃ足がない。 東京海上のその時の担当者にそれを伝えると、車を出してくれてバイク屋を一緒に回ってくれて探すのを手伝ってくれた。 それ以前に、自分ところの担当者より相手の東京海上の担当者の方が、余程親切で 親身になって話を聞いてくれたってのがあるんですが。


2010/11/22軽井沢日記
カラマツの葉で道はこんな感じ。
もう残り少ない。

赤浅間。
朝日に輝く浅間です。
北側は、この角度だと右の方にほんの少しだけ写ってますが、白いのわかりますか? 会社からみるともっと良く見えた。 北軽井沢から見ると、そうとう白かったと思う。

屋根の上の落ち葉を掃除した。 エンジンブロアーで吹き飛ばしたんですが、キルスイッチはいっているのに気がつかず、 汗だくになって100回くらい引いたかなスターター、エンジンがかからず、 だから中国で組み立てたものは駄目なんだよとかブツブツ呟いちゃいましたが 濡れ衣でした。
来週、庭に落ちた分を掃除する。勿体ないのでぼかし肥料にして畑に撒きたいんですが、カラマツは適さないかも。



畑は、大根3本と間引きしたカブを収穫。残りのタマネギも移植してきた。
カブは大きくなるには間に合いそうにありませんが、食えないことはなさそう。 この時期の大根は深く潜るんじゃなくて、成長するにしたがってどんどん地上に出てきて楽しい!

薪も運んだ。で、今冬最初の薪ストーブを焚いた。 やっぱこれだよ、気持ちよいです。

歳をとると、もらい物が多くなる。
若いときは誰になにも上げないし、もらえない。そりゃあ孤独なもんだった。 お歳暮もそうですが、 まあ、差し上げるものも増えるんですが、もらい物も増える。 いただいても我が家では消費しきれないものはよそへ差し上げると、そのお返しでまた別のものを頂いたりして、 この時期、色々なものが「通貨」を通さずに行き交うことになる。 なんでもお金、お金のグローバル経済、さまあ見ろって感じです。
我が家が差し上げるものは安いものばかりですが、軽井沢という地域柄、 頂くものは我が家の経済レベルでは手に入らないものも多い。 せめて差し上げるものは、気持ちのこもったものにしようっと。

そりゃそうと、先日我が家の玄関先に○○○とソーセージをそっと置いて行かれた方は どなたでしょう? たしかに、受け取りましたが、是非、ご連絡ください。 もし、他所のお宅と間違われて我が家に置かれたのなら、私が食っちゃう訳にも ゆきませんし(^^;)。


2010/11/21軽井沢日記
今月の軽井沢スモーキング倶楽部の会合はオゴッソさんでやった。
オゴッソと言えば、 軽井沢なら誰でも知っている愉快な店長が有名ですが、それ以外にもここは実は色々と食材に拘ったお店で、今回は最近導入したという上田の青木養鶏場の漢方卵を出して貰った。 割ると黄身がボコッと盛り上がっていて、ホントに黄身をハシで掴めます! クリーミーで卵臭くなくてとても美味しいです。


嫁さんが柿を剥いてくれた。
今日の夕飯は柿か?


2010/11/20軽井沢日記
-3℃ナウ。
ちなみに今朝は -5℃まで下がってました。

甥が車に轢かれた。
原チャリで交差点、先に曲がろうとしていた右折車をやりすごして直進しようとしたら、 その右折車に続いて勢いよく出てきた2台目の右折車にはねられた。 相手が悪くても、まあ轢かれりゃ自分にも被害が及ぶ。 運転するときは気をつけないとね。
打ち所が悪ければ死んでもおかしくない、実際、バーン!っと結構派手に飛ばされたらしい。原チャリはお釈迦ですが、本人は奇跡的にかすり傷で済んだ。 若いって素晴らしい! 本来ならバイクは直して貰って、めでたしめでたしと終わるところでした。
ところがそうはならいところが、人生ですね。
相手の車は慌てて一度停まったものの、死んでないと分かったのか、 ダッシュで発進して逃げた 所謂、轢き逃げです。
ところがそれでも終わらないところも人生。
それを一部始終見ていた目撃者が携帯で写真を撮ったあと、警察に通報、さらにはその車を追いかけて、捕まえて運転者を連れ戻してくれた。
スッゲーッ、感謝状でもだしてくだい > 警察署さん
仮に死んでないとしても、動けず道路に横たわっていれば後続の車に轢かれて致命傷になっていたかも知れない。倒れているバイクを避けようとして、別の事故が起きていたかも しれない。事故の続発防止と被害者への応急処置は必須って教習所で習ったでしょう?

捕まえられた相手のドライバーは78歳の老人だった。
れでも話は終わらない。
そういうヤツだったので謝りに来るわけでもなく何の連絡なし。 こちから連絡すると、被害者は若いと言っても大人なんだしその場で謝ったんだから 改めて謝る必要もないし、その後の事はこっちは保険屋に任せてある。 逆に自分の車の修理に○○万円もかかるとか言い出す始末。 知るか、お前が安全運転しないからだろう。
見てると、お年寄りは、良い感じで年齢を重ねられている人と、 しょーもないジジイになっちゃうケースと分かれてくるみたいですが、 こりゃあ後者だな(オイラも後者かも(^_^;))。
示談交渉も難航してます。

間に入った保険会社がちゃんとしていれば展開も違ったハズですが、相手の入っていた保険会社は○○○○○○○○○○損保。 一報を受けて最初は出来る限りのことはさせてもらいます見たいなことを言ってたのが、急変した。 捕まえられてもどってきたくせに、加害者の「逃げたんじゃありません。そこは一方通行の道だったので、ぐるっと回って戻ってくるつもりだった」という翻した言い分を信じたのか、お気持ちは分かりますが、人身でないので慰謝料はでません(かすり傷でも傷なので病院で手当して貰えば良かったのに)、割合は2対8です。そのバイクの査定は雑誌によると△万円ですと、あまりに事務的な対応。 ネットで検索してもそんな中古バイクはない。 どこの雑誌か知らんが、そんな値段で買えるものなら、買って持ってこい! それで文句あるなら逆にそちらで相場を調べて、資料をよこせと言い出す始末。 悪口は書きたくないが、納得できない終わらせ方をしたら、実名で公開するぞ(怒)。

万が一の保険会社、保険金額が安ければ良いってもんじゃない。
バッテリー上がりとか、そんなの日常点検不足なだけで大した事故じゃない。 実際に相手がある事故が起きた時の対応が大切です。 実際の事故に遭遇した事のない人の満足率をどうこう言ってもなんの根拠にもならない。 私が東京海上に変えたのも、妹が事故に合ったとき相手(加害者側)の保険会社の対応を伝え聞いての事。それが東京海上だった。 運転歴30年くらい、ペーパーじゃなくて相当乗ってます。 これまで小さな事故は何回かあって保険会社は皆そんなものかと思ってました。 その時聞いた話は、それまで自分が幾つか入っていた保険会社(最後のは知人の紹介で入っていたんですが)では信じられない対応だった。 それまで私が入っていた保険会社は駄目な保険会社だってことが良く分かって、直ぐに変えた。 今迄の対応を見ていると○○○○○○○○○○損保も駄目だ。
示談交渉は気持ちの部分が大きい。 普通なら収まる話でもそんな態度にでるなら許さん、となるのは人なら当たり前。 相手の気持ちをきちんと理解して対応するということは、長い目で見ると保険会社の出費も抑えられるんじゃないかと私は思うんだが。

他にも良い保険会社があるのかも知れませんが東京海上は良いと思う。 親身なってこちらの言葉に耳を傾け、相談にのってくれる会社と思う。 実はマグレ、 たまたま担当者になってくれる人が良い人なだけかも知れませんが、 実は数ヶ月前、我が家でもツルヤの駐車場で駐車してある高級車を傷つけた。 自分で雪道でスピンして壊したことはありますが、 軽井沢に越してきてから初めての対物事故。 10ゼロのケースです(こちらが悪い)。 こちらはバンパーに相手の車の塗装が残っただけですが、相手の高級車はベコっと凹んでしまった。 ご主人拘りの古い型式の車だったんですが(こんな高い車、乗ってくるなよ、迷惑だよ)、 こちらの保険会社が東京海上であることを伝えると、相手の方からは即座に「それは安心しました」と返事が戻ってきました。 実際その後の対応もスムーズで無事終わりました。 多分、良い会社なんだと思う。
別に勧めてません、ご判断は自己責任で。

今流行のフリーターなんですが、気持ちの優しい子だったのでかすり傷で済んだのかも知れません。私も良い子でいなくっちゃ(って何歳?)。

2010/11/19軽井沢日記
起きたら、青空が見えているのに、外に出ると屋根から水滴がポタポタ。 良く見ると、融けかかった雪があちこちに。降ったんですね。多分2回目。
薪の移動は少しやった。 今日は猿がばらまいていったヤツ。これは雨に濡れて直ぐには燃せないので、 週末、真面目に乾燥しているのを移動して、今年は遅くなりましたが、 いよいよ我が家も薪ストーブライフ2010開始です。

また、嫁さんが携帯で長話。
私、携帯で長話するとてきめんに頭が痛くなります。 これだけ痛くなると言うことは、 ネットでは携帯電話とガン(脳腫瘍)との関連性の話も出てますが(若年層が拙いらしい)、 感じない人は感じないだけで某か影響もしくはダメージがあると思いますよ。 携帯を直接耳に付けての長話は止めた方が良いと思う。


2010/11/18軽井沢日記
「あっ、ネクタイしている!」と指さされましたが、 軽井沢にはこの人なんで生計たてて居るんでしょう?という人は多い。 私もそんな一人と見成されているかも知れませんが、普通の勤め人です。 そりゃあ何時は半ズボンでも客先に行く場合はスーツです。
で、最終の新幹線に乗り遅れそうになりながら、 あんなにダッシュしたのは何年振りでしょう? 死ぬかと思った。 私一人だったらとっくに諦めて、高崎まで迎えにきて貰っていたとおもいますが、 一緒に行った同僚が諦めないもので、私もつい、 不整脈があるのも忘れて、老体鞭打ち頑張って仕舞いました。
で、軽井沢駅に着いて歩いていたらちょと変なアクセントで「こんにちは」だか「今晩は」だか後ろから挨拶された。ふり返ると○○○さん。 明日は、朝の9時から多摩の方だって。 そっか、○○○さんも頑張って居るんだ。


そりゃそうと、 米国の上院510法案「食品安全近代化法」 は、NHKなんか比較にならないくらい、 酷い法律と思う。 毎年モンサントから遺伝子組み換えした「安全な」種子を買え、って事らしい。 で、農家が自分のうちで来年の為に種を残しておくと、捕まっちゃうというんだから、 人はここまで「自然」から外れて愚かになれるという見本のようなものだ。 米国は終わってます。こんな社会が長く続く訳はないと思う。
日本は本来里山文化、自然と調和しながら生きるのが我々本来の生き方。 こういうのとは、真反対なハズなんですが 米国から言われるとなんでもホイホイ従ってしまう昨今の日本政府を見ていると 安心できない。こんんあ情けない日本に誰がした。

2010/11/17軽井沢日記
最近忙しくてあまり真面目にネットを見る暇がありません(以前から真面目に見てた訳じゃなくて、面白半分なんですが)。
で、延々と見てきて思うんだが、 やっぱり個人が名前を出してやっているブログと掲示板じゃ程度が質が違う。

それは兎も角、NHKがインターネットにつながっている人から、ことここに及んで、受信料を取ろうとして画策しているみたいです。 直接個人から徴収すると嫌われるのでプロバイダーに代理徴収させる腹づもりのようだ。 呆れてるのを通り越してしまって、バッカじゃないの。 マスゴミと呼ばれるTVや新聞の偏向報道を嫌って、ネットにきているのに、 なんで、その偏向メディアの中心のNHKが、受信料を徴収する権利があるわけ? 全然関係ないどころか、真逆じゃん。
NHKに無関係にインターネットがあって、あとから勝手に乗り込んで来て 今ではオンデマンド配信とかやっているみたいですが、 そんなもの、利用者だけから費用を徴収すりゃすむ話で、 なんでそんなサイト利用もしない一般の人から、受信料を徴収する訳? ヤクザの所場代より酷い話と思います。
それに、インターネットは世界中につながってますが、世界中から徴収するんか? こういう発想が出てくること自体世も末。 頭、狂っているとしか思えん。 いま、目の前にNHKが居たら殴っちゃいそう。
NHK受信料支払うの止めちゃおうかな。。。
おっと、朝日を解約するの忘れてた。再度、信毎にする予定。

2010/11/16軽井沢日記
今朝、帰宅時は -2℃でした。ホントに -4℃まで下がったのでしょうか?

2010/11/15軽井沢日記
暫く暖かい日が続いてましたが、いきなり明朝の予報は -4℃です。
血も涙もありません。
東京だったんですけどね、もどってくると心地良い張りつめた空気が。
そういえば、以前駅にあった温度計、気が付くとなくなっちゃてますね。 どうしたんでしょう?

さて、昨日はNSXを2台も見た。
軽井沢でもこの手の車、似合ってると思います。 1台はシルバー、1台は赤。欲しかったんですよね、昔。 新車はもう手に入らないとして、中古で程度が良いもの、今でも高いのか知らん?
500万として、毎月2万だと利子がなくても21年くらいかかるんですね。 おいら、生きてないかも。

2010/11/14軽井沢ミカン日記
ミカンの発送はじまったみたいです。 まだ全部じゃないみたいです。 お手数ですが、届いたら連絡ください。 お気に召したら、料金と振込先をお知らせします。
暫くまっても、届かない場合も連絡下さい。

2010/11/14軽井沢日記
今日もまあまあな天気、昨日と今日は暖かいです。
徹夜仕事明け、1時間半の睡眠で、畑に出る。 タマネギの苗数10本、黒マルチに植えてきました。 まだ在るので、来週用に畝を2本つくって、マルチも張っておきました。 来週、良い具合に着いてたら、残りも移動する。






紅葉は今が一番綺麗かも知れません。
落ちないで頑張ってきた葉っぱが良い感じで色づいてます。

写真は夕方、少し暗くなっている状態で撮ったのでイマイチ色が出てません。
カラマツの落ち葉、嫁さんの車編。
2010/11/13軽井沢日記
疲れ溜まってる。必死の思いで起きて、畑へ行ってきた。
大豆は収穫しましたが、大豆もイマサンでした。たわわに実っているのもありますが、 全然実が入ってないのもあります。 雑草に埋もれたのが最大の原因と思います。次が間引かなかった事かな。
両方残すと、両方駄目になる。間引くと間引いた方は死ぬ。 結構究極の選択。 で、考えたんだが、畑広いんだから、1粒づつ植えれば良いんですよね。 そうしたら、間引かなくても済む。 所々、発芽しなくてOKということで。
タマネギ用に畝を造ってマルチを張ってきました。明日、植える予定。
こんなに寒くなっちゃいましたが、大丈夫か知らん?
トマトやインゲンの支柱も全部片付けました。
ニンニク、大根、白菜、カブは順調に育っている、と思う。
大根は、白いのと紫色の、各1本収穫して帰る。

久しぶりの畑仕事で腰が痛い。
この時期の日の入りは早い。LEDヘッドライトを2つ付けて、 嫁さんの車は洗った。良く見たら、軽トラの方がもっと汚かったので、軽トラも 簡単に洗った。で、ケルヒャーは水抜きして室内に移動した。
明日は、薪の移動もやらないと。
枯葉の掃除は、来週かなあ。。。。
忙しい。

今年の健康診断の結果が届いてた。
今年は昨年よりも概ね健康。食生活だな。 薪割りしなかったので、腕は細くなり腹回りも少し減った。 冬の間に薪割りしておかないと、また来春からは畑仕事が忙しくなる。

2010/11/12軽井沢日記
今朝の帰宅時当たり前のように -1℃でした。
まあ、その割には暖かい。
昨日は(今朝ですが) 疲れてそのまま寝てしまい、そのまま出社しちゃったので歯を磨くのを忘れた(^_^;)。いそがしいなあ。
体力続かん、と言っても本当は気力が続いてないんですが。

明日の todo 事項。

・○○○の○○。
・畑仕事(タマネギはもう間に合わないかも知れませんね)。
   ニンジンは越冬するそうな。細いのまだ食わないで越冬させるか!
・嫁さんの車を洗車。
・薪の移動。
   今年はまだ薪ストーブを焚いてない。
・落ち葉の掃除。
   畑の持って行って燃しちゃえって意見もあります。
   どーすんだよ、軽井沢の○○地区、畑大火災になっちゃったら。

会社の夕食、時々会社でつくってもらえるんですが、今日は私が食材を買いにでる役を仰せつかった。で、買い物していたら憤慨する電話が入った。 このところ、この問題でず~っと悩まされているのに、ここにきてまだそんなこと言うか、みたいな問題なんですが、「大概にせい!」気が長くなった私でもそりゃあ憤慨する時もある。 熱くなって、急いで、買い物を終わらせて戻ったら、なんと買ったものを買い物カゴからレジ袋に移すのを忘れて買い物カゴごと持って帰ってきていた!
すいません > マツヤさん。
嫁さんに戻してきてもらった。

2010/11/11軽井沢日記
昨夜、帰宅時、役場の温度計は0℃でしたが、その先の温度計は -2℃だったらしい。 同僚は朝、庭の水が凍っていたというから、多分ホントに氷点下だったと思う。 軽井沢でも10月は寒く感じましたが、11月に入るとこの気温は普通になってきて、 最近はそれほど寒いと感じません。 まあ、まだ地面とか、建物とか、冷え切ってませんから、真冬の0℃とは訳が違います。冷え切っちゃうと、同じ気温0℃でも、かなり寒く感じます。
体感温度と気温は一緒じゃありません。軽井沢の冬はそれが良く分かる。 冷え切った建物の室内にいると、壁に熱を吸い取られるような感覚に陥ります。 これがあるので、石油ファンヒーターで一気に気温を上げても、 熱風は確かにでているんですが、建物が暖まるまでそれほど暖かく感じません。 点けっぱなしのオイルヒーターとか薪ストーブの方が同じ室温ならずっと 暖かく感じます。
カラマツの紅葉です。
真っ赤にならずにちょっと茶色が入ってます。 これなんか良い方で、 例年なら青紫と赤のグラデーションですが、今年は茶と赤のグラデーションが多い。
カラマツの紅葉が綺麗な時は近くでみるともう大分葉は落ちている。 通勤途中で撮ったので、電線も写ってますが、気にしないでね。
離山です。

2010/11/10軽井沢日記
おかげさまで、忙しいのは忙しい。 まあ、儲けようと思わなければ、人生やることは一杯ある。 1000のうち1つでも2つでもマグレで報いられて 結果的に、それほど食うに困らず生活できれば御の字じゃなかろうか。
宝くじと一緒、最初から諦めてなにもしないとなにも起きない。 逆に、初めから儲かることばかり狙っても、そうそう上手くは行かないと思う。 でも私は宝くじは買わない。

東京発、21:04分の電車で帰ってきた。
この電車軽井沢止まりで空いている。 グリーン以外の指定席もないのでまず座れる。 軽井沢止まりなので、 眠り込んでも大丈夫。おまけに回送で掃除を終えた状態でホームに入るので比較的直ぐに座れる。清掃をやっている間、待っていると長いんですよね。 安中榛名にも停車するのでそれほど速くなくて、軽井沢に着くのは22:16ですが、許す。

軽井沢で降りるサラリーマン、みたら皆さんもうコートを羽織ってました。
今からコートじゃ、ホントに寒くなったらどうすんじゃいと思いつつ。

2010/11/9軽井沢日記
雲はところどころありますが、晴天。 光は強く、風も非常に強いです。
カラマツの葉が落ちるのが進みそうです。
気温は見てくるのを忘れました。風の強さの割には寒くはありません。
これは通称三井の森の山。三井の森の別荘地です。 ホントの名前は何人かに訊いてみたんですが、まだ判明してません。
私の腕ではカラマツの黄金に光り輝く紅葉を上手く撮るのは無理かも。
おまけにこのレンズは開放付近だと滲みまくるので、常に絞りには注意して撮らないと。
今度、DA18~135WR 3.5-5.6 が出るんですよね。 35mm 換算すると、概ね 28~200 でしょう。 ちょっと暗いんですが、 K-5 だと ISO51200 ま上げられるし、どうせ普段は絞ってしか写さないから同じ。 おまけに WR は簡易防水。ちょっと欲しいかも。

書くのを忘れてましたが、桜島も見たんですが、想像していた程じゃなかったです。 我らが浅間山と大して変わりませんね。石は浅間の方が黒いです。
通常だと赤くなるんですけどね。
今年は黄色がメインです。

2010/11/8軽井沢日記
離山も良い感じになってきてますね。 カラマツの紅葉もついに始まりました。これから寒い冬が訪れます。

マジ、速攻でやらないと冬支度。
・タマネギの苗をちゃんとした場所へ植え直す。
・大豆を収穫。
・薪の移動
・落ち葉の掃除

嫁さん、私と一緒にいても、極端に携帯に連絡が多いという訳ではないのですが、 携帯を持たないで出かけているときは、携帯が鳴ることが非常に多い。

2010/11/7軽井沢日記
昼間25℃もある地域から、夜中戻ってきたらいきなり0℃。 同じ日本なんですけどねぇ。辛い物があります。
久しぶりに自分の車を運転してみて、
私の車はちゃんとフロントに荷重をかけないと回りません。それに最近はハンドルの遊びが大きくなって、ほとんど超能力、前もって次ハンドルを取られる方へ振っておく必要がありますが、それでも運転していてい楽しい。 マークXみたいに従順な車じゃありませんが、これはこれで良くできた車と思う。 ドライバーを教育する車、こんな車があっても良いと思う。

さて、最終日は知覧で特攻の記念館だかを見てきました。
綺麗事じゃ済みません。ありゃあ、騙す方も悪いが、騙される方も悪い。 他方冷静にふり返ると、今も状況は大して変わらん様な気がする。 ビデオが流出して大騒ぎになってますが、TVと新聞だけの与えられる情報で全て正しい情報を得ていると思いこんでいまえか? 造られた世論の上にのせられてませんか?
屡々言われるのが小沢さんの「政治と金」の問題ですが、TVと新聞だけの人は殆ど 怪しいと思っているみたいですが、その実体を知っている人は、 つまり「小沢さんの政治と金の問題」は、どこが問題なのでしょう? と訊かれて 答えられる人は殆ど居ない。 検察があれだけ調べても挙げられなかったのに、言語道断絶対「有罪」だというその確信は一体どこから来るんでしょうか? 法の下の平等なんかありゃしない。 まかり間違って、この勢いが自分に向く場合だって考えられる訳です。 空恐ろしいものを感じます。
ネットも色々ありますが、最初の一歩、大切なのは「自分から情報を探す」という行為、 と思う。


2010/11/6軽井沢日記
嶋津藩ですが、当時諸外国の情報は琉球経由だったんでしょうか? いずれにせよ江戸よりもこちらの方がずっと進んでいたのが良く分かります。 江戸は大都市でしたが情報疎開されてた田舎だったんですね。 参勤交代でもやらないと、江戸幕府200年ももたなかったのが良く分かります。 誰が考えたんだか凄い仕組みです。
いまでも似たような事があって、中央からの締め付けを緩めれば、新潟なんぞウラジオストックと近いし、対馬は韓国のものになってしまうかも知れませんが、 地方は地方で勝手に活気づく地方も出てくると思う。

霧島のホテルはまだ空きがありました。 嫁さん、中国語で話しかけられてましたが、 中国だか韓国のお客さんも多かったんですが、不況で値段を下げる。 外国人がくる。余計日本人が敬遠する。というちょっと良くないスパイラルの 臭いがした。JTB の評価は高かったらしいが。 高い食材は使ってないんですが宇、食い物の量は多すぎ、私でも食い切れません。
指宿に泊まったの旅館は満室でした。翌日も満室らしい。 上の階の子供の走り回る足音が煩い、こんなところで夕食を取らせる旅館は「非常識だ!」とクレームを付けている不倫カップルと思われるカップルが1組。 確かに煩かったんですが、まあ、この程度のことで大声張り上げて周りの客も不快にさせるお前こそ「非常識」だよと、突っ込みを入れたくなりましたが、 私も良い歳こいた大人なので、ぐっと堪える。 その後、カラオケが隣の部屋で始まってしまったのには流石に閉口しましたが。

最近は、観光地を訪れるとつい軽井沢の観光事情と比較して見てしまいます。

まあ、でも、チェックアウトする段になって使った部屋を見てみると、 中国人は汚く使うらしいのですが、 我が家も中国人かも知れません。

2010/11/5軽井沢日記
外出してました。二年ぶりの夏休みなんです。
暇だろうとおもってこの時期に計画していたんですが、完全裏目に出て、結局貫徹して寝ないで行く羽目に。普段の行いがこういうとき効いてくるんだとしたら、いかに普段の行いが悪いかを 物語ってます。

今回のレンタカーはANAと提携しているトヨタレンタカーでした。 私一人じゃこんな車乗らないんですが、 高級車は初めてということで、マークXに乗りました。 これが、乗ってびっくり、非常に良くできた車。 これまで色々な車をレンタカーしましたが、これが一番良くできている。 「トヨタ」の実力を垣間見た思いがしました。
アクセルは例によって燃費セッティングで重くて嫌な感じ。 最近の車はみんなこう。 トヨタ車なので、踏みっぱなしにならないように踏んだんですが、大丈夫でした。 デンソー製のペダルか? それに対してブレーキは非常にソフト。最後のカックンも少ない。
それよりも驚いたのは、直進安定性も高い上にコーナーでは非常に良く回る。 ヨー角コントロール装置かなにか付いているんでしょうか? ハンドル切った方向にぐいぐい寄って行きます。 ハンドルは軽いんですが、旋回中の反力も造った物だと思うんですが、グリップしているっぽい反力です。 これ、運転が下手糞なヤツでも自分が上手になったと勘違いします。 無茶しちゃうそうで、拙いっす。 良くできているというとちょっと語弊があるかも知れませんが、運転が楽というか簡単なのは間違いない。
あと1台か2台だと思うんですよね、私が買う車。 軽は最後にして、まだ暫く東京と行き来するので、今度はやっぱりちょっと高級なセダンかな。と思ってしまった次第。

しかし、ETC カード(持って行くの忘れたので現金払いでしたが)の投入口がハンドルの下左足のスネの辺りにある。 私、体系が変で手足が短い。特に手が短くてハンドルに手が届くようにかなり前に座席を移動して座る。すると、足が窮屈になりますが、この ETC カードの投入装置がこれが足に当たって痛い。これはトヨタじゃなくて、トヨタレンタカーの仕業かも知れませんが、 こんな所に付けるなよぉ。
それに、アクセルの脇の室内の造りですが、ペラペラのプラスチックがめくれて靴が挟まる。痛てぇよお。高い車なのに興ざめです。

2010/11/4軽井沢日記
晴れていて、午後の3時ですが、10℃しかありません。 温度だけみると結構冬っぽいです、軽井沢。
紅葉は真っ盛りと思いますが、今年は茶色とそのグラデーションがメインで、 目の覚めるような赤とか黄色は少ないです。
カラマツも色づいてきてますが、黄金のカラマツ紅葉までにはまだ少し時間が必要です。

天気予報を見たら、今朝は -2.2℃まで下がっていたんですね!
ギョエ~っ、寒かった訳だ。

2010/11/3軽井沢日記
紅葉、いよいよカラマツも色づき初めて良い感じになって来ました。 写真はイマイチですが、見た目はもう少し黄色いです。 もちろんさっさと落葉しちゃった木も多いですが、頑張ってた木と背景のカラマツ。 今年は斑が多かったんですが、ここにきて良い感じの燃えるようなグラデーションになっている木もあります。明日はもつと思いますが、週末までもてばいいですね。


ミカンの注文は、予定数に達したので一旦打ち切りです。予約していただいた皆様。ありがとうございます。 と言っても、今日も電話連絡しましたが実際の出荷は、色づくのにもう少しかかるみたいで。初回出荷の様子をみて、余りそうなら再開するかも知れません。

最近、結婚写真ツアーの方、非常に多いです。 何組かに声をかけてみましたが、私が聞いたのは全部「香港」からでした。 この寒い中、肩をだした花嫁さんウェディングドレスで頑張ってます(移動中は 厚手の上着を掛けてますが)!
先日なんぞ中軽、長倉神社の裏の我々にしてみたらなんの変哲もない場所でも撮影してました。 良い記念になると良いですね。
まあ、結婚するのも大変ですが、してからはもっと大変。
君に幸せあれ! って感じです。

良い天気なのに停電した。なんで?
風が強いのでどこかで倒木でもあったのか知らん?

このカラマツの葉が車のエアコンフィルターに溜まる。 放っておくと暖かい空気が出なくなる。 車検で掃除してもらったばかりなので、快適です。
後ろに見えている愛宕山、登り損ねを継続中。 忙しくて。。。
2010/11/2軽井沢日記
昨夜から朝方にかけて酷い雨だったんですが、昼前から見事に青空が顔を出しました。 されど、快晴とは行かず、夏のような雲が出てます。ジリジリ感もあります。

雨の中出かけていったんですが、帰り道はこんな感じ。
正面は浅間山。左後ろの八ヶ岳の方が先に雲が晴れて綺麗だったかも。
鯨雲
中には中型のUFOが隠れてます。
朝方は3℃とかまで下がりますが、この空は冬っぽくないですよね。
2010/11/1軽井沢日記
1日フライングですが、まあ良しとして、11/1 は健康診断です。この歳になると面倒くさい。もういいです、そっとしておいて下さい。
先日の東京駅での記念撮影。
私は別に鉄男じゃありません。
で、ちょっと時間があったので初めて東京駅ホームの喫煙ルームに入ってみた。 凄かったです。 非人道的を超えて「殺人的」ですね。
高崎のも先日は要ってみましたが、こちらは空いていて、まあ許せる。
掃除するのを見ていて気が付いたんですが、3列席の方が深く折りたためるんですね。この席だけかと思って前後を見渡しましたが、全部そうだったので間違いない。 回転させるには必要なのかも。 伏せ気味に座りたい人は、3列席をどうぞ。

ご注意:ここで述べられていることは、個人の単なる主観、インプレッションであり 客観的な事実でない場合もあります。
B型性格で、 多少誇張した表現や誤解を招きやすい表現があるかも知れませんが、 誹謗中傷する意図はありません。


Copyright Mr.Flat